- ベストアンサー
power shot s2is で撮った画像
掲題のカメラで曇り空を背景にして撮影しました。 そのままでは気付きませんでしたが、PCでコントラストや明るさなどを自動修正したら、四隅と左右の端が、ぼんやりと薄い墨でも吹きつけたようになってしまいました。 これはデジカメではこうなるということなのか、このカメラに何らかの不具合があるのでしょうか? デジカメに詳しいほうではないので、そのへん勘案のうえお教えください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 「周辺光量不足」や「周辺減光」と言われる状態です。 カメラ固有の欠陥ということではないので安心してください。 上の2語で検索すると、多くの情報がヒットします。 青空や、均一の明るさの白っぽい壁面などを撮ると、出やすくなります。 絞りが開放より絞られた状態の方が一般的に目立ちにくくなります。 また、癖がわかってくると、やや広めに撮ってトリミング処理をすることもあります。 この周辺光量不足は、光学レンズの宿命のようなもので、どのようなレンズでも多かれ少なかれ発生します。 特に、S2ISが他と比べ程度が悪いというような情報は、目にしたことはありません。 ソフト上で改善することも可能です。 nighthaedさんの個人HP(出典元)なので、メニューページを下欄に紹介します。 「ちょっと一工夫」から「ソフトウエア編」「へさらに「周辺減光をレタッチで・・」へ進んでください。
その他の回答 (2)
- sinobu_wednesday
- ベストアンサー率54% (701/1296)
カメラのレンズには周辺減光という問題が頻繁にあり、今回もそのケースだと思います。通常は、周辺減光が目立たないようレンズ側に様々な工夫をするものですが、ぎりぎりまでレンズを小型化すると(軽量化のため、あるいはコストダウンのため)、周辺減光によって四隅が光量落ちしたようになってしまう場合があります。特に、空などを撮影する場合には目立ちやすいですね。 今回のケースでは、レタッチすることによって問題が表面化した訳ですが、もともとの画像についても、わずかに周辺減光があった(そしてそれがレタッチによって強調された)と言うことだと思います。 レンズによる周辺減光については、レンズの性能によるものですので、対応は難しいと思います。むしろ、目立たないようにレタッチするということが重要でしょう。余程高級なレンズでもない限り多少の周辺減光はつきものですから、あまりお気になさらない方がよいかなと思います。
お礼
素人にわかりやすいご説明ありがとうございました。 こんな事も知らない奴がカメラを振り回してるのかと、お笑いでしょうが、まさにその通りです。 ボチボチ一つづつ勉強してまいります。 やっぱり カメラいじりはおもしろいです・・・。
- bob_n
- ベストアンサー率35% (610/1732)
自動修正すると思った通りにならないことがあります。 元の写真を見てないので、正確なことはいえませんが、手動で調節してみてはどうでしょうか? もし、ソフトがないのなら、 http://homepage1.nifty.com/k_okada/ ここからダウンロードして、インストールしてみてください。
お礼
ありがとうございます。 こんな具合になるとは知りませんでした。 感謝します。 レタッチソフトはフォトショップエレメンツ2.0と3.0を使っていますので、いろいろやってみます。
お礼
ありがとうございました。 説明+対策までご指導いただき厚くお礼申し上げます。