- ベストアンサー
Yahooオークションで落札したバイク、これはアリでしょうか?
皆さん聞いてもらえますか? この前Yahooオークションで落札したバイクスクーター90ccを取りに約一時間半かけて行きました。 「エンジン良好、通勤に最適」とかかれていたもので、先方のバイク屋を出るときにはセルは一発で掛かり、キックでもエンジンはかかりました。そのときに車体と引き換えに落札額を渡しました。 ガソリンが入っていなかったため帰り道にスタンドに行き満タンにし再び走りました。 ところが10分ぐらいでエンジンが止まり、かからなくなってしまったのです。 近くなので先方に問い合わせをしどういうことか聞くため連絡をしたのですが、「カブっているだけなので アクセルを吹かさずキックしてみて下さい」や「1度キーをオフにしてもう一度試してください」など、バイクに乗っているものなら、そんなことは当たり前のようにやっていることを説明しだしました。 こちらは丁重に話をすすめ、1度見にきて貰えませんか?と言うと急にキレだし、もう取引は終わってるとか、今、酒が入っていけるか!などと言い見に来ようともしません。泣く泣く近くにバイクを置きかなり歩いて電車に乗って帰りました。 ノークレームリターンとはいえ納得がいきません。 今回のケースでは相手の言い分通り既に取引は終わってしまっているのでしょうか? その後のレッカー代や修理費馬鹿になりません。 どなたか詳しい方良いアドバイスを下さい。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答