• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:無線LANにしたい!)

無線LANについての疑問と問題解決

このQ&Aのポイント
  • 現在の無線LANの問題とオプションで入っている無線LANの不具合について解説します。
  • 市販の機器を使用して無線LANを導入する方法について説明します。
  • 無線LANについての疑問点を整理し、アクセスポイントからの電波到達範囲についても解説します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.1

ごく基本的なことをアドバイスいます。 》いまいちモデムとルーターの違いが分かりません ・現在オプションで無線契約になっていることから判断するとルーター機能の付いたTrio-modem でしょうね。この環境で自前の無線セットを使用する場合には ・オプションの無線契約だけを解約します(解約時期は自前の無線セットが開通してからがよいです)。解約して返却するものはモデムに挿してある無線カードとパソコン用のカード(or USBステッキ?)です。 ・自前で買う物は無線ブロードバンドルーターというものです。buffaloを例にすれば次のようなものです。 》http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-hp-ampg/ ・このルーターをブリッジモード(Access Point モードとも)で使用するのが一般的です。詳細は買ってから勉強してください。 》そしてミニノートにつけるLANアダプタ。 ・最近は無線内蔵のものが殆どです。この場合は不要です。しかし内蔵なしであれば別途アダプターが必要になります。この場合はルーターとセットのものを買うと安上がりになるだけでなくて設定が楽になります。但し最近のノートは昔のようなカードが挿せないケースが多いです。パソコンに合わせて選択する事になります(USBタイプとか)。 肝心の 》2回ののノートPCに電波は届くのですか?? ・こればかりは環境に左右されますからやってみないと分かりません。しかし過去にyahooのオプションパーツで利用できていたのでしたら大丈夫でしょうね。

kairiki
質問者

お礼

お早い回答ありがとうございます。 なんとか無線LANの本も買い勉強しました。 そうブリッジ接続すればいいのですよね。 ルーターも物理的障害にも強い11n(だったかな?)とか言う規格にして見ます。 あと無線の規格が障害物の強い規格を採用していても、 ルーターの設計なんかにより電波を飛ばせる距離や性能に差は出るのでしょうか? 要はルーターでも無線の安定なんかは変わっちゃうのってことです。

その他の回答 (2)

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.3

》Yahooの12Mbpsなんですけどスピードテストしたら1.5Mbpsしか ・有線で 1.5M しか出ないというのはADSLの環境がよくないのでしょうかね。この環境で無線化したら 1M も行かないかも知れません。

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.2

》ルーターも物理的障害にも強い11n(だったかな?)とか言う規格にして見ます。 ・勘違いがありそうなので、一般的に ・11nとは100Mbpsの実効スループットを目標とする無線LANの次世代高速化規格です。<=高速化規格であって物理的障害のことはうたっていません ・Draft IEEE802.11nモードでの通信は、親機・子機共に対応している必要があります。 ・高速で電波干渉に強い“11a” ・高速で障害物にも強い“11g” ・障害物に強い“11b” 現在 Yahoo 12Mコースでしたら100M 狙いの11nは意味がありません。

kairiki
質問者

お礼

なるほど、ありがとうございます。 現在、Yahooの12Mbpsなんですけどスピードテストしたら15Mbpsしか出てないんですよね、これって無線にしたらもっと弱くなるのかな・・・

kairiki
質問者

補足

回答へのお礼ですが、15Mbpsとありますがが、1.5Mbpsの間違いです。

関連するQ&A