- 締切済み
乾杯の音頭を頼まれたのですが・・・・。
会社の同僚に乾杯の音頭を頼まれたのですが、普通の固い挨拶をするのもおもしろみに欠けると思うので何かおもしろいことを言いたいのですが、なかなかいいのが思いつきません。みなさんのお力をお借りしたいのですが、何かおもしろい乾杯の温度の取り方ってないですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pa-papapa
- ベストアンサー率34% (47/136)
拝啓、andromegaさん 乾杯の音頭を頼まれるということはとても名誉なことですよ 会社などの関係で披露宴を催す場合など、メインスピーチをされる方に準ずる地位にあられる方がその役を担われる場合が多いです(土地柄にもよりますが) 私の披露宴ではメインスピーチをその当時の部長へお願いし、乾杯の音頭はやはり部長クラスの方にしましたヨ 新郎や新婦がandromegaさんの友人なら少々脱線しても、前もって関係者に話をしておけばいいと思いますが、今回の場合は会社の同僚の方のようなので、 当然上司の方も来られると予想されますよネ あまり羽目を外さないほうがいいかと思われます 最悪の場合、厳しい見方をされてandromegaさんの社会人としての常識を問われることにもなるかも知れませんヨ これほどざっくばらんの世の中になったとはいえ、まだまだ昔からの伝統というかしきたりというか、結構残っているものです 注意してくださいませ パーパパパより
乾杯の音頭をとる人は挨拶をする必用はありません。 美辞麗句の長い挨拶が続いた後であり、すみやかに乾杯の音頭をとり出席者に落ち着いて飲食と団欒の場を与えるべきです。「僭越ながらご指名により乾杯の音頭を取らせて頂きます」と挨拶し新郎新婦と両家に祝意を伝えるだけで十分です。長くて40-50秒で十分だと思います。乾杯が終わったら「有難うございました」といえば皆さん着席されるでしょう。参列者はご両家の年代の異なる(価値観の違う)関係者なので奇をてらわない方がいいですよ。どうしても型破りでやりたければ、事前に本人と司会者とよく打ち合わせるべきです。