• 締切済み

もう嫌です。どこかに逃げてしまいたいです。

高2の女です。 自分がどうすればいいのかわかりません。 どうしたいのかもわかりません。 学校では楽しいけれどうわべだけの関係って気がします。 相談とか絶対出来ません。だから深い関係になりません。 自分の弱いところを何で他人に話せるのかわかりません。 辛いこととか友達に言ったことないです。 悩みとかも自分でかかえこみます。 ストレスが溜まり参考書等を投げつけてしまいます。 家では存在が無視されます。 妹(中2)に関しては高校の資料を母はよくみます。 テストのことも熱心だし通知表とかも気にしています。 でも私のことは無関心。いつテストなのかも 知らないし通知表も見てくれたことはないです。 クラストップの点数の時も何も言われませんでした。 私が出来る子ならほっといてもいいかもしれません。 たまに赤点をとった時も気にされません。2,3ヶ月家で誰とも 話していません。お弁当も父の分しか作っていません。 今自分がいなくなっても誰も困らないと思います。 自殺するつもりはないです。でも今ここから消えたいです。 遠いところで一人で生きて行きたいです。無理だってのは わかってるけれど。私はどうしたらいいですか。 何がしたいかわかりません。とにかく辛いです。 朝起きるのが嫌だし家に帰るのも嫌だし全てが嫌です。 もう何もわかりません。助けて下さい。 どうやったら消えられますか?

みんなの回答

  • jyannu
  • ベストアンサー率19% (16/82)
回答No.3

とても辛いですね…。本当、家を出て行けるものなら出て行きたい事でしょう。でも、まだ高校生ですものね。誰か信頼おける学校の先生とかいたら相談してみるという手もありますが、そうなかなか親身になって考えてくれる人っていませんよね。親戚とかはどうですか?とにかく、誰かに相談できれば、力になってくれる人がいるかもしれませんよ。 無視するという行動は、絶対にしてはいけない行動だと、以前、心理カウンセラーの先生から教わりました。他人でも、傷つくのに、母親がだなんて 本当に精神的にまいってしまいますね…。あなた自身ではなく、母親自身に 問題があるみたいですね。妹だけには、関心があるようで、こういう事を “えこひいき”と言って、日本では、一番多い、家族内でのいじめなんだそうです。 今は、とても辛いでしょうけれど、きっとあなたが幸せに暮らせる日がそう 遠くなく来ますよ!高校を卒業してしまえば、あなたには素敵な人生が待っています。そうしなければ駄目ですよ!いじわるは、永遠には続かないから。

nakanishikun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 出来るだけ家族に会わないように 生活しようと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Bergamot
  • ベストアンサー率22% (68/299)
回答No.2

存在を無視されてしまうのは、誰だって辛いですよ。 親っていうのは子供にとってはよくも悪くも大きな存在なので、 親に認められないってのは、自分の土台がちゃんとしてないような もんで、大きな不安です。大事すぎて安易に友達にも相談できない 気持ちもよくわかります。 大人になって色々事情が変わりましたが、そのくらいの頃、私も 似たような悩みを持っていました。そこまで徹底して無視とかでは ないんですが、母は姉に絶対的な信頼をおいていました。しかも うちは父親が違うかったし、好きな人の子供と嫌いな人の子供の差 なんだと思っていました。 ちょっと変わった親なんでね。いつか家出をした時においていく子やから なつかないように工夫したつもりらしいです。よーわかりません、 そんな理屈w 私は振り回されるのが嫌だったので、徹底して親ではないと思い込む ことにしました。大人になった今では、ちょっと言われます。 親やと思ってないとか、私のことが好きではないとか、ボヤかれます。 知りませんけどね。自分で撒いた種ですやん。 私は自分一人で歩いていける人になりたかった。 強い人を目指そうと思って当時頑張っていたと思います。 ぐらぐらした土台で泣きたくなることもあったけど。 そういう家に生まれてきたから仕方ないから。 消えたらもったいないんです。 虚勢を張ってでも前に進んでいきましょ。 早く卒業して働いて独立してもいいじゃないですか。 まだまだあなたの見てないこと、楽しいことが、 世の中にはたくさんあるから。 健気に頑張ってる自分を認められるのは自分だけですから、 その自分が自分の存在を消すなんて、そんなかわいそうなこと しないで下さいね。

nakanishikun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 早く卒業して早く独立したい。 でも大学進学が目標の自分は自分だけの 力じゃどうしても達成出来そうにないです。 もう先がないみたいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mr-115
  • ベストアンサー率33% (139/415)
回答No.1

家を出る準備を始めたらどうですか?とりあえず、高校は卒業するとして、それまでにアルバイトをして一人暮らし資金をためるんです。アルバイトすることによって違う世界も見れるし、いい社会経験になりますよ。実際、私も高校時代のアルバイト経験は社会に出てからも役立ちました。 いずれ一人暮らしをしてこの家を出て行くんだ!っていう目標ができれば、毎日も無駄じゃなくなるし今の嫌な状況も我慢できると思います。

nakanishikun
質問者

お礼

高校がアルバイト禁止でバレたら多分退学。 ってくらいのバリバリ進学校。 毎日3時間以上勉強しないと授業にすら ついてけいないっていうくらいのいっぱいいっぱいの 生活です。 すぐの回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A