- ベストアンサー
低スペックのパソコンに合うOSは?
富士通FMV5233(3.2GB、32MB)と日立フローラ270NH2(2.1GB、48MB)のノートパソコンを両方共win98でインストールしましたらインストール後半で2台共「windos保護エラーです。コンピュターを再起動させてください。システムが停止しました。」とでます。メモリーが足りないみたいなのでwin98ではなくwin95辺りをインストールした方がいいのでしょうか?また友人から聞いたのですがリンクス?とかいうOSを入れた方がいいのでしょうか?リンクス?とは市販されているのでしょうか?パソコン初心者なのでよろしく御願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
富士通のパソコンの方はハードディスクもメモリもかなり容量が小さいので、増設することをお勧めします。 メモリの場合、簡単に増設できます。 標準の32MBはパソコン自体のボードに直接ついているので、そちらは取り外せないので増設用のスロットに1枚入ります。 増設の仕方は「参考URL」の画像の右下の方にあるカバーにネジが2つありますよね。(本体と照るしあわせればわかりやすいです。) そこを外すと、何かカードみたいのを入れるスロットがあります。 そこに、メモリを差し込みます。 なお、このパソコンに対応しているメモリの種類はhttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/v/vs8/index.htmのページにあるメモリを使えます。 その中の、128MBと書かれているメモリを使うと合計160MBにアップできるのでWindows98でも駆動できます。 あと、ハードディスクも外付けのを使うことでOSはパソコン内部のハードディスクにインストールして、ソフトは外付けにインストールすると言う使い方もできます。 詳しくは、http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=2751まで。 先ほど、言ったメモリやハードディスク、無線アダプタなどなど、対応状況のところに○が付いている商品は全て使えます。 色々、対応商品のところをクリックして探索してみるといいでしょう。 購入は、近くの電気屋に商品名をメモして店員さんに聞いてみてください。 あと、長々とすいませんでした(涙)
その他の回答 (9)
リンクスって言えば、ほんとは最初に思い浮かぶのは Lynxなのですが…私10年前にMS-DOS上で試したっきり。 (テキスト画面だけのウェブブラウザーでDOSでも動作する) 当時のPCにLinuxを導入することはできますが 当然ながらLinuxも当時のレベルの環境を構築すべきです。 そもそも現在のgnomeやKDEの環境を導入するには 2.1GBや3.2のHDDではきびしいと思います。 しかし古いIEを使う問題や セキュリティソフト等の導入負荷を考えれば Linuxは良い選択とも言えます。 Linuxを多少扱えるのであれば、極端な話 fvwmといった1990年代前半に流行ったウィンドウマネージャーで それなりに使えると思います。 昔からのピュアWindows userでもWin95そっくりな fvwm95のデスクトップを、写真等で 見たことがあるのではないかと思います。 今fvwmを選ぶのは、無理がある気もするので そうでなければXFCeが良いでしょう。 難しいのはウェブブラウザーで 現行のfirefox等は重いと思います。 極端に言えば、lynxやW3mなどのテキストブラウザー 実際のところ、普通のLinux userでも 32MBのシステムで使えるグラフィカルなウェブブラウザーを 即答できる人はそういないと思います。 世界的にはそのくらいのPCが普通な国も珍しく無いので グラフィカルで軽いウェブブラウザーや XFCeより良さそうなGUI環境などもありますが 日本語での情報が少ないことや、そもそも日本語に対応していなかったり いろいろと難しいところがあります。 より快適なものがどれかは難しいってわけです。
- mokunjp_yahoo
- ベストアンサー率36% (51/138)
あ、確かに#7さん言うとおりWin9x系はデバイス情報が少ないから周辺機器をつけちゃいけないんでした~。^^
- su3271
- ベストアンサー率43% (10/23)
少し質問の内容をはずれるかもしれませんが、そのWIN98は製品版でしょうか? 製品版をそのままインストールすると「WINDOWS保護エラー」が発生する場合があります。 周辺機器をそのままつけた状態でも出る場合があります。 メーカーのホームページでFAQを検索すると出るかもしれませんよ。 *DELLでは以前この症状のFAQが載っていたと記憶しています。 あと、そのスペックではLINUXでも厳しいと思います。 WIN95位がちょうどいいのでは?(現在では動作しないソフトが多々ありますが)
- mokunjp_yahoo
- ベストアンサー率36% (51/138)
#5さんがおっしゃることが正しいと自分も思います。 セレロン300AのCPU辺りでようやくWindows2000であれば複雑な気持ちではありますがメモリ(約128くらいから)さえしっかり積んでいればそれらのOSをベースとしてなんとかお話をすすめることもできます。 LinuxのOSは主にノートであればVGAチップ、PCMCIAのネットワークカードなどのハードウェア面で知識がないとインターネット接続にも接続不可能でコマンドベースではとても難しいことで頭を抱えるほどになるのではないかと考えます。なので、ある程度パソコンに慣れてきたときサブマシンのパソコンに導入してみて勉強するとメインのインターネット環境からLinuxに関するニュースグループ検索で解決方法を見つけ出し解決していく方向が良いかと思うのです。 Windows9xセカンドエディション、自分もこちらの導入が一番良いかと。一度ネットワーク接続さえできればドライバの類はこちらで詳しい人がたくさんいます。 皆さんが助けてくれると思いますよ。このようなコミュニケーション、そしてこれがインターネットのあり方だと思います^^ もし、接続できなければインターネットカフェからでも出来る時代です~^^IDやパスワードは残さないようにね・・・
- m-twingo
- ベストアンサー率41% (1384/3341)
>リンクス?とかいうOSを入れた方がいいのでしょうか? LINUXのことでしょう。 このサイトでもいますが、WINDOWSのことも良く解りもしないのに、耳年増になって やたらWINDOWS2000が良いだのLINUXが良いだのって言う輩がいますが、 初心者にLINUXなんて扱えるはずがありません。 そう言う意見は聞き流した方が良いですよ。 ご質問のPCではWIN95かWIN98あたりがベストです。 WIN95の方が軽くて若干軽快に動きますが、IEが4.0までしか対応していない、 OSが標準で持っているドライバー関係が殆ど無い等の不具合もあります。 メモリーが不足していてインストールが完了しないとの事ですが、 32MBと48MBでしたら問題ないはずですが。 もし気になるのでしたら増設する方が賢明かもしれませんね。 その方が快適に動きますし。 #4の方が述べているように、PC66のSDRAMかDIMM(EDO)だと思いますので、 64MB以下のメモリーでしたら、中古でそれこそ二束三文で手に入りますよ。
- mokunjp_yahoo
- ベストアンサー率36% (51/138)
当時51xxや520xシリーズの修理したことがありますが、Windows98SEの純正ならば問題なくインストールが完了していましたよ。WindowsMEに関してはペンティアム150MHz以上のCPUを認識して途中でインストールが不完全になるんです。メモリはインストール後のシステム起動時に影響が出るかと思うんですけど・・・CPUファンとか内部にホコリが溜まっていたり、CDドライブの発熱やら、ACアダプタが規格外だったりするとシステムが不安定になるかもしれないです。 りんくすはたぶんWindowsのようなオペレーティングシステムの名称でリヌークス、現在名称はリナックス(Linux)だと思いますけども、今のそのスペックにLinuxを導入するとWindowsのようなGUI画面での操作は困難でDOSのようなCUIというコンソール画面でマウスを使用しないターミナル環境からキーボード操作することになるかと思います。コマンド操作やネットワーク環境のスペシャリストになるならば勉強用には良いですよ^^雑誌のオマケについてるほどの無料です。 余談: FMV5133でのお話で互換性があるかもしれないんですが、、本体裏のフタが数カ所あり、バッテリー、ACアダプタを必ず抜いた状態でねじ止めを外してみれば容易にHDDやメモリ増設が可能だっと思います。 最初の位置関係が不明瞭ならばデジカメなどで構成を記憶しておくと良いかもしれませんね^^ HDDはバッテリの下かなぁ・・固定のねじを外し、簡単なフラットケーブルが接続されているだけで、初めての増設ならば6Gほどのディスクを交換すれば大丈夫です。8G以上になると少し知恵がいるので・・・ メモリはスロットのサイドに銀色の留め具があり、そこをクイっと押してあげるとメモリが斜めに飛び出るようになっています。そして抜き取る方式です。 もし、何も刺さっていない白いスロット(差し込み口)状態ならばそこにメモリを斜めからサクッと差し込み、そして横にクイっと倒し込めばカチッと音がして自動的に銀の金具が刺さるわけです。 斜めに刺さらないときは方向違いなので反対にしてあげるんです。 メモリは中身に32Mが刺さっていれば64M交換で、何も無ければ32Mを刺してMAX64Mだったと思います。メルコのメモリPC66かタイプのDIMMの中古が安いので取り付けてみると良いかも・・・ 改造ならば・・Win2kもサックリ動かせるけど割にあわないかも・・消耗品が多いので。。
- chibitakun
- ベストアンサー率29% (88/303)
FMV5233ってWIN95でしたっけ? 私の経験では98インツトール出来ましたよ。 95があるならその方が軽いし安定します
- miitankoko
- ベストアンサー率24% (286/1145)
どういう使い方をするかにもよりますが、インターネットくらいならWindows98で十分動くと思いますよ。 私は、FMVの5133、32MBでWindows98SEをインストール、利用しています。(今はメモリ増やし増したが)
- hisasu
- ベストアンサー率22% (13/57)
Linaxじゃないでしょうか? 正直初心者の人にはかなり厳しいOSなのでお勧めしません 貴方がそのPCで何をされたいのかが良く判りませんがWIN95辺りが限界だと思われます
お礼
ありがとうございました