• ベストアンサー

草履の履き心地について

みなさん、着物を着る時の草履ってどうされているのでしょうか? よく鼻緒の付け根の部分が痛くなるというのは聞きますが、 私の場合、鼻緒の付け根というよりも、足の裏全体が疲れてきて履いていられなくなります。 普段、洋装の靴でも足が疲れやすいたちなんですが、草履は慣れの問題なのでしょうか? それとも、洋装の靴にもお値段による履き心地の差があるように、 草履にもお値段等による履き心地の差というものがあるんでしょうか? 着物は好きなのでなるべく着る機会をと思ってるんですが、 足がとても疲れてしまうことを考えると、なかなか着る機会がなくなってしまいます。 みなさんが工夫されてることや草履の質等、教えて下されば幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12037
noname#12037
回答No.2

こんにちわ。 最近は着物ブームで草履も様々出てきていて嬉しいな、と思います。 どのような草履をお履きでしょうか? >それとも、洋装の靴にもお値段による履き心地の差があるように、 草履にもお値段等による履き心地の差というものがあるんでしょうか? まったくその通りです。 私は着物歴20年を越えますのであまり品物がない時代の安い草履から日本一の老舗と名高い店の物まで(もちろんお誂え)様々履きました。 必ずしも値段が履き心地に反映されるとは限りませんが、やはり数千円の物だと作りがまったく違います。 本物は手作りの台に職人さんがしっかり鼻緒をすげてあるわけですが、安い物だと接着剤でつけてあるだけです。 鼻緒が取れてもすげ直す事はできませんし、台の一番上の部分だけはがれてしまったりと悲惨です。 そのような物ですと必然的に履き心地は最悪です。 履き物専門店の草履には台に真綿が仕込んであります。 何層もの真綿をぎゅっと圧縮してあるので足あたりがとてもソフトで一日中歩いても疲れません。 しかしこれも店によってまちまちで、本当に履き心地のいい草履に出会う事は靴のそれと同じくらい簡単ではないと言えます。 まず間違いはないかな、と思うのは東京では楽艸さんですね。

参考URL:
http://www.e-shioya.com/zouri/
samoh
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、安物が駄目というのは和装でも洋装でも同じなんですね。 草履を履いてると、草履のクッションが硬く感じて、 足の裏の後ろの方が痛くなってくるんです。 浅草に行った時は、是非立ち寄ってみたいと思います。

その他の回答 (3)

回答No.4

はじめまして。 私は質問者さんとは逆で、草履の方がお出かけなどではラクに感じるので、もうブーツやパンプスは履けません。(外反母趾だし、靴ははっきりいってツライです) 私の場合、呉服屋さん(町の呉服屋さん、という感じのところです。大手チェーン店や百貨店などではありません)で、たまたまそこで作っている(職人さんに作ってもらっている)という草履を一万数千円くらいで購入しました。 よく見かける(?)硬そうな草履ではなく、鼻緒が柔らかくて太くて、台も少し大きめで、履きやすそうなものでした。 が、市販の数千円代のものに比べると値段は倍以上しますし、買う時は正直ちょっと悩みました。 が、履いてみるとちっとも足が痛くないし、疲れないのです。 草履の裏にはゴム製の小さなかかとがついていて、何度か使ってそのかかとが減ると、呉服屋さんが無料でつけかえてくれるので(無料とは知らなくて草履ごと買い替えなければならないかと思っていましたが、簡単につけられますから、とすぐにつけかえてくれ、草履の台まで減らないうちにまた持ってきてください、といわれました)、草履が傷むこともなく、何年も使うことができますので、結局足にあうサンダルなどを毎年買い換えるよりよっぽど経済的だし身体的にもラクだと思いました。 そこでは、夏物のエナメルの草履も買いましたが、(エナメルは痛そうなので敬遠していましたが)それでもラクで、急ぐ時には草履で走りまわっています。。。 完全なオーダーメイドではなくても、鼻緒が太くて柔らかいもの(履いているうちに柔らかくなるだろう、ではなく、最初から柔らかいもの)、アフターサービスがしっかりしているもの(鼻緒の調節や、かかとの付け替え、鼻緒のすげかえなどできるもの)、が最終的にはコストパフォーマンスも優れているようです。 私のお気に入りは呉服屋さんで2万円弱、くらいのものです。履物屋さんへ行けば、同じようなランクのものが(呉服屋さんが間に入らない分)もう少し安価であるかもしれません。 ご自分の足にあった草履が見つかるとよいですね!

noname#12037
noname#12037
回答No.3

すみません。オフィシャルサイトはこちらでした。

参考URL:
http://www.rakusou.co.jp/
  • sagayell
  • ベストアンサー率39% (243/619)
回答No.1

足の裏全体が疲れてしまうというのは「草履だから」というわけでも無いかな、と思います。 立ち居振る舞い等が洋装とはちょっとした事で違うので無駄な筋肉が働いてしまったりするのかもしれません。 それについては「着物の時の所作」に慣れるのが一番かもしれません。 仕上がり販売品の価格差はちょっとわかりませんが、おあつらえ(オーダー品ですね)してもらった草履だとやはり履き心地が違います。

samoh
質問者

お礼

ありがとうございます。 着物の所作で、余計に足に負担がきてるのも、 確実にあります><; でも、洋装でも和装でも履き心地の違いがあるのが分かってホッとしました(笑) 「草履とは疲れるものですよ」と言われてしまったら、着物を着るのが憂鬱になってしまいますので…^^;