- 締切済み
親になった時、どういう事をしたいですか?
私はよく「もし子供が出来たらこんな事、子供にしないな~」と思います みなさんは将来、親のどういう所を真似したいですか? またどういう所を真似したくないですか? 結婚してる人はどういう所を真似しましたか? またどういう所を真似しないようにしてますか? 私は子供に手伝いをさせる時、性別に関係なく手伝いをさせたいと思ってます あとあんまり「勉強勉強」言わないようにしたいと思ってます
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- you-an
- ベストアンサー率16% (9/54)
高校生の女です。親になるなんて当分先の話ですが、今の時点で思ってることを書かせてください。 1.子供にはたくさん本を読んで欲しいです。というか、いろんな本を読ませたいです。父は、私が小さい頃から読み聞かせをしてくれていて、疲れたときでも私がねだればなにかしらお話をしてくれました。私が大きくなってからは、本には必ずお金を出してくれます。他のものは一切買ってくれませんが…。たくさんの本に触れさせてくれる父に感謝しているので、私も親になったら子供に同じことをしてあげたいです。 2.どんなに仕事がつらくて忙しくても、子供にかまってあげる。寂しい思いをさせない。特に小さいうちはそうしてあげたいです。両親が共に忙しい仕事で、一人で毎日のように留守番夜遅くまで留守番したり、運動会や参観日に親が来れなかったりすることがしょっちゅうだったので。 あと、最近よくニュースで聞くような虐待する親にはなりたくないです。どんな理由があっても親が子供に手をあげる事があってはならないはずです。
- rinnneco
- ベストアンサー率24% (16/65)
いろいろ私も思うことがあります。 でも今ぱっと思い出せないな。。。w その場その場でいろんな事を思うんですよね。 大切にしていきたいと思うことですけど。 私は質問者さんと逆で、勉強の事に多少関心を持てる親になりたいです。 うちの親は、何も興味がないらしくて。 あと、いっぱい褒めてあげたいです。 うちの親、特に母親は、絶対褒めないんです。 なんか、頑張ったかいがないですよね。 褒められるためにするわけじゃないんですけど``r(^^;) あと、親がよく言うことは 人に迷惑をかけない うそを付かない 。。。あともう一個忘れた(;゜(エ)゜) アセアセ でも、これは引き継いで行きたいです。 それと、したいとかって事じゃないけど、絶対お小遣いを渡そうと思います。 うちはなかったんですけど、おねだりも出来なくて、 友達がちょっと電車に乗って出かけたりしてても私は何も出来ず、とにかくお金に関して執着がすごかった時期がありました。 おかげで、ずいぶん寂しい思いをした事も。。。 その時期その時期に合った金額は渡してあげたいな。 (ちなみに高校の時はお年玉と、誕生日にもらう¥5000と、小さいころためてたお金が、一年間に使える金額w) こんなところです。 なんかとても興味深いアンケートでした。
- burigeido
- ベストアンサー率24% (96/385)
兄だからとか姉だからと、我慢させる事や言い聞かせはしたくないですね。 というのも私の場合は妹の立場ですが、年子だったので姉と年齢差は殆ど変わらなかったんですね。で、姉は我慢したかというと、逆に爆発しました(^^; 何で一歳差で私が我慢しなきゃいけないんだ!と物凄く我が侭な人になってしまいまして(これだけが原因ではなく勿論親が姉の我が侭だけを許し続けたからという事もありますが)、正直、私にばかり 「お姉ちゃんは我が侭な人なんだから貴方が我慢してあげて?」 となってしまい辛かったです。オカゲで甘え下手な大人になりました。なので子供達は平等にがモットーですね。 後は、質問者様と同じで男であろうと女であろうと、家事一般は全てやらせてみようと思っています。それに勉強勉強って言葉も私も言いたくないですね。自分が言われ続けてやる気を無くしたので(苦笑)
「お姉ちゃんなんだから」とか「おにいちゃんなんだから」をやたら使わない。上の子も名前で呼ぶ。 私は姉で家族からずっと「お姉ちゃん」と呼ばれていて、逆に名前で呼ばれると気持ちが悪いくらいになってしまったので、自分の子供は名前で呼ぶようにしています。
- yussann
- ベストアンサー率16% (4/24)
子供に悪い事をしたら、キチンと謝る。 私が謝ってもらえなかったから。 それで大人ってズルイって思ってました。 その事は子供にも伝えました。 その場では謝れなくても、さっきはゴメンって後になっても謝ります。
- atysk-ysnk
- ベストアンサー率9% (19/191)
子供の頃に、遊んで欲しくても遊んでもらえなくて寂しい思いをしたので、自分が親になったらたくさん遊んであげたいです。
- kobahikaru
- ベストアンサー率25% (4/16)
ウチは放棄ではないのですが・・ 超放任でした。 勉強しなくて困るのは別にママじゃないからいいのよ みたいな感じで。 高校生の中盤くらいからやっと勉強するようになりました。 自発的に早い時期からできる子ならいいんだろうな。 と思いますが、ずっとやらなかったらどうするつもり だたんだろう・・。 あと 義務教育が中学までなので 高校行くならお父さんにお願いしなさい と言われたのにちょっとびっくりしました。 他の子言われてないよな、と思って。 大学いく時は自分からお願いしました。 手伝いに関しては お手伝いというより 自分の事は自分で という感じでした。 ちなみに私は男女関係なく、トイレ掃除をしたことがない人とは 仲良くしたくありません。。
- pandaco
- ベストアンサー率18% (141/752)
私は、「友達感覚」の親子関係でいたい、と思ってます。 私自身、母親と友達のような関係でいるので、子供たちともそうありたいとは思ってますが、現実はなかなか厳しいです。 「子供も一人の人間」と思って接してはいるんですが、どうしても頭ごなしに押さえつけたり、怒っちゃう所もあって・・・(泣) 子供を持つ前に思い描いていた母親にはまだまだなれていません。 でもせめて、子供がやりたいと思ったことは、協力できる範囲協力してやらせてやりたいです。#1さん同様、失敗する事も勉強だと思うんで、どんどんいろんな事にチャレンジして欲しいです。 コレは真似をしたくないことなんですが、 独身時代私は恥ずかしいですが、自分の給料も自分で銀行から出した事さえない生活だったんで、自分である程度なんでも出来る子になって欲しいんです。その為のお手伝いや、覚えておかないといけないことは、いろいろ教えています。 真似している所は、少々危ない事をしていても止めささず、自分の判断にゆだねてます。 我が家の子はまだ5歳と3歳で、小さいのですが、少々難易度の高いアスレチックでも、恐がらずに登っていきます。コレも、小さい時から危ないといって止めずに、やらせていたから、出来る事だと、私は思っています。 後は、私には一番大事なんですが、 『頭が悪くても、バカでなきゃ良い』です。 コレは学校の成績が悪かろうと、世の中の良い事悪い事の判断の出来る子になって欲しいと言う意味です。 コレも結局は母親譲りの事ですけどね(笑) 結局は育ててもらったように育ててるんですよね。
- 383756
- ベストアンサー率17% (6/35)
うちの子供は、現在、小学生です。 子供を「のびのびと遊ばせようと」と目標をもって おりますが、目標を実現するのはなかなか難しいと 最近感じております。子供をのびのびと遊ばせるには まず、自分(大人)が遊びの天才でないと難しいです。 そのためには、大人が、人間として一人前の人間で あることが必要な気がしています。いざ、子供と 遊ぼうと思っても、思いつくのはお金を使うこと ばかりで、お金を使わないと遊べない自分の頭の 硬さに、もうすこしまともな大人になる必要性を 感じております。そうこう思っている間に、子供は もう小学校5年生。そろそろ親とは遊ばない年齢に なってきたかな。自分の理想を実現するのは難しいと 最近、思っています。 ちょっと、テーマから外れてしまったかな。
- ecco90210
- ベストアンサー率22% (315/1382)
私は親の真似は一切してないです。 子育て放棄型の親でしたので・・・ 私は今、17才の娘を持つ母です。 子育てで一番のポリシーは、色んな国を見せてあげる事と、失敗をたくさんさせる事です。 洗濯も色柄ものを入れようが何しようが失敗が一番の勉強になると思い、黙って見てるように心がけて(我慢我慢の毎日・・)いました。 impulse225さんの様にお手伝いはどんどんさせて、中学にあがった時から、お米を炊くのは娘の役目になりました。今では私より美味しいご飯を炊くようになりました。 今は、居酒屋さんでバイトしはじめました。 最初の研修期間中ですので、たくさん失敗しなさい!と送り出してます。 娘曰く、サービス業を勉強させて貰いながら、バイト料も出るなんて・・・働くって素晴らしいねぇ~なんて言ってます。 今日もきっとたくさん失敗してくると思います。 但し、娘には20才過ぎたら失敗は許されなくなるから心しておきなよ~!とも話してます。
お礼
早速ありがとうございます 放棄型だったんですか… でも今はとてもいい母娘関係ですね ありがとうございました!!