- ベストアンサー
どちらの産院を選ぶべきか迷っています。
現在、妊娠4ヶ月です。 妊娠発覚からずっと、産院(A)に通院しています。 先生がとても優しいという評判を聞き、産院(A)に通い始めましたが・・・普通でした。 ココは、人気がある病院なのでとても混雑しています。常に時間に追われる感じで、納得がいくまで話が出来ないことが多いです。 ちなみに、母乳育児に力を入れているため、出産後すぐに24時間母子同室となるそうです。しかし・・・。 産後、体力の限界!と言う時に、24時間同室でも耐えられるのか?という不安があります。 このような悩みも相談できれば良いのですが、お話した通り、勢いに流され、診察が終ってしまうことがほとんどです。 少々オーバーですが、このような状態でこの病院に私&子の命を預けられるのか?と考え始めたところ、転院したほうが良いのでは?と思うようになってきました。 どちらの病院にしても、その病院で出産された方は「(自分が出産した病院は)よかった~」としか仰らないので、どうしたらよいのかわからなくなってきました。 下記にそれぞれの病院の特徴を記載しますので、何かよいアドバイスなどがありましたらよろしくおねがいします。 産院(A)の特徴 [長所] 助産師が優しく、病院(設備)も新しい。(UB付き個室+駐車場も広い) 家から近く(混雑も無く)、車で10分ほどで到着できる。 [短所] 受付・看護士とても感じが悪く、点滴が下手。 予約制だが人気がある為待ち時間が長く、最短でも1時間半待ち。(医師は1名のみ) 転院を検討している産院(B)の特徴 [長所] 夫婦で産院を運営しており、若干高齢(60代)だが経験豊富。 NICUがある総合病院までとても近い。 [短所] 渋滞時は家から車で30分ほどかかる。(通常20分) 施設が古い。(駐車場が狭く駐車が大変)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私の経験からですが、 施設は関係ないです。 私なんか新館に建て直したばかりの総合病院に入ったのに、 「お産が立て込んで、悪いけど・・・」 と言われて最新式の分娩室ではなく、古い機材をそのまま持ち込んだ第2分娩室で出産しました・・・ ただのまっすぐのベッドで掴む取ってしかないものすごい年代物でした。 はあ?あの見学で見た最新式の分娩台はどこへ行ったの?って感じです。 しかし、助産婦さんは若いけれどきちんとした人で 出産時にちゃんと呼吸の仕方や肛門をしっかり押さえてくれたりで、痔も悪化でずにすみました。 ところが、二人目の時は評判の個人病院に変えたんですよね。 そしたら、看護師不足で夜勤の看護師さんが少ない。 分娩になってもなんかいい加減で、汚い話ですが、肛門をしっかり押さえてくれなかったので便が出てしまった上に肛門がはれ上がりました。 なので、先生よりも助産婦さんの腕次第だと痛感しました。 ほんと、産ませてくれるのは看護師さんです! よほどの難産にならない限り、先生はほとんど関係ありません。断言できます!! ただ、衛生観念だけはしっかりしてるところがいいでしょうね。 感染症は怖いですし。 二人目を産んだ個人病院は評判が良くて患者が多いせいなのか 内診台のカーテンに血液がついてたり、 前の人の後にちゃんと紙のシートを替えてなかったりと看護師のうっかりが目につきました。 今、考えるとやめておけばよかったかなあ。 古くても衛生的なら問題ないと思います。
その他の回答 (3)
- takuyuki
- ベストアンサー率31% (313/1007)
初産なのですよね?それでしたら、自分が安心して任せられるところ・・・そう感じる産院を選ぶのが一番だと思います。設備などは二の次なのではないでしょうか。 ただ、近いと言うのは、何よりも安心な面と、健診は通いやすいと思います。 正直、どっちが良いとも言えない状況ですねー。 Bの産院も、噂だけでなく、実際に行ってみることが出来れば、比べやすいと思うのですが。 ただ、母子同室については、賛否両論ありますが、例えば、出産が大変で、1日くらいゆっくり休みたいと思えば、ナースステーションで預かってくれることがほとんどですし、夜だけ預かってもらうことも可能なはずですよ。 私は、一人目は、母子完全別室で授乳だけに行ってました。でも、退院したら、その日から24時間赤ちゃんにつきっきりです。正直、オムツはどれ位の頻度で替えるのか?授乳の後のミルクはどれ位なのか、泣いたらミルクを足すものなのか?赤ちゃんはどれ位おきに、泣くのか?サッパリ判っていなかったので、泣かれるたびに、泣き止まそうとばかり考えて、ついミルクを与えてしまったり、オムツを替えたりしてて、本当に辛かったです。 二人目は、里帰り出産となったので、実家に一番近い産院を選んだのですが、そこはA産院に似たような感じで、1~2時間の待ち時間は当たり前でしたし、医師とゆっくり話す状況ではなかったです。代わりに助産士さんと話す時間を与えられていましたので、そこで不安を解消することが出来ましたので、二人目と言うこともあり、さほど不満はありませんでした。こちらは出産した日だけ別室で、2日目から完全同室となるのですが、自分の子が、良く泣く子なのか?よくミルク(おっぱい)を飲む子なのか?良く寝る子なのか?すぐにわかりましたし、不安なことや質問したいことがあるときは、すぐに助産士さんに聞けるので、退院する日には、何の不安もなく、家に帰れました。ただ、二人目と言うことで、幾分、慣れや感覚もつかんでいましたから、二人目だったら、入院した時位、一人でゆっくり寝たかったな~とも思いました。(笑)ですから、母子同室になることは、それほど悪いことだとは思いません。 まずは、今通われているA産院で、なにか不安なことや質問があるなら、先生でも良いですし、助産士さんでも良いですから、どんなことでも聞いてみることです。それで、素っ気無い態度だったり、きちんと答えてくれないようであれば、思い切ってB産院で診察して貰っても良いと思います。妊娠中は様々な体の変化、心の変化があります。自分が安心できるところを探すのが1番ですよ。
お礼
こんにちは。 アドバイス頂きましてありがとうございました。 母子同室に関して、ちょっと悪いイメージが先行していたのですが、takuyukiさんのアドバイスを見て、 母子別室だった場合の事も知ることが出来ました。 母子同室であれば、産院にいて、助産師さんや看護師さんなどがサポートしてくれる時期に、ママ業に慣れることが出来るんですね。 先日産院で、初めてのファミリークラスがあり、助産師さんとお話をする機会がありました。 とても優しい方で、女性だったこともあり、質問もしやすかったです。 今後もいろいろ不安な面もありますが、納得がいくお産が出来るようにしたいとおもっています。 いろいろとありがとうございました。
はじめまして。2歳の息子がいます。 妊娠中の辛いときに、待ち時間が長いのって辛いですよね! しかも、ゆっくりお話できないのとか、不安ですよね。。。 私は、結構大きな産院で出産しまして、そこがやっぱり待ち時間が長い(ひどいときは3時間待ちでした)&ゆっくり話せない感じでした。 ただ、家から歩いていける距離だったことと(家族が誰も車運転できないので)先生に対して信頼できると感じたことから、転院は考えませんでした。 私の場合、ゆっくり話す時間があっても、あまり人に相談しない性質だから同じなんですよね(笑) でも、不安な気持ちは、よくわかります。 やっぱり、ご自身が安心して信頼して出産できることが一番だと思います。 すでに、不信感や不安を抱いてしまっているのなら、安心して相談できる先生のところへ転院するのも良いと思います(詳しい状況がわからないので、簡単に「転院するべき」とまでは言えませんが) 妊娠後期に頻繁に検診に行くことを考えると、あまり遠いのも辛いかとは思いますが、車で30分程度でしたら通っていらっしゃる方も大勢いましたし。 私も含めて、他人がどう考えるか以上に、質問者様自身の感じる安心感や信頼感を大事にしてほしいと思います。 妊娠も出産も育児も、お母さんの気持ちって全部子供に反映されてきます。 出来るだけストレスがなく、ご自身が納得できる選択をすることが、良い出産につながると思います。 あ、あと、ひとつだけ、母子同室についてですが、私は帝王切開で手術の後が痛い(歩けないくらい痛い)状態で同室させてもらいましたが、なんとかなりましたよ(笑) といっても、必要なときは保育ルームに預けることが出来たり、うまく授乳できないときは相談に行けたり、っていうサポートもあったからですが。 ではでは、楽しい気持ちで出産にむかえるよう、応援しています! 無理しないでくださいね!
お礼
こんにちは。 アドバイス頂きましてありがとうございました。 妊娠後期の検診の事、全く考えてもみませんでした(^_^;)ゞ 検診へは余程の事が無い限り、自分で運転していくことになりますので(それ以外の交通手段が無いので)、近い方が何かと便利かもしれませんね。 Aの産院の先生は、確かにお話を始めれば熱心に話しているのは伝わってくるのですが、私の聞き方が下手だったり、積極的に質問できなかったりで終ってしまっているので、 もうちょっと突っ込んで質問したりしていきたいと思います。 それでも私が望むような雰囲気でなければ、転院も視野に入れようかと。 母子同室についてもアドバイスいただきありがとうございます。 帝王切開でも頑張られたのですね。 完全母子同室とはいえ、日中は私の親も病院へ来てくれると思いますので、気を楽に持って頑張りたいと思います。 いろいろとありがとうございました。
- sakopon1980
- ベストアンサー率18% (197/1069)
こんにちは。 先日、妊娠7ヶ月目で転院しました。 地元で通っていた産院は評判がとてもいいところでしたが、9ヶ月の娘をお腹の上にうつぶせにして、エコーや内診を行うという、診察のため、誤診があり、信用できず、転院しました。 一度Bのほうに、行ってみてはどうでしょうか? 産院は自分の命ならず、赤ちゃんの命も預けるところです。やはり、納得した上でがベストだと思います。 参考まで
お礼
こんにちは。 アドバイス頂きましてありがとうございました。 一度Bの産院へ行ってみようかと考えていたところ、 Bの産院で出産された方とお話をする機会がありました。 やはり、医院によって一長一短はあるようですが、 今後、A産院での雰囲気によっては、Bの方へも行ってみたいと思います。 いろいろと、ありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなってしまいましたが。 回答ありがとうございました。 お産=助産師さんがメインなんですね。 現在の検診の事に気を取られすぎて、本番当日の事を考えていませんでした・・・ 以前、妊娠悪阻で通院していた時、助産師さんとお話する機会があったのですが、とても優しい方で信頼できそうな方でした。 今後は、助産師さんとお話できる機会も増えてくると思いますので、いろいろお話を聞きながら今後の事も考えていきたいと思います。 いろいろとありがとうございました。