- ベストアンサー
滝と不動尊の関係
どのカテゴリーに質問すれば良いか悩んだ結果、こちらで質問させていただくことにしました。 よろしくお願いいたします。 国内の滝の名称に、よく「不動滝」の名称を見ますが、これはなぜでしょうか? 私のイメージでは、確かお不動様は火のイメージがあります。 間違っていなければ、滝は水関係に属しますので不自然なのですが、「不動滝」の周辺には不動尊が祀られていることがしばしばです。 なぜに滝の名称に「不動滝」が多いのかと、滝と不動尊の関係をどなたかお教えいただけませんでしょうか。 できましたら、ソースも明記していただければ幸いです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おもしろいご質問ですね。これを読んで私も興味を持ってしまったので、まずはお手軽にWeb検索で何か分からないかなと思って調べてみました。 で、結論! 最終的に、 キーワード=(荒行*不動*滝)*(修験者+修験道) で検索すると一杯引っかかってきました。 どうも、日本古来の修験道の修行として「滝に打たれる荒行」というのと関係あり、という感じですね。修験道のご本尊=「不動明王」のようですし。
お礼
お返事遅くなりました。回答ありがとうございます。 私もそれなりに調べた上での質問だったのですが、「火」のイメージにこだわるあまり、別の見解があるのではと思い質問しました。 多くの方が各地で修行をなさったということなのでしょうね。 あるサイトでは、不動尊=龍の化身=滝といったつながりが紹介されていました。 こだわるあまり視野が狭くなっていたのかと思います。 せめて今夜は打たせ湯で反省しようと思います。 わざわざ調べていただき感謝です。 参考になりました。