- ベストアンサー
19歳・大学サークルでの男女旅行なんてあたりまえ?
春から共学の大学に入学した19歳の娘のことです。 サークルのお泊り会が時々あります。男女比は男の子が3/2です。 一度目は新歓の4月に入ってすぐで、メンバーとの親睦を深めるために 参加したいと言いましたが行かせませんでした。 中学から私立有名女子校に通わせていて、世間知らずでぬくぬく育っていたので入学してすぐに 名前しか分からない男子との旅行なんてとんでもないと思ったからです。 その後、1人暮らしの子のアパートに男女10数人でのお泊り会に参加したいと言いましたが、 やはり行かせることはできませんでした。 なぜだめなのかは、きちんと説明しています。 女友達と行くと言って嘘をついて出してもらっている女の子も多分いると思います。 でも娘は親に嘘をつきたくないから正直に言って許可して欲しいと言います。 大学生活は勉強とは別にサークルの仲間との絆が出来る楽しい時期だと分かっています。 今時、男の子と2人での旅行も公認の親もいる時代です。 私は厳しすぎるでしょうか?主人に相談しても母親にまかせると言います。 この夏には3泊のキャンプ、秋にも旅行・・・行かせてあげたほうが良いのでしょうか? 通常の生活はアルバイトもしながら、11時の門限で、夕食も友達の下宿先や外で食べてくることも しょっちゅうあるけれど、あまり厳しくしないようにしています。 同じ年の女の子を持つお母様、同じ年の大学生の女の子の考えを聞かせてください。
- みんなの回答 (21)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2です。補足: 事実、本来の活動を行わず、男と女の性欲にまみれたサークルは実在します。 そういうところの飲み会は、男子が女子を、お互いがお酒に酔った状況で口説いたり、ボディタッチをしたりします、 彼女を作ろうという目的で入会している男子も少なくなく、しつこく口説く奴もいます。 とあるドラッグストアでの中年婦人の台詞 『店員さん、○○ドームどこかしら? 県外の大学に通っている息子に送ってやろうと思って。 最近の若い人はどれを好むかしらね? 息子が感染症にかかっちゃったらいけないから、送るのが一番よ。』 だと。(たまたま耳に入った。) 今現在、メンタルクリニックや精神科に通い薬を飲んでいるという若い男女が増加しておりますが、 (一般の普通の学生やOL・若手サラリーマンなど) そのほとんどの原因は異性トラブル・失恋だそうです。 男性の雄という面に免疫のない分、その辺はお嬢さんにもくれぐれも気をつけてもらうことです。 以上、一応、こういう事実も知っておくことだということで述べました、 (全てのサークルが学生らしい活動内容・実体ではありません。) しかし、 ただ、お嬢さんは真面目だと思うし、親を裏切ることは出来ないでしょうから、 今現在、ご自身で選んで入会しているサークルは、秩序のある所なのだと思います。 私も、秩序を重視するメンバーの揃った所に入会しました、 また、そういうところは先に記載しましたような、キチンとした宿泊施設に泊まることが多いですよ。 しっかりしたお嬢さんなので、慎重に対処され、お母様が心配されているような事態にならないとは思います、 お嬢さんに色んな経験をさせる機会を奪わぬように、見守ると同時に注意喚起をするというので充分でしょう。 大学への費用など親御さんが捻出されておられ、 まずお嬢さんが“被扶養家族であるのなら"、きちんと口出しする権利はあるのですから、無理に心配事を溜め込む必要はありません。 親の心配を伝えつつも、お嬢様にあとは任せる、大人の女性として社会人になる前の訓練として、 良い意味で世間ずれさせておくということです。 きちんとしたお育ちのお嬢さんなので、自分で親に心配をかけないように行動されるはずです。 何かお嬢さんが相談したり、親に話したいことがあったら、聞いてやって答えれば良いと思います。
その他の回答 (20)
- hoshimineko
- ベストアンサー率13% (132/996)
申し訳ないけど、過保護だなぁって思いました。厳しいのではなくて。 >中学から私立有名女子校に通わせていて、世間知らずでぬくぬく育っていた お嬢さんは本当に世間知らずでぬくぬく育っていましたか? 私は大学時代、活動できるのが夜中というサークルに入っていました。だから、合宿に限らず、まともに活動する時は昼寝て夜は徹夜って感じでしたけど。 男女雑魚寝の経験もありますよ。逆に人数が多い方が危険なことってないんですよ。女性一人に男性複数とか、男女一人ずつってのの方が心配かも知れません。 大体、大学生になったんだから、自分で自分の行動に責任を持つべきではないですか?そこを親が「あれはだめ」「これはだめ」って言っていたら、嘘ついて出かけてとんでもない目に遭って帰る、ってことになりかねません。 過保護はやめて、お嬢さんの自主性を信じては如何ですか?
- uspega
- ベストアンサー率30% (79/256)
こんにちは。私は似て非なる経験をした娘の立場にあって、質問者さんのご心配もご最もだと思います。 私の場合は、大学から地方で一人暮らしを始めました。一年生でサークルに入った当初は親元から離れていたにも関わらず泊まりの合宿に行くときは電話で報告していました。それまで私も私立の中高一貫女子校でぬくぬくと育てられ、それなりに優等生だったものですから、親に言わずに旅行(それも男の子も一緒に)なんて信じられなかったのですね。 そのとき母に言われたのは、「お母さんはあんたのことを信頼しているから行きなさい。」でした。どんな言葉で止められるより世間知らずの娘には応えましたね。合宿は若者なりに楽しみましたが、はめをはずすようなことはありませんでした。 お嬢様が質問者さんに許可を求めているのは、信頼を得るための努力ではないかと思います。ですから、お嬢様の言動が信頼に値すると思えば行かせてあげればいいのではないかと思いますよ。 また、これは親が一方的に許可を出す関係からそのような信頼関係に親子関係を変化させるよい契機であるともいえます。このまま行かせないこともできますが、質問者さんはいつまで続けるつもりでいらっしゃいますか?お嬢様が20歳になるまでか、働き始めるまでか、決定的な条件がないのなら、やはり娘さんが行きたいといったときがきっかけなのじゃないのかなと思います。 ちなみに、私はあれからかれこれ10年ほど一人暮らしを続けておりますが、いまだに母は私のことを世間知らずのお嬢さんだと思っているようです。あんたは世間知らずだから変な男にひっかからないか心配と言われますから。(苦笑)それなりに経験もふんだんですけどね。そんなものです。ご参考になれば。
- Yabukoji
- ベストアンサー率33% (158/475)
1男2女の親です。 親は子供が大学に通う間に十分な社会経験のチャンスを与えてやるべきだと考えます。 19歳の娘さんであればもう本人自身の思考、行動に理性が求められますね。 しかし個人差もあるので不安があれば「外泊は大学2年になってから」でもおかしくはないと思います。 その後は本人の成長と自覚に任せる他ないと思います。 わが家の場合は、上の娘は器量良しで保守的、資格取得に意欲的で外泊はしない、交友も狭い範囲でした。 ひきかえ次女は、本人が「顔も頭も自信ないけれど行動力は3人前」と言っていたので早くからたまの 外泊を含めて社会行動は本人任せでした。 不安がないとはいえ、「何かあっても本人なりの解決を見つけるだろう」という信頼を持っていたのです。
- goobest_2004
- ベストアンサー率26% (318/1199)
どうしても言いたかったのでもう一度。 大学に入ってから、夏休みまでの間、どんな学生でも自分の居場所を探すのに必死なんです。 夏休み前までも、イマイチな人間関係もあるでしょう。 これは、高校みたいに常に同じ時間を共有しているとは限らないからですが。 夏休みでそれが本物になったり、本当の居場所を見つけたり、逆に、うまく乗れなくて一人ぼっちになっていっていろんな元々の不満もあり大学を辞めていったり、そういった分かれ目が夏休みなんです。男女どうのこうのもありますが、一番は友達関係。 女の子はなおさら、いろんな悩みをもっています。 娘さんは、4月の新歓に参加できずにいまいち取り残された組。新歓に参加した人たちが楽しそうに会話しているのを横目に見ているかも。それで夏休み合宿に参加したいのでは。 それに女子高とあらば、男の子とのコンタクトの仕方も模索中かもしれないし。悩みは多いはず。 そこまでいろいろ親に相談してくれることを考えると、いい子です。 そこは「あなたなら大丈夫」って言って解き放ってやるのがいいです。 これは何気に、彼女の中にプレッシャーにもなって、自分をうまくコントロールできるでしょう。 娘さんのためを考えて上げてください。
- fly_moon
- ベストアンサー率20% (213/1046)
子なしの三十路女ですが意見を書いていいですか? やはり親御さんとしては心配されて当然だと思います。最近は色々危ないサークルもありますし。 私も昔は女子大生でした。その頃親御さんがとても厳しく従っている子もいました。その子は未だに独身で親の反対とかで、お付き合いを妨げられたりもしています。質問者様はどこで線を引いていらっしゃるかは解りませんが、そんな風にいつまでも娘さんを独身にしておきたいなら、厳しいのはいいと思います。 又、私自身は学生時代に沢山の男女を越えた仲間が出来ました。しかし、その学生時代の友人ではない友人はそれが理解できません。その娘の彼はそういうお友達を持っているようで、それがどうしても理解できなくて悩んでいます。一緒にお風呂に入っても絶対男女の関係にはなりえない友人。友達の彼が言った言葉です。私にはよく解ります。結婚前に海外留学をしている男友達をたずねて行ったことがあります。もちろんそのときも男女の関係はありませんでしたし、そんなことすら思いもしませんでした。 又、大学時代に今の主人と出会いました。そういう関係で結婚したので、共通の友達も多く、昔の話も共通です。ずっと共通のものを共有できます。 娘さんを心配されるなら、そういう色々な体験を犠牲にすることも心配されてはどうですか? 参考にはならないと思いますが、うちの親は彼と一緒なら割と安心していました。私は彼を家に連れて行ったりしていましたし、何かあったら、女一人では心配でも用心棒つきなら・・・というような考えだったようです。 もう一つ、人って恋愛に夢中になる時期があると思うのです。学生時代に、同年代の男の子とそういう時期を過ごすというのはとっても健全なことだと思います。初めてエッチした人が、会社の上司の妻子もちなんかだったら可哀そうだと思いませんか?学生時代にあまり押さえつけられすぎると、社会人になってから、変な方向に爆発する可能性も大きいと思います。 もうそろそろ見てみぬふりが必要なのではないかと思います。すこしづつ黙認しながら見守ってあげるのがいいんじゃないかなと思います。 以上。参考にならなかったかもしれませんが・・・
- rettynna
- ベストアンサー率14% (28/200)
あの~男女混合で旅行に行くからといって「乱交パーティー」みたいなことにはなりませんよ. 私大学時代は学生寮にいましたから(男女同じ敷地内),深夜まで飲む・・男女雑魚寝をする・・とまぁ親にはいえない遊びしてましたね. でも,その馬鹿遊びした仲間はいまでも大事な友達です. #1の方がいってるように,学生時代しかできない遊びはあります. どうしても心配ならば,宿泊先と連絡先をちゃんと教えることを約束し,「名前しかわからない男の子と!」と思われるのなら,サークルの代表者に挨拶に来てもらうとかいろいろ方法はあると思います. 隠れてこそこそやられないように(彼氏との外泊のアリバイ作りに協力したことあり),それこそ「彼氏ができたら紹介してね」くらいどん!としてた方が悪いことできませんよ.
- happy_shining
- ベストアンサー率23% (165/688)
大学のサークルで オールやお泊りは良くあります! あたしも大学のころは 母親にダメってよく言われてました。 でも無理やり行ったこともありますよ! だってそのときしか出来ないことってたくさんありますし。 もっと遊んでおけばよかったって 社会人になってからちょっぴり後悔してます。 ほんと私も親に正直に言い過ぎたなぁって思います(笑) うそついてでも遊びに行けばよかったなぁ・・・って。 一人暮らしの家に10人とかも良くある話です。 基本は寝ないで朝まで飲んだりするのですが、 眠くなった人があちこちで勝手に横になって ほぼざこ根状態です(笑) 夏の合宿は男女10人で新島にいきましたよ! 小サークルだったので人数も少なく 男女10人って言っても女の子は2人でしたが・・・ サークルって友達を作る大切な場だとおもうんです。 私は1年の夏までしか積極的に参加していなかったので 卒業した今は大学の友達と交流ないです。 でもサークルの人たち良く集まって飲んでるそうです。 そこに呼ばれないのはサークルにあまり 参加してなかったあたしがいけないし・・・ってかんじで。 キャンプも旅行もお金がかかるので それを甘えてきたらNG出せばいいんじゃないですか? 自分のバイト代とかお小遣いの範囲で やりくりするなら参加させていいとおもいますよ!
- shimma
- ベストアンサー率13% (12/89)
こんにちは。23歳の会社員で現役の女子大生ではないんですが・・・ 私は高校生の時から門限はありませんでしたし、大学に入ってからも申告しておけば友達との旅行はOKでした。 ただ、親がそこまで放任なのは私を信頼してるからだとちゃんと自覚してましたから、期待を裏切るようなこと(嘘ついて彼氏と旅行に行くとか)はしませんでした。 門限なくても日付が変わる前には家に帰ってましたし。 文章を読んだ限りでは、許可を取ってからとかきちんとした事を言ってますし、大丈夫な感じがするのですが。 普段の門限は今まで通り守る、旅行の時は事前に許可を取る、連絡先はきちんと知らせる、等決め事をして、一度行かせてみてはいかがでしょう? 今まで女子高でぬくぬくしてきた分、社会に出てもやっていける力を今つけさせなきゃだめなんじゃないでしょうか?いつまでも親の庇護を受けていられるわけじゃないですし。 娘の立場で偉そうな事を言って申し訳ありません。
- kawaiikinngyo
- ベストアンサー率28% (64/223)
規則で男女別々になる施設に宿泊するのなら比較的に良いのではないでしょうか? 私のときはそうでした。 参考URLにあるような青年の家でしたら心配ないでしょう。 【活動計画を持ったグループなら誰でも利用できます。 学校、職場や地域の仲間、サークル、企業、婦人会、家族などでご利用ください。 学校でのキャンプ、勉強合宿、修学旅行、子ども会などでも利用できます。 詳しくは各青年の家ホームページでご確認ください。】 とあります。 きちんとしたサークルならこういう所を選んで、性の乱れを生じないようにするものです。 どういうサークルかが問題です。 一見、真面目そうなサークル名でも、飲み会で女の子の体に手を回して酒を勧める男子学生もいます。 サークル内のモラル意識が、サークルによって大きな差があります。 男女の出会いや交際を第一にしているようなサークルでは、 血気盛んな男子学生が悶々と待ち構えているでしょう。 サークル活動を男女共にみんな専門的にやっていて、集団での遊びがあまり無いところなら割と大丈夫ですが、 ○○サークルと言いつつ、きちんとサークル名通り○○活動しているメンバーはごく一部で、 他のメンバーはただ集まって遊んだり旅行したり食事したり酒飲んだり、 というようなサークルも少なくなく、危険性が高いです。 (※危険性:悶々とした男子学生の性のハケグチになる危険性) ★活動内容とともに、結果、どういう実績を築いているのか、 ★活動の成果を出しているのか、 結果を出しているのかどうか、 ここが見極めのポイントのひとつです。 それ以外は、ただの男と女の出会いの場と思っていいくらいでしょう。 (多くの乱れたサークルを見ていますので。) そういうサークルは1~3回くらい顔を出せば、本人が気が付きます。 私は活動目的で入会したのに、ちゃんと活動をしていないので、それですぐに退会した覚えがあります。 どういうサークルに入ろうと、最終的に、お嬢さん自身の自覚と自己責任に任せるしかないでしょうが。 (心配なら夜、とつぜん宿泊施設に訪ねるしかない、が、娘は立腹するでしょう。)
- 参考URL:
- http://www.seinen.go.jp/
- goobest_2004
- ベストアンサー率26% (318/1199)
今しかできない楽しい思い出をそぎ取るのは、どうでしょうか。大学でしかできないことは多いです。 あなたも学生のときどうでした? 全てが不純と考えるのは間違いです。 かわいい子には旅をさせて下さい。 しかも集団ですよ。 修学旅行に行くのを反対しているようなもんです。 サークルにおいて、夏休みの合宿はあたりまえの恒例行事です。そういうのがきっかけで、一致団結できたり、自分の居場所をつくることもできる。 そういう機会をそぎ取るのは、どうかと思いますね。 もう大学生なんだから、子供を信じてあげることです。 一人暮らしの人が多い中、自宅生は大変ですね。 子供が一人暮らしし自立するのと同じような環境を作ってやるべきです。
- 1
- 2
お礼
貴重で為になるアドバイスをありがとうございます。 いろんな方々の意見を参考にしつつ暗中模索しながら 自分自身で出した結論はkawaiikinngyo様のお言葉が私のそのままの結論でございます。 良いことも悪いことも含めてのご意見に感謝いたします。 >色んな経験をさせる機会を奪わぬように、見守ると同時に注意喚起をする >親の心配を伝えつつも、お嬢様にあとは任せる、大人の女性として社会人になる前の訓練として、 良い意味で世間ずれさせておくということです。 この言葉を念頭におき娘に接することにより、しばらくの間、私に閉ざしていた心を開いてくれました。 夏のキャンプはやめにしてキチンとした宿泊施設に泊まる秋の旅行に行きたいと・・・ どの方かが言ってくださったように、親子関係を信頼関係に変化させる機だと思っています。 この場をかりまして、アドバイスを下さった大勢の方々に感謝いたします。 ありがとうございました。m(_ _)m