患者さんを好きになりました
こんばんは。
現在歯科医院で働いている歯科衛生士です。
担当している患者さんの一人が気になります。
もうすぐ治療が終了してしまい、今後プライベートで仲良くなりたい方です。
来院されるとたまに一言二言の歯科に関係ない話しをするのですが、
(最初はその方をイチ患者としてみていたのでリラックスしてもらうため)
ちょっとした話しをする内に、その方の雰囲気や興味を持つところが
私と似ているな・・・と感じるようになってから、その患者さんに興味を持ち、
プライベートでもっとゆっくり話を聞きたいなと思う相手になりました。
連絡先を聞きたいとも思うのですが、
そうすることで敬遠されたら嫌だなと思い、だったら今のまま、
患者と医療者の関係でいた方がいいのかなとも考えます。
このカテゴリーに投稿された過去の質問を読んでも「患者→医療者」を好きになるタイプの質問はあるのですが、逆の内容がなかったため、
逆バージョンの場合、衛生士から連絡先を聞かれた患者さんはどんな思いをするのか知りたく質問しました。
また今後プライベートな関係(友達から)に持っていきたい場合、
どのようなアプローチ方法がいいのでしょうか?
回答よろしくお願いします。
お礼
僕もそう思います。 ただ、jemaさんが言っているように衛生士さんが 嫌いになると致命的ですよねー