- ベストアンサー
車庫証明の料金についての素朴な質問
今日車庫証明が欲しくて、マンションの家主にお願いに行きました。 その前に、どこに行けば車庫証明がもらえるのが分からず、 マンションを仲介してくれたエ○ブルに電話で聞いたんです。 すると「家主に直接書いてもらってください。手数料は駐車料金1ヶ月分です」 と言いました。 家主に車庫証明を書いてもらって、お金(12600円)を払おうとしたんですが、 細かいお金がなく、13000円を渡しました。 すると家主が「あ、600円・・・もういいよ」と言いました。 次に「領収証はきらないから」と言われました。 別に領収証が要るわけでもないので、その時は気にしなかったんですが、 後から考えると、消費税をまけてくれていい人だ。とも思うし、 でもそんな適当なお金なのか???とも思いました。 私は、警察に持っていって、いろいろしてくれるから手数料がいるもんだと思っていました。 でも実際にはどうなってるんでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
補足
こんばんは。 昨日から車庫証明を取りに行かなくちゃって思ってて、 ここで検索して調べたんですが、警察に行ってって書いてるのが殆どでした。 でも、マンション内の駐車場とかだったら、 そこの家主に印鑑をもらう、みたいなことが書いてあったんで 今日その通り持って行ったんです。 家主のお小遣い・・・・ そうでしょうね。だってお金を渡したらズボンの後ろポケットに入れてましたから(笑) よろしければ、マンションの中の駐車場でも警察に直接持っていってもよかったんですか?教えてください。