- ベストアンサー
海外へ生鮮食品を送りたいのですが・・
アメリカへ食品を送りたいのですが、保冷の必要な物は送るのは無理なのでしょうか?郵便局では「腐らない物は基本的に送れます」と言われたのですが、「保冷の必要な物は無理でしょう」・・と言われました。何か生鮮食品を送る手段をご存知でしたら教えて下さい。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
アメリカへ食品を送りたいのですが、保冷の必要な物は送るのは無理なのでしょうか?郵便局では「腐らない物は基本的に送れます」と言われたのですが、「保冷の必要な物は無理でしょう」・・と言われました。何か生鮮食品を送る手段をご存知でしたら教えて下さい。よろしくお願い致します。
お礼
こちらをお借りして皆さまへのお礼を言わせて頂きます。 himehimeさま・asahakaさま・martinbuhoさま このたびはお答え頂き本当にありがとうございましたm(__)m ちょうど・・難しい年頃で、「1人でも日本に残りたい!」と言っているのを (思うに・・好きな子と離れたくなく♪) 無理やり連れて行ったということもあり、「ハンスト?」とビックリするくらい 物を食べず、食べたい物を訊くとそのお店の明太子と言うと言うので・・; 最初は「ただの日本シックよ。死ぬ前には食べるわよ。」とか言って笑っていたのですが、スパゲティーにもトーストにも・・もちろんご飯にも・・ 「明太子!」と言っていたのを思い出したら・・こっちが切なくなってしまって ”おば馬鹿”を発揮してしまいました^^; 子供用の娯楽が少ないとは知らなかったので、早速好きだったアニメのビデオやモー娘の番組ビデオなどを用意したいと思います♪(むこうでも あるものだとばかり思っていました) それに、同級だった近所の子達が(姪の好きだった子も)手紙の送り方を訊いてきてくれたので、私の荷物が用意できたら一緒に入れることになりました。 内容を聞くと 皆が「うらやましい!今度行くね!」という感想を書いてくれてるみたいなので、少しは元気を取り戻してくれるのでは・・と期待しています。 このたびは 本当に ありがとうございましたm(__)m また 海外への疑問をお訊きすると思いますので・・よろしくお願い致します。