- 締切済み
不登校…内気
初めまして。 私は、不登校の中2です。 最近フリースクールに行き始めました。 自分でも言うのも難なんですが結構内気なんです。 その性格のせいで、嫌な事もまちまちです; 話し掛けられたら、話す…んですけど、自分から は緊張して話せないんです。 行くまではひきこもり状態だったので 友達が沢山欲しいんです。 でも「これ!」と言って趣味はありません… 改善方法はないでしょうか??
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kaitouko
- ベストアンサー率37% (3/8)
子供が不登校でした。 あなたと同じように人間関係が苦手で、不登校になってしまいました。 こちらにあなたと似た状態で不登校になり、克服した人がいます。 参考にどうぞ http://kogane.at.webry.info/
- 参考URL:
- http://kogane.at.webry.info/
- itigo1015
- ベストアンサー率100% (2/2)
私は中3で現在不登校です。去年の11月頃から第一高等学院というサポート校に通っています。 同じく引きこもり状態だったので友達も現在は全く居ないに等しいです。 余談ですが実は小学6年の時に初めて不登校になり、中学に入学をきっかけに学校へ行き始めました。 しかし小学校時代に親友だった子からイジメを受け…軽いものだったのでガマンしていたのですが「親友からいじめられた」というショックが大きく中1の夏休み明けに再び不登校になりました。友達は自分と同じように大人しそうな人に勇気を出して話しかけたりして結構出来ていたのですが。。。 私も前は内気で話しかけられても聞かれた事に関してしか答えられないタイプだったのですが、今は前に比べると若干社交的になってきた気がします。 中学に入学した時、友達が居なくて焦り、切羽詰って自分から声をかけたのが自信になったのかな?と自己解釈しています。 共通の趣味があるというのも仲良くなるきっかけだと思いますが、自分と同じタイプの人(?)などに思い切って話しかけてみてはいかがでしょうか? ※プレッシャーかけているようですが、どうかご自身のペースで。 余談が多く、変な文章な上、長文になってしまいすみません。
- saki-himeka
- ベストアンサー率0% (0/0)
私は中学生の時に不登校で今は高校生1年です。 >自分でも言うのも難なんですが結構内気なんです 私も内気だと思っていました。 それで、この性格のせいで・・・と性格のせいにしていました。 でも、それが駄目なんじゃないかなっ?と。 まず、内気な性格だ、と自分で思っているのを無くせばいいと思いますよ。 言葉には力があるらしいです。 負の言葉には負の力があって、正の言葉には正の力があるそうです。 だから、この力を利用して内気な自分だと思うのを辞めてみてはどうでしょう? 友達がたくさん欲しいと思うことはいい方向へ向かっている証拠。 だから、あいさつからでも始めてみれば大丈夫ですよ。 ゆっくり頑張っていってください。 よくわからない解答になってしまってごめんなさい。
- sakura714
- ベストアンサー率20% (1/5)
こんにちは、初めまして。 そうですか・・・緊張。。。ふむふむ。 それならば、自分と合いそうな人への「あいさつ」から始めて みてはいかがでしょう? 最初は、「おはよう」「こんにちは」の一言は 緊張すると思いますが1回言葉を投げかけると 2日、3日と慣れてくると思うんです。 それか、どんな話題でもいいので 本などを読んで、おもしろいな!と思ったら 近くの人に「この本おもしろいよ」と 言ってみるのも良いかもしれませんよ。 一言って、見方によるとなかなか難しいですが 一言で変わるかもしれませんよ。 いきなり人に話しかけるのが難しいなら 家の人にあいさつする習慣をつけるとか ぬいぐるみに話しかけて練習するのもいいかも。 ちょっと勇気出せばいっぱい友達ができますよ。 だって、こういう風にちゃんと丁寧な文に表して相談することができるんですから。 無理はしすぎず 頑張ってくださいねw
こんばんは。私も、あなたと同じ中学生です。 私も結構気が弱いところがあって、それを人に指摘したいのに我慢してしまったり、自分に腹を立てることもあります。 私は、友達・・・いることはいますが、多いわけでもないし、浅く広い付き合いより、狭く深い付き合いをしている状態です。 自然な流れで誰かと仲良くなったりもするでしょうし、どうか素の自分が出せるいい友達を持ってください。もう辛い と思ったら無理しなくていいんです! アドバイスになってないですね。ごめんなさい。
- chico-is
- ベストアンサー率9% (35/357)
友達は一人で十分です。 その友達とも仲良くなっていきます。 結果として多くの友達が出来ますが、 5人ぐらいで募集を中止ぐらいに考えて。 友達を作るには友達の得意なことを聞く事で 自信を持って饒舌に離してきます。 その時に、えっ 本当 など相づち。 数学が得意な子には知っていても聞く。 数学が出来ない子に聞くと恥をかかせたと印象を持たれます。 もう 自分を不登校とは言わない、言わせない心を持ってください。 貴女の人生に乾杯(アルコールはなし)
- munio
- ベストアンサー率4% (2/43)
まだ中2なんだし、焦らないで変えていけばいいんじゃない?フリースクールに通い出したってだけでも変わってきてるんだから。 世の中考えすぎて自殺しちゃう人も多いけど、学校がすべてじゃないしね。 たとえば、今まで着たことのない服を着てみるとか、聞いたことのない音楽を聴いてみるとか、やったことないものに挑戦してみたら? 案外、自分に向いているものがあるかもしれないし。 服装の色なんかを明るめにすると気分も明るくなるしいいかもね。 自分が何が好きなのか、挑戦する前に自分で決めつけないこと! 結構これ大事です!
- yamanekotama
- ベストアンサー率18% (269/1462)
好きな事一つぐらいあるだろう?無ければ見つけよう!見つけた趣味に付いて徹底的に勉強する。自然に人が頼ってくるよ、自分から話さなくても~でもフリースクールへ行き始めて良かった!人間とは一生懸命遊ぶ為に、勉強したり仕事したりするんじゃないかな?
お礼
あんまりないので見つけてみます。 そうですね! 有難う御座いました。
- fly_moon
- ベストアンサー率20% (213/1046)
私は高校生までは友達が多くは無かったのですが、今は結構多くなってきました。 私の場合は子供というのが苦手で(自分も子供なのに)、周りが大人になり、自分も大人になって人間関係がスムーズに行くようになりました。 あなたが何故不登校になったかは知りませんが、そもそも同級生になじめない所があるのではないかなと思います。 友達ってなにも同年代に限ったことではないので、大人の中に入って、その中でまずはお友達を作っては? それが特に「これ!」という趣味じゃなくても、ちょっとでも興味があることはどんどんやってみればいいと思います。いろんな年代の人と付き合うと面白いよ。 とにかく引きこもっちゃうと出てくるのが大変だから、何事も深く考えすぎないように、動いているのが一番です。 今生きているところは人生のほんの一部でそこで恥をかこうが、つらい思いをしようが前を向いて動き続けると嫌な場所からは去っていってしまいます。逆にうれしいことや楽しいことも過ぎ去ってしまうので、うれしいこと楽しいことを大切に歩いてください。 余談ですが、結構変身するのって楽しいんですよ。 演劇やダンスなど舞台で発表することのあるものをやっていると、舞台では自分が誰か解らないぐらい化粧をするので、そのときだけ別人になった気分で楽しいですよ。
お礼
有難う御座います。 そうなんです。馴染めなかったせいで、不登校になったんです; はい!色々チャレンジしてみますvv 有難う御座いました。
お礼
ですよね…焦らなくても大丈夫ですかね…。 服は、結構好きです!でも、暗い色選ぶんですよ…。 音楽も聴いてみます。最近、あの歌いいなー。 って思ってるんです。 有難う御座いました!