- ベストアンサー
クマノミなんですが・・・
クマノミ2匹を飼って、半年以上経ちました。 ブリードで、最初は同じ多きさだったのですが、ここ2.3ヶ月で片一方が大きくなりました。これはペアになった証拠でしょうか?でも産卵はしません。 また、小さい方のクマノミの尾びれと胸ヒレ部分に茶色いシミ?みたいなのが出来始めました。尾びれで言うと、黄色い三角の尾びれの中に、丸くて大きい茶色いものが1つ。胸ビレですと、茶色いシミが1つ・・・ 特に異常は無く元気に泳いでいます。これは放っておいても大丈夫でしょうか? また、いつも大きいクマノミが小さいクマノミを追いかけ廻して突っついたり、餌を食べようとすると、追いかけます。。最初はじゃれてるのかと思ったのですが、毎日毎日・しょっちゅうの事なので、小さいほうが可哀想で。 仲裁役はナンヨウハギです。彼が二人の仲を割って泳いで行きます。 質問が3点もあり、内容も分かり難いかと思いますが、1点でも結構ですので、宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
クマノミは、優劣の厳しい社会を作る魚で有名でもあります。 生まれて来るクマノミは、すべてオス。 その中でもっとも成熟し生殖能力が強い物がメスに、性転換します。 残ったオスでも、生殖機能を持つ物はコロニーの中では1匹だけ。 飼育されてる段階で、優劣が決まり大きく成長した個体はメスだと思います。 小さな個体はオスのままで、追い回されてると言う事は、オスとして不的確と認識されたのかもしれませんね。 となるとホルモンの関係で、無精子個体のオスじゃないかな? そうなると、テリトリーを主張しイソギンチャクを独占しようとしますので、厳しい追いかけをされてると考えます。 水槽の大きさが分からないので、何とも言えませんがイソギンチャクを入れるのも一つの手段ですが、水の汚れも倍増しますし、結局気に入った物を大きい個体が選びますから、追い回される事は少なくなるでしょうが、無くなる事は無いと思います。 隠れ家として岩組みしても、イソギンチャクが気になって出てきてしまう可能性もありますね。 結果がどうなるか分かりませんが、もう少し同種のクマノミを数匹入れる方法もあります。 が、デメリットもありますから、どの選択が上手くいくかは運次第って所もあります。 シミに関しては、成熟した個体に見られるような気がします。 種類によっては、ヒレにスポットがある個体を見掛けた事もありますし。 これは、答えが出せませんね(;^_^A アセアセ…
その他の回答 (3)
- toyokichi
- ベストアンサー率52% (10/19)
ニモとドリーですね(^-^)! クマノミでサイズに違いがでるのは、おそらく大きい方がメスで小さい方がオスになってると思います。 小さい間は全てオスで、群の中で一番大きいのがメスになります。(たくさん卵を産めるように?) しかし雌雄がそろってもペアにはなかなかなりませんね。 クマノミは、英名アネモネフィッシュといいます。アネモネってイソギンチャクのことです。 一緒にイソギンチャクは入っていますか? クマノミを上手く飼うには必須ですね。 飼っているクマノミは、カクレクマノミですか? それとも普通のクマノミ? もしくはそれ以外? クマノミの種類によって、それぞれ入るイソギンチャクの種類が決まっています。 下記サイトで詳しく説明されていますので参考に。 茶色いシミですが、ちょっと現物見ないとなんとも言えません。ゴメンナサイ。 追いかけっこしてるようですが、海水魚全般に言えることですが、 普通、大海原で生活しているのでエサになかなかありつけません。ですのでだいたい縄張りがあります。 狭い水槽の中なので少々は仕方有りませんが、最悪片方が死ぬこともあります。 先の書き込みされている方のご指摘通り、匹数分、イソギンチャクを入れると落ち着くので争いも減ることがあります。 また岩組などで隠れ家と作ってやるとやられても逃げ場になります。 水槽は何センチですか? 海水魚やイソギンチャクは、夏の暑さに弱いです。 クマノミは強い魚ですが、水温が30℃を超えるようでは、かなり危険です。 水槽サイズに見合った水槽用クーラーや冷却ファンを取付る事をお勧めします。 がんばってクマノミの赤ちゃんが産まれたらいいですね!
お礼
お返事ありがとうございます。 まさにニモとドリーなんですが、家のクマノミはただのクマノミです。カクレが欲しかったのですが、クマノミがブリードで飼いやすいと聞いたので、普通のクマノミにしました。是非ペアになって欲しいのですが・・・ イソギンチャクを入れる事も検討してみます。今はダミーのイソギンチャクが入ってますが、2匹とも近づきもせず、存在を無視されている状態です。。 水槽は60センチなんですが、暑いので今はヒーターを切ってます。今朝見たら28度ぐらいになってました。クーラーは高いので、冷却ファンを付けようと思いますが、それでも大丈夫なのでしょうか?せっかくイソギンチャクを入れて、ご臨終なんて事になったらショックなので・・・ ベビークマノミを見れるよう頑張ります!! ありがとうございました☆
- dhvuk245
- ベストアンサー率9% (62/639)
クマノミは非常に縄張り意識の強い魚です。 テリトリーに入ってくる物には人間であろうと 噛みつきに来ます。(噛まれたことがあります)
お礼
お返事ありがとうございます。 クマノミは縄張り意識が強いとは聞いてましたが、人間にも噛み付くんですね。知らなかった・・・ 今度から手を入れる時は気を付けます。 でも、臆病すぎて手を入れるだけでも岩場に隠れてしまいます。 ありがとうございました☆
- hakohugu
- ベストアンサー率46% (88/191)
1.きっとオスメスで体格差が出てきたのでしょう。人間でも子供のころは差がなくても高校生にもなると違いがはっきりしてきますよね。 2.すいません。わかりません。 3.体格差がある魚を複数で飼っているとよくあることです。隠れたり逃げ込めるような植木鉢とか岩とかなにか障害物を入れてあげましょう。 もともと自然界では、クマノミは常にイソギンチャクに身を隠している臆病な魚です。できればイソギンチャクをクマちゃんの数だけ入れると、自分のお家になって落ち着けると思います。
お礼
お返事ありがとうございました! ライブロックで隠れ家を作ってあげてはいるのですが、その上や周りで追いかけっこをしています。。 イソギンチャクも考えたのですが、飼うのに結構難しいとか・・・ ありがとうございました☆
お礼
お返事ありがとうございます。 そうですね、クマノミは縄張り意識が強いと聞いてました。 追いかけられてるクマノミは、雄として不適格と判断されたのかもしれませんね。。。可哀想だけど。 同種のクマノミと書いてありましたが、今現在60センチ水槽にクマノミ2匹とナンヨウハギ1匹でここに普通のクマノミを足しても大丈夫なのでしょうか? あまり沢山入れたり、ペアにならないと、殺されてしまうとも聞いた事があります。 なかなか上手くいかないものですね・・・ ありがとうございました☆