• ベストアンサー

アルコール依存症です

おはようございます。 36歳、男の休職中です。 会社に通っていた頃は、ストレスがたまりすぎて、アルコールに頼らないと眠る事ができませんでした。 今は休職中なので、アルコールも1日おきにしておりますが、また会社に出社しはじめたらとおもうと怖いです。 何かよいアドバイスがありましたらご教授願います。 宜しくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12870
noname#12870
回答No.6

”断酒会”をご存知ですか? 私は病院より先に断酒会に出席し、病院を教えてもらい 今に至っています。 病院での診断結果は「アルコール依存症ではない」でした。 私も質問者様同様、「ん?何かおかしいかも。。」と思っておりまして こちらで、”断酒会”を教えていただき、参加しました。 皆さん、強者ばかりで、こちらも、圧倒されるくらいの方々ですが 「食事代わりに飲酒する生活」から見事、断酒歴10年以上の 奇跡の回復をされている方もたくさんいらっしゃって、とても勇気付けられます。 >アルコールに頼らないと眠る事ができませんでした。 私も同じでした。眠剤代わりにしてました。 それも、「予備軍」だそうです。 >今は休職中なので、アルコールも1日おきにしておりますが かなりコントロールが効いていると思います。が、 今後のご自分の危うさに自信がないならば、 やはり「危険ゾーン」と思われて良いと思います。 アルコール依存症は=コントロール障害と言われるらしく 自分自身で、「もう、この辺で。。」「今日はやめておこう」の セーブ(ブレーキ、コントロール)が効かないのです。 ですので、最悪「断酒」しかなくなるのですが、 質問者様はまだ「1日おきに」「また会社に出社しはじめたらとおもうと怖いです。」とかなり自覚されているようですので、 今ならば「節酒」できる可能性も大きいと思われます。 病院へ行けば”シアナマイト”という「抑酒剤」を処方してくれます。 これを飲めば飲欲求が抑えられ、もし、仮にこれを服用後飲酒すると 死ぬほど苦しくなるらしいです。(私はまだ、飲んでいませんが) 質問者様のようにご自分で問題意識を持ち、取り組まれようとする姿勢は 本当に素晴らしいと思います。 皆、家族に連れられ嫌々ながら、病院や例会に参加される方がほとんどです。 私もお陰様で「抑酒剤」なしで”節酒”できるのは、断酒会のメンバーからの 励ましに因るところが大きいです。 それと、「もう二度と人生からお酒が無くなる」ことがやはり、辛かったので 「絶対にコントロール」を取り戻してやる!という強い思いです。 今では、お酒に主導権を渡していたことも、惰性で飲んでいたこと、 「酔い」だけを強烈に求めていたこと。。etcが見えてきました。 休職中とのことで、今がきっと良い時期かと思われます。 この間に、ご自分の「コントロール」をニュートラルにされたら良いと 思います。一緒に頑張っていきましょう。 ps:私がお世話になっている、断酒会です。色々自助グループがあると思いますが   こちらはとても熱心です。是非、お問い合わせ下さい。

参考URL:
http://www.dansyu-renmei.or.jp/
noname#17254
質問者

お礼

素晴らしい回答ありがとうございます。 そうですか、僕はまだコントロールできているんですね。 一応、今度病院にいった際に、話をしてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.5

医師から入眠導入剤を処方されているのですか? 効かない(飲んでも眠れない)のであれば、医師にその旨伝えて薬を変えて貰うのが良いと思います。 アルコールで眠っても、実際には深い睡眠にはならないので、眠った気になっていても実際は休めていないことが多いです。 薬を飲んでいるのであれば、アルコールは控えた方が良いですよ。バッティングしちゃいますから。 ちなみに2日に一度程度なら、依存症とは言えないでしょう。でも実際に依存症になったら完全に断酒しないと一生治りませんから、医師にきちんと相談した方が良いですよ。

noname#17254
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。

noname#17254
質問者

補足

頓服は処方されております。 ただ、飲んでもちょっと気になる事があると急に眠れなくなってしまいます。 今は会社を休んでおり、ストレスがないのでアルコールに頼らずにすんでいるだけです。

  • mn214
  • ベストアンサー率23% (306/1302)
回答No.4

1日おきに飲酒でしたら問題無いのでは? そんなこと云っていたら毎日ビールや焼酎を飲んでいる私なんかとっくにアル中なんでしょうか? 私は好きで飲酒しているのですが、貴方の場合は飲酒自体好きではないのでしょうか? >アルコールに頼らないと眠る事ができませんでした これが問題ですよね。 貴方の場合、眠ることができればアルコールを飲む必要がなくなるということでしょうか。 飲酒のことを心配するよりもどうやって眠ることができるかを解決された方が良いのでは。

noname#17254
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。

noname#17254
質問者

補足

やっぱり頓服ということになるんでしょうか? 一応医者から処方されていますが、あまり効いてません。

noname#12037
noname#12037
回答No.3

どれくらいの量を飲まれるのでしょうか? 本当に依存症だとしたら意志の力では治せません。 病院でのカウンセリング、治療をお受け下さい。 こちらで自己チェックしてみては。

参考URL:
http://www.nsknet.or.jp/~hy-comp/check/index.html
noname#17254
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。

noname#17254
質問者

補足

飲んでいた当時は朝に缶ビール1本、昼飯時に一日にワイン1本、よるは焼酎を2杯くらいロックで飲んでおりました。 会社のある日は夜にワイン1本とビール1缶くらいでした。

回答No.2

一日おきにお酒を控えることができるということは、アルコール依存症まで行かないと思いますよ。 あくまでもストレス発散の一環でアルコールを摂取しただけですから。 私は仕事明けのお酒を楽しみにしていたほうですが、基本的にお酒が好きではないのでしょうか。 好きで飲んでるわけではないのでしたら、ちょっと問題ですよね。 お酒の変わりにスポーツジム等にいかれてはどうですか、頭で余計なことを考えなくなるし疲れるので寝やすくなると思います。 スポーツの後のお酒も格別ですよ。 飲むならおいしく飲みたいですよね。

noname#17254
質問者

お礼

ありがとうございます。 根本的にはアルコールがすきなのです。 でも、会社で働いている当時はどんなに調子が悪くても、たとえ胃の調子が悪くても、胃薬を飲んでアルコールで流し込んでいたくらいです。 いまは会社にいっているプレッシャーがないので、1日おきにできるだけなのです。 代わりにお茶ばっか飲んでいますが、、、

回答No.1

病院でのカウンセリング 入院などの治療をおすすめします。このままだと悪化するだけです。アル中の特徴は理由つけて飲む 仕事が ストレスが・・などといいます。病院で治療うけないと根本的に回復はしません。

noname#17254
質問者

お礼

そうですね。鬱でカウンセリングは受けておりましたが、よくよく考えたら、とめられるのが怖くて(酒が好きなので)話てませんでした。ありがとうございます。

関連するQ&A