- ベストアンサー
無線LANについて
私は現在ADSLで電話回線を直接接続して行っていますが、無線LANで、かつ電波を発信する機器とは別の部屋にPCを設置したいのですが、扉などがあるときに電波はどうなんでしょうか? 聞くところによるとLANカードによって強さが違うということを聞きましたが本当ですか?IEEE802.11gとか11bなど企画によって強さが違うとも聞きました。本当ですか?本当ならどちらが強いのでしょうか?また、ほかに方法があれば教えてください。 ずぶの素人ですのでお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>外部アンテナとはどのような物でしょうか?どこにでも売られているものでしょうか 製品によりつけれるアンテナは専用の物となります。 メルコの物だったら参考URLのような物です。 指向性の方が電波は強くなりますが送る方向が限られますので家の中を色々ノートを持ち歩くときには不向きかもしれません。 不指向性のアンテナは指向性よりは電波強度が弱まりますが360度どこでも受信できます。
その他の回答 (4)
- haiburi
- ベストアンサー率50% (21/42)
アクセスポイントとPCの間に遮蔽物や距離がある場合は、 通信はできるものの速度の低下が発生します。 もちろん遮蔽物の材質や厚さ・角度などにより 大きく異なってはきます。 また、出力ですが日本であれば強くても10dB程度なので 後はアンテナの性能でどこまで遠くまで飛ばせるかと いう点にかかってきます。 これはアクセスポイント、パソコン側両方に言えることです。 最後に私の考えをまとめると 11gは実行速度的に最大35Mbps程度、11bは6Mbps程度なので 周波数が同じで干渉の影響も同じであるととらえれば 11gで使った方が良いと思います。
材質や環境によって、一概には言えないので、実測例を見てイメージしてみてください。 無線LANの電波強度の実測例 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/network/wireless_test/index.html 外部アンテナの例 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/network/wireless_option.html ちなみに、ハイパワーモデルという出力が高いモデルもあります。 心配でしたら、こちらを検討してみるのも良いかもしれません。 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/network/highpower/index.html
- Oni-COM
- ベストアンサー率28% (51/177)
無線に関してですが・・・ 平面の家であればほぼ問題ありません。扉を閉めたりしたとしてもです。 戸建てに関しても上から下は電波が通りやすいですよ。 ただb/gは家電から発生する電磁波と干渉する帯域を使っていますので途中で電子レンジなど使ったりすると途切れます。また原因不明で途切れたりしますので、長時間オンライン(チャット、UP/DLなど)をする時は有線に切り替える事をお勧めします。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
障害物があると確かに電波は遮られますがその障害物の材質によってその程度が違っています。 木製の物はほとんど問題はないです。 問題になるのは壁の中にある鉄筋などですね。 特に軽量鉄骨の家は遮断性がある程度高いです。 >IEEE802.11gとか11bなど企画によって強さが違うとも聞きました。 IEEE802.11gと11bとではそれほど変わりません。IEEE802.11a規格の物が障害物に弱いです。 IEEE802.11gの物、メルコの物などを使って電波が弱かったら外部アンテナを追加することで解決するという方法もあります。
補足
丁寧な回答ありがとうございます。 もうひとつすいません。外部アンテナとはどのような物でしょうか?どこにでも売られているものでしょうか?もし商品名等がわかれば教えていただければ幸いです。