• ベストアンサー

超初心者向けWEBサイトを捜しています

こちらのカテに投稿するのは2回目になります。 自動車免許も原付免許も持っていないのに、 突拍子もなく、普通二輪の免許をとってみようと思いはじめた私。 教習所での技能講習のエピソードサイトは幾つか見つけたのですが、 そこにでてくる専門用語がよくわかりません。 クラッチって何?どこの部分? 右足・左足が乗る部分は何?その前についている棒は? どうやってエンジンをかけるの?どうやったら進むの?どうやったら止まれるの? という辺りの知識からわかるようなサイトを捜しているのですが、 見つけることができませんでした。 そのあたりのことは常識ってことなのかもしれませんが… 歳もちょっととっているので 教習所に行く前にある程度の知識をいれておかないと (学科もとらないといけないので)大変時間がかかることになりそうです。 こんな私をどうぞお助けください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arabesque
  • ベストアンサー率42% (22/52)
回答No.1

私もboschさんと同じような状態で免許を取ったので、気持ちがすごく分かり、アドバイスしたくなりました。 まず、書いてある名称について・・・ クラッチは、ハンドル左についているレバーのことです。 バイクは、手足全部使います。(最近流行のビッグスクーターはオートマなので違いますが)左手でクラッチ、右手で前輪ブレーキ、右足で後輪ブレーキ、左足でギアを変えます。「前についている棒」がギアを変えるレバーです。ハーレーは違いますが、国産車の場合、踏めばギアダウン、下から上げればギアアップです。ロー、ニュートラル、セカンド・・・と続きます。 エンジンは大抵右ハンドルのスロットル手前にセルボタンがついています。セルの無いものはキックといって、足でエンジンをかけるものがありますが、たいていはセルですので、ボタン1つでエンジンがかかります。 進むのは、まずクラッチを切って(クラッチレバーを握る)半クラッチします。(教習所でこれが最初に苦労すると思いますが、慣れれば大丈夫です。)半クラッチしながら、右手でスロットルを少しあけ、回転があがったら、クラッチを放し(レバーを戻す)、クラッチをつなぎます。ローで走ることはないので、すぐにまたクラッチを切り、同時にスロットルを戻し、その状態でギアを上げ、クラッチをつなぐと同時にスロットルをあける・・・ 言葉に書くとややこしいですが、これはもう体に染み付けるしかないので、最初は「クラッチをきって・・・」と頭が先行するでしょうが、だいじょうぶです。出来るようになると、どうしてあんなことを悩んでいたのだろう??と思うはずですよ! 止まるのは、右手、右足のブレーキですが、前輪ブレーキを強くかけすぎると前のめりになり、体が飛んでいき(こける!)危険ですので、後輪を強めにかけ、前輪は軽く握ってブレーキングすることをオススメします。これも教習所でやって、体で感じてください。 がんばってください!!!

bosch
質問者

お礼

すごく詳しく書いていただいてわかりやすかったです。でも… がんばって!!!って書いていただいたけど駄目になりそうです。 この休みに教習所見学に行って、やっていけそうだなと感じたので 家族に打ち明けたら、ひどく怒られました。 「なんで今更バイクなんや!なんで今まで相談もなく内緒にしてたんや!」と… 新しい自分、前向きな自分を見つけ出すことができるかと思ったけど、 激しく反対され、なんだか悲しくなってきました… 折角アドバイスをいただいたのにごめんなさい。

その他の回答 (3)

  • arabesque
  • ベストアンサー率42% (22/52)
回答No.4

再度お邪魔します。 ご家族の理解が得られなかったのですね。分かります。私もバイクに絡んでの家族との揉め事はすごかったですから・・・(苦笑) 何の自慢にもなりませんが、一番最初ナイショで免許を取り、ナイショで乗っていました。 決して宣伝のつもりではないのですが、私のHPのバイクコンテンツの中に、私の場合の説得経過を書いていますので、興味があれば読んでください。(ホントに「良かったら」ですが) 男女問わず、まずバイクは反対されて当然の乗り物のようです。私の周りでも反対されている人がほとんどです。説得というより、家族の根負けという感じが多いように見受けられます。(もちろんそうでない場合もありますが) 今回参考にあげさせていただいたサイトの方も、かなり「強引」に家族を納得させることになっていたようです。「箱入り娘の必殺技」というコンテンツを読んでみてください。(管理人さんはとても小柄です。(142cm)乗り方などもとても分かりやすく、ある意味ネット上での有名サイトではないでしょうか?) 二度目の書き込み失礼しました。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/5395/index.html
bosch
質問者

お礼

こんばんわ。その後、進展がありました。 昨日の段階での家族の反応は… ・とりあえず教習所はいっていい。 ・二輪の免許をとったら、次は車の免許をとるように ・バイクを買うかどうかはその後! 免許をとっても実際にバイクに乗れるかどうかはかなり微妙です。 なぜなら私、車の車幅の感覚がまったくないのですから… 参考に提示していただいたHP。実は知ってました。 色々とバイクのことを調べているときに見つけたからです。 みなさんのコメントを参考に、もう一度説得に入ります。 ありがとうございました。

  • tango7
  • ベストアンサー率42% (39/91)
回答No.3

残念ながらそこまで詳しく書いてあるサイトは知らないのですが、情報を得る方法があります。 まずはタンデムスタイルという月刊の雑誌を見てみてください。 初心者向けの用語解説から、色々な対処法などがわかりやすくのっています。 バックナンバーも購入できますから、少なくとも今月号から読んでみてください。 本屋に行ってちら見でもいいです。 内容がわかりやすいとわかってもらえるはずです。 Webタンデムもあります↓ http://crete.co.jp/tandem-s/contents/contents.html そしてもうひとつが、質問者さんのレベルでは最もふさわしいのが、教習所でもらえる教本です。 バイクの各部所の説明から、乗り方までとてもわかりやすく書かれています。 教習所に行くと、最初にもらえますから、それを読み終わるまでは、実技教習を入れなければ、 > 教習所に行く前にある程度の知識をいれておかないと > (学科もとらないといけないので)大変時間がかかることになりそうです。 ということは防げるかと思います。 もちろん実技中も色々教えてもらえますよ。

bosch
質問者

お礼

やはり超初心者向けっていうのはなさそうですね。 折角、回答していただいたのですが、 家族を説得できなかったので、バイク、無理になりそうです…ごめんなさい。 (詳しくはNo.1の方へのお礼欄を見て下さい。)

  • lushe
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

私は45歳にして普通二輪取ったものですから、ぜひがんばって欲しいと思います。 私の場合も用語、バイク操作全くの素人でスタート バイク関係の友人もいなかったので、ショップを頼りました。 まず、400CCのバイクの手付金を払って、免許取れたら買う約束をしました。あと、もちろん費用は払って50CCのクラッチ付きバイクを空き地で2回ほど教えてもらい有る程度運転できるようになってから、学校行きました。 これは非常に有効でした。何も操作できず、学校行ったら多分諦めていたと思います。 時間はかかりましたが、今は大変な喜び、諦めないでやれば、何事もかないます。 がんばってください。

bosch
質問者

お礼

回答ありがとうございました。でも… 家族を説得できなかった…(詳しくはNo.1の方へのお礼欄を見て下さい。) 回答者さんはどうやって家族の方を説得されたのですか? よかったら教えてください。

関連するQ&A