• ベストアンサー

自分の写真を切る行為(長めです)

苛々したとき、落ち込んでいるとき、生きていくのがもういやだ、しんどい、と思うことがあります。 そういう日の夜、わたしは自分の写真やプリクラを細かく刻みます。友達と写っている写真であれば、自分のところのみ切り取り、そこだけ刻みます。私はいま大学生ですが、そのような行為のせいでプリクラはおろか部活の集合写真でさえも人に見せられる状態ではなくなってしまいました。(他の人に失礼&家族にばれたらなに言われるかで捨てられない)ちなみに、自分の写真を切り刻むと、ざまあみろって感じですっきりします。 それは何かいやなことがあって、ということでなく、ある程度一定(かっちり何か月ときまっているわけではありません)のスパンでくるもので、すごく気分の良いときは「すべてうまくいく!」位に思うし、細かいことはおろか多少大事でも全く意に介さないという精神状態になります。 落ち込んでいるときは、どんな細かいことでもうぐあーってなるし、電車の中でも涙を流してしまい(それはそれで人目は気にしない)ますし、友達に挨拶するのも気がひけるほど。 さて、このような「自分の写真を切る行為}、これは一体何なのでしょうか。いわゆる「自傷行為」?性格悪い?もし薬とかで改善されるなら、したいような、したくないような気もします。 他に自律神経失調症的症状があるので心療内科に行こうかと思っているので、その際に相談するか、それともこんなこと言わないほうがいいのかと思い、今回この質問に至りました。 もし何かお心あたりのある方、リアクションいただけたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirokazu5
  • ベストアンサー率16% (308/1836)
回答No.1

精神科のお医者さんにお世話になっている者です。 心療内科に行く心積もりとのことですので、お話なさってはいかがですか。 ただし、深刻な相談として持ちかけるのではなく、 きわめてニュートラルに「自分の写真を切るとすっきりするんです」とだけおっしゃってはいかがでしょうか。 私的には写真切りも正常な行動に映ります。 でも、私は医師ではないので、アドバイスはここまでにて失礼します。

betty372
質問者

お礼

>きわめてニュートラルに… 成る程、参考にさせて頂きます。実はなかなか心療内科には行けないでいるんです…。迅速な回答ありがとうございます!

その他の回答 (2)

noname#185865
noname#185865
回答No.3

自分の写真を切り刻むのは一種の自傷行為とも言えなくはないのですが、病的だとは思えません。 自傷行為と言うより、自己否定なのかな? 何か思い当たる事はありますか? ところで、特別に理由もなく落ち込んだり、気分がハイになったりすることは若いときにはよくある事です。 思春期はホルモンの分泌が活発になり、このせいで心が不安定になったりします。 また学業や将来のこと、交友関係の悩みなどで気づかないうちに精神的にストレスを受けていることがあります。 もちろん個人差もあります。 質問者さまは感じやすいタイプなのでしょう。 落ち込んだときのストレス解消が質問者さまの場合、写真を切り刻む事なのでしょうね。 でも、後で写真がなくて後悔することになりそうです。 出来たらほかのことで発散させたいものです。 自律神経失調のことも含めて、不安が大きいようなら心療内科へ行ったほうがよいかもしれません。 でもね、青春に悩みはつきものです。 みんな悩みながら大人になっていくのだと思いますよ。

betty372
質問者

お礼

ここで回答を締め切らせていただきます。三名もの方に回答いただき嬉しい限りです。参考になりました。結局病気だとかいって欲しかっただけかもしれないです。 でもそのことに気が付けてよかった。成長できるように頑張ります。

betty372
質問者

補足

わたしはまだ若いんですね。いつか落ち着くときがくるのかしら。病的ではない、と言われたほうが寂しいのは矢張り甘えですね。大人になりたいです。有難う御座いました。

回答No.2

 痛みを伴う自傷行為は、生の実感を得るためにすることが多く、質問者さんの場合はそれとは違うようです。電車の中で涙を流すという箇所を読むと、少し情緒不安定なのかなという気がします。  こういうことは、非常にデリケートな問題なので、一般の人の聞くのではなく、専門家にアドバイスをもらった方が良いと思います。  精神科に通うにあたっての注意点は、親身に相談に乗ってくれる医者をさがすことです。冷たい医者もいるので・・。

betty372
質問者

お礼

生の実感を得るため、そういう意味があったんですね。わたしはわかっていなかったです。単にこどもなんだと思います。ありがとう御座いました。