- ベストアンサー
大学で奨学金を受けていて、大学院に行く場合
私は大学4年生になるのですが、2年次から奨学金を貸与していて、本来ならば卒業してからすぐに返済する予定でした。しかし、やっぱり大学院に行きたいと思ったので、大学卒業後すぐに返済する事は困難です。ちなみに大学院に行った後も勿論、奨学金(2種でも構わないので)を受けたいと思っています。学校は理系の中堅国立大学の大学院です。質問なのですが、一体どういう流れで手続きをしていけばいいのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
入学した年の4月に、在学届けというもの(返済のしおりに同封されている)を提出して、返済を猶予してもらい、その後に、また新規で奨学金をもらう手続をするだけです。 返済のしおりは、たいてい卒業年度の10月くらいに返済の説明会があって、そこでもらえます。
その他の回答 (1)
- at9_am
- ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.1
奨学金は学生支援機構(旧・日本育英会)でしょうか。 それでしたら大学院在学中は返済猶予がありますし、大学院でも奨学金を受けることが出来ます。もし秋頃までに進学が決まれば、予約採用として 4 月からも受け続けることも出来ます。 手続きは奨学金を受けたことのない人と同じです。違うのは書類に今までに受けた奨学金の奨学金番号を書く必要があるだけですね。 詳しくは大学の学生課に問い合わせてください。
質問者
お礼
回答ありがとうございます。予約採用は是非利用したいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。返済についての説明の時期を知らなかったのですが、10月でしたか。覚えておきます。