締切済み 体脂肪測定機能付体重計で。 2005/07/12 17:14 脂こってりの焼肉や、ステーキなどを大量摂取すると 体脂肪測定機能付体重計ではかったとき、大幅に増加する ものなのですか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 oharanaomi ベストアンサー率11% (43/385) 2005/07/12 17:40 回答No.1 食事をしても、飲み物を飲んでも、トイレに行っても、体脂肪計の体脂肪率は変動します。私自身は食事制限をしていますので、油こってりの料理は食べませんから、どの程度変動するか、わかりませんが、500ccのペットボトルを一気に飲むと2~3%体脂肪が増えています。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我その他(健康・病気・怪我) 関連するQ&A 体重と体脂肪 体重と体脂肪 先日、健診があり、体重と体脂肪を測ると、 体重が、2キロアップ 体脂肪が、3.5キロアップしてました。 健診の前日、焼肉食べ放題で、暴食してしまいました。 お酒は1滴も飲んでません。 この頃、太ったとは思ってました。 でも、2キロアップ、3キロアップをみて、びっくり仰天しました。 測定の15時間前に、焼肉をアホ程食べました。 かなりの影響が出るものでしょうか? 体脂肪測定付体重計の安全性について こんにちは。 体脂肪測定機能付体重計は心臓にペースメーカーを使用している方の利用は禁止されていますよね。 私は現在妊娠中なのですが、妊婦にとっての危険性は無いのでしょうか?イメージ的には体の中を微電流が流れて脂肪を測定する感じなのですが。 どうか教えてください。 体脂肪計について 体重と体脂肪率だけが測れるタイプの体脂肪計の原理はどうなっているんですか?測定結果は体水分率などの数値が表示されませんが安易な体脂肪計だからそういう機能がないんですか?体重と体脂肪率だけが測れるタイプの体脂肪計は体組成計と測定原理が違いますか? 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム 体重か体脂肪か重視はどちら 36歳、男性です。運動はランニング・筋トレ(軽度)です。 市販の体脂肪計が正確でない事は分かっていますが ダイエット前と比べると明らかに体脂肪が落ちているので ある程度の目安になるとの考えを前提として質問します。 最近、3ヶ月程安定していた体重が増加傾向にあります。 食事の量を増やしたわけでもなく運動量を減らしたわけでもないので ちょっとショックです。 現在の体重は172cm、77kg前後。 体脂肪率は16から18%。 毎日、同じ時間に測定しています。 体脂肪率だけを見ていれば、1,2%甘く見ても 20%内なので悪くはないかと思いますが・・・ やはり運動量を増やして体重を何とかして減らすべきでしょうか? 体重・体脂肪について判定してください 男26歳、身長173.0cm、体重65kg、体脂肪(朝測定すると17%、夕食前測定すると15%)です。 一般の平均と比較して、どのようなものでしょうか。 ちょうど標準だと思っているのですがどうでしょうか?体重、体脂肪それぞれお願いします。 体脂肪率は朝と夜で2~3%ほどズレがありますがそういうものでしょうか。 体重に対して体脂肪率が低すぎる はじめまして 25歳女 身長161cm 体重49kg 体脂肪率12%です。 一年半で20kgの減量しました。 減量前の体脂肪率は28%程です。 最近急激に体脂肪率が下がり(無月経になり現在プレマリン、ルトラールを服用しています)体重の割に体脂肪率が低すぎることに疑問を感じております。 体重計の故障かな?と思い、手で測るタイプと違う体重計でも測ってみましたが、やはり朝12%前後、夜9%程度になります。(ほぼ同じ時間に測定) かと言って見た目ムキムキでもないですし(腕は血管浮いてますが(・_・;)低体重で体脂肪率が低いならば納得しますがそこまで低体重でもないですし… 生理がきちんときているなら気にしないのですが薬を服用しているのでなんとか体脂肪率を上げて自然な生理がくるようにしたいと思っています。 ちなみにダイエットは三食1500カロリーを摂取、有酸素運動30分程度、軽い筋トレをして現在はダイエットではなく維持を目的に習慣としております。 現在の体重、体型を維持しながら体脂肪率を上げることはできないのでしょうか? 体重計が違っただけでえらく体脂肪が違うのですが はじめまして、私はスポーツジムに通っていますが体脂肪の値が最大6%も違うので、気になって質もしました。スポーツジムのINBODYという機械で体脂肪を測定したときは14.4%なのですが、4年前に買った体脂肪計では毎日計って16.5%前後なのです。 更に最近買いなおした体脂肪計では(タニア製)20.2%ぐらいで出てきています。どの体重計が一番正しいのか分らないので何か知っている方はどうか教えてください 体脂肪が減って体重が増えるって。。。 最近ダイエットを始めました。 ここ10日ほど真面目に体重、体脂肪を測定してるのですが、 体重が最初の1週間で1キロ減って、満足してたのですが、 最近元に戻りつつあります。 逆に体脂肪は順調に減り、3.7%減ってます。 体重測定は朝に起きてすぐ(トイレ後)に1回と 気休めに入浴後1回測ってます。 ダイエット法としては、 最初の5日間くらいは流行り?の脂肪燃焼スープを食べてましたが、 あまり体調がいいかんじがしなかったので、 カロリーや栄養を大雑把ですが計算して、1200~1300カロリーくらい 、多くても1500カロリー以内で食べています。 運動としては、毎日40分、多いときは2~2.5時間くらいの軽めの ウォーキングと、2日に一回スロトレをして、 夜は冷え性改善のためマッサージしたり、軽くストレッチしたりしてます。 便通はダイエットを始めてから毎日出るようになりました。 体重が減らないどころか増えて行くのは、なにか問題があるのでしょうか? ちなみに私は167センチ、53.8キロ(今朝の測定)、21.7%です。 一時期は53.0キロまで落ちたんですが。。。 目標は体重51キロ、体脂肪20%です。 なにかアドバイスお願いします!! 脂肪と体重の計算 摂取カロリーが消費カロリーを上回るとほとんどが脂肪として体に蓄えられると学びました、そこでお聞きしたいのはたとえば、カロリーオーバーが90kcalになった場合、これがすべて脂肪として体内に蓄えられたと仮定すると、脂肪1グラムが9kcalとして逆算すると10グラムの体重増加となるのでしょうか。 体脂肪と内蔵脂肪をはかる体重計 体脂肪と内蔵脂肪を正確にはかる家庭用体重計を探しています。いろいろな機能がついているものはいりません。体重と体脂肪と内蔵脂肪を正確かつデータに信憑性があるものがほしいです。どなたかいいものをご存知のかたがおられましたらお教え願えないでしょうか。よろしくお願いします。メモリー機能があるものならなお良いです。 家の体重計の体脂肪を計る機能について。 家の体重計に体脂肪を計る機能がついていますが 誤差は多少あるとあると思うのですが、+5%誤差はあると思いますか? 私は対して運動もしていないし、筋力が落ちたな…と思うのですが 体脂肪が16~18%なので、本当かな?と疑ってしまいます。 体重計も10年くらい前の物で古いのでなおさら…(苦笑) 回答お願いします。 毎朝、体重と体脂肪率を測定しています。 毎朝、体重と体脂肪率を測定しています。 測る時間も条件もほぼ一緒にしています。 時間は起床直後(大体6時ころ)で、トイレにいった直後、パジャマの素材も同じような素材のものを心がけています。 体重が減ると、必ず体脂肪率は上がります。 これは水分量だけが減って、実質体脂肪は減っていないということでしょうか? 生活はほぼ毎日同じ生活をしています。 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 体脂肪、体重を減らすには・・・ 体重・体脂肪率を減らしたいのです 質問です。現在 年齢・・・21歳 身長・・・167cm の女性です。 体重が57キロまで増えてしまい、職業柄50kg以下まで落とさなくてはなりません。(※三ヶ月程度、来年の二月まで) (勿論、見た目もシェイプアップしなくてはなりません。。。) ジムの測定器で測定したところ、脂肪が多いという測定結果画でました。 現在行っていることは、 1)サーキットトレーニング+ストレッチを週に2・3回 自宅にて。 2)食事制限(炭水化物を夕食及び週に二回は完全に摂取しない) 3)半身浴とセルライト対策の簡単なマッサージ 後は日常でなるべく歩くように気をつけたり、車内で足を浮かせるなどの筋トレ・・・以上です。 4kg以降、中々体重がへらず心配になり、今月中に加圧トレーニングを追加する予定です。 何か、他に加えられる事はありますでしょうか?? 参考サイトやアドバイスがございましたら、ぜひともよろしくお願いいたします。 体脂肪と体重について 毎日体重と体脂肪を量っているのですが、わからないことがあるのでここに来ました。 私は体脂肪はそれほど多くは無いのですが、体重が重いのです。これはどういうことでしょうか?やはり体重が重いので太っている分類になるのでしょうか?ちなみに161cmで体脂肪は23%体重は55Kgです。 それと毎日量っていて思ったのですが、体脂肪が減って体重が増えたり、体重は減っているのに体脂肪は増えていたりと反比例しています。 それはどういうことなのでしょうか? 書き方がうまくなくてすいません>< わかる方は教えてください。 体脂肪測定体重計について 自分のできるだけ正確な体脂肪を測るには一日のうちのどの時間帯がベストでしょうか? 昨日の夜フロあがりに計ったら15パーセントで、今計ったら23パーセントでした。 体脂肪計が安物なので、正確な値は測定できないかなと思いますが、できるだけ正確な値をしりたいなと思って質問させていただきました。 よろしくお願いします。 体脂肪計を買おうかと 体脂肪計を買おうかと 今体脂肪計を買おうか迷っています ネットで調べると結構測るたびに数値がバラバラとの声をみかけます 体重は一日にのうちでも変化するし体重が変われば脂肪が占める割合が変わって当然だと思います では、測定するタイミングや条件を統一した場合、体脂肪量は誤差1kg未満の範囲で内で求めることができます? 体重×体脂肪率=体脂肪量 体重-体脂肪量=除脂肪体重 自分は上の二つが分かればいいです 普段はジムで運動する前に業務用のもので測定してます 一週間に一度測定すると体脂肪量は1kgも違うことはありません あっても上下500gの範囲です 家庭用の体脂肪計は使ったことがありません 測定する条件をそろえて測定したとしても誤差以上にバラツキがあるのなら 一週間前、一ヶ月前の比較が出来ないので買っても無駄かなと思ってます 実際に使ってる人の感想を聞かせてください よろしくお願いします パスワード機能がある体脂肪計付き体重計のお勧めは? 体脂肪計付き体重計の購入を検討しています。 年頃の娘がおり、メモリのパスワード機能があるものを、と 考えているのですが、現状、オムロン・タニタ(この2社で検討中)では タニタのBC-306、同307だけでしょうか? (故障回避のため足裏測定のみのものを考えており、 オムロンのHBF-201にパスワード機能が付けば対抗になるのですが。) いろいろと教えて下さい。 【筋量+体脂肪量=体重って??】 先日、ジムの体組織測定器(inbody)にて測定しました。 体重、体脂肪量、筋量など細かく測定され、プリントアウトされるのは当然なのですが、ツラツラと内容を見て『ん?』と疑問が…。 なぜ【筋量+体脂肪量=体重】になるのか? 当たり前の事ですが、人の身体は筋肉、脂肪以外にも骨、水分など他の要素もたくさんあるはずなのに…。 素朴な疑問ですが、どなたか解説していただけませんか? 体脂肪が減ったのに体重が増加しました!!!なぜでしょう?? 体脂肪が減ったのに体重が増加しました!!!なぜでしょう?? ダイエット中です。食べる量も減らして、フラダンスも通っています(しかもおとといは5時間のレッスンで汗だくになりがんばりました><) ほぼ毎日仕事帰りに30分ぐらい歩いています。 なのに、今日体重計に乗ったら、いきなり2kgも増えていました;; 今週は特に運動をがんばったのに、なぜでしょう??でも体脂肪は3~4%ぐらい減っています。特に暴飲暴食もしてないのに、すごくショックです。どうすればいいでしょうか?? 体脂肪体重計で履歴が残せるものってありますか? 標題の通りなのですが、体脂肪体重計で履歴が残せるものってありますか?できれば複数人の履歴が測定日時とともにたくさん残せるものがいいです。 注目のQ&A 私はとてつもなく運が悪いです。 外付けHDD「このフォルダーは空です」 中3 夢に向かって努力をしたい 自分を変えたい 出会い系で知り合った人妻について 一方的に親友に縁を切られました LIFEBOOK A577/P A746 飲み薬 タイヤ比較検討 パソコンのスペック 突然、知らない親族の未払金支払い通知が届きました カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 デンタルケア 婦人科・女性の病気 心の病気・メンタルヘルス 性の悩み その他(健康・病気・怪我) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など