ベストアンサー 登校拒否 2001/10/11 20:54 公立の高校で登校拒否をした場合、中退することになるのか、卒業して大学までいけるのか、どうなるのか教えてください。それ以外でも、なにか知っていることがあったら教えてください。 みんなの回答 (12) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー y-shoko ベストアンサー率27% (3/11) 2001/10/11 22:56 回答No.4 まずNo.1の方とは異なり,学校に全く登校できない状態の登校拒否の 場合を考えて答えを書きますね。もし,状況が異なるのであれば補足を下さい。 高校を卒業するためには各教科・科目の規定の単位を修得することが必要です。 その単位修得のためには履修が必須条件です。 履修とは簡単に言うと各科目の授業に3分の2以上出席することです。 となれば,登校拒否の期間が重要になることはお解りですね。 一般に進級・卒業にはテストで点数を取ることが大切であると 考えがちですが(もちろん点数が取れなければダメですが), もっと基本的に大切なのは授業に出席することなのです。 そのため,1科目でも欠席時間数が3分の1をオーバーすると 原級留置(留年)になってしまう学校がほとんどです。 留年と中退は別問題ですから,留年したから中退するのであれば, その後の進路は本人のご希望により様々な可能性があります。 質問者 お礼 2001/10/12 06:13 状況といより、まだ登校してるので、あらゆる状況について教えていただけるとうれしいです。 留年も退学もしたくないので学校を休むというわけにはいきそうにありませんね。 どうもありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (11) kussa- ベストアンサー率23% (38/162) 2001/10/11 21:09 回答No.1 私の場合は、担任の先生と親と私で3者面談をしました。その結果職員会議で取り上げられ私は「保健室登校」というやつを許可されました。登校時間と下校時間はみんなと少しずらしてもらいノートに登校時間と下校時間を記録しました。 先生方からは「課題」を与えられそれをきちんとこなせば出席扱いにしてもらえました。課題は以外と早く終わるためのこりの時間は読書をしていました。 また定期試験も保健室でやらせてもらいました。しかし3ヶ月を過ぎたことで先生方に「1日1時間でもいいから教室へ行くようにしようね」といわれ仕方なく行くことになりました。頭に包帯を巻いてとりあえず頭が痛くてしばらくの間様子を見ていたと先生方に口裏を合わせてもらいました。 そして教室に行くときは必ずその担当の先生が迎えに来てくれ一緒に教室にないりました。おかげで少しずつ教室に戻れるようになりました。 成績は少し下がってしまいましたが、学年順位が張り出されたとき自分の名前が乗っていたので少し疑問をもたれ一時期苦労しましたが、先生がうまく説得してくれたので何とか無事卒業できました。私は大学にも通いました。さすがに推薦はいただけませんでしたがでも受験はできました。 質問者 お礼 2001/10/12 06:06 学校に教室でなくても通わせてくれるんですね。 私にとって、一番理想の形です。 ご回答どうもありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 12 カテゴリ 学問・教育学校高校 関連するQ&A 登校拒否と不登校?! 登校拒否と不登校ってどう違うのですか? また、学校って何なのでしょうね。 行って当たり前と思っていたけれど今では行かなくてもいいんだ!!という考え方が受け入れられてきています。 誰か、定義みたいなものが分かる人は教えてください。登校拒否と不登校って意味が同じようだけど違うと思うのです。 お願いします。 登校拒否 日本の全ての小、中、高校で 生徒が登校拒否をし、 学校に誰も来なくなるという事態は 起き得るんでしょうか? 登校拒否のついて 私は今、進学校の高校三年生の受験生をもつ母親です。 息子ですが、登校拒否状態で学校を休みがちです。 息子は、どうやら学校で孤立状態のようです。 無視・からかい等・受験生のストレスのはけ口ではないかと思います。 このままでは、大学受験どころではなく、単位もとれず卒業もままならない状態です。あと学校へ行くのも二が月あまりです。本人も予備校へ通ったり、受験勉強も少しずつですがしているようです。たぶん本人が一番学校へ行きたいのだと思いますが、いざ朝になると休んでしまうのでしょう。 息子は、今親元を離れて下宿をし、学校に通っています。 親としてどうしたらいいのか、途方にくれています。 どうか、よきアドバイスをよろしくお願いします。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 登校拒否について 不登校の従兄弟の事なのですが・・・・ 中学3年生の従兄弟は一週間に1日ぐらいしか登校しません。不登校の原因は、勉強についていけないこと いじめられている訳ではないのですが、容姿ののことでからかわれることなど 性格も優しすぎて他の人がからかわれているのを見ると「どうしてそうゆうことをするんだろう。かわいそうだよ」と一晩中考えて体調を崩したり・・・成長も遅れているようで、まだ声変わりもしていません。そんな生活が毎日続いて従兄弟の母親も疲れきっていてすごく気の毒です。本人はとにかく勉強が嫌いで高校受験もあきらめていて就職を希望しています。しかし母親は勉強はできなくてもいいから、今まで学校生活で楽しい思い出がなかった息子に何かみつけてほしいいと高校進学を希望しています。(就職はもっと不安だと言っていました)本人に高校進学を説得したいのですがなにかアドバイスをお願いします。登校拒否を克服した方の経験談も聞かせていただけたら助かります。よろしくお願いします!! 登校拒否 高校入学してから登校拒否になった息子のことです。親として情け無いのですが、原因が全く分からず苦しんでいます。燃え尽き症候群になったのか鬱になったのか、ただ怠けているのか解かりかねています。そこで精神科に連れて行きたいのですが本人が大人しく行くとは思われず何か良い方法があれば教えてください。又、このような経験をされた方がいれば脱出したきっかけなど教えてください。 登校拒否のあれこれ。 私立の高校なんですが、出席日数が2/3以上ないと留年になるのはわかったのですが、単位数が足りなくてもやっぱり留年になるんでしょうか?そこらへんがイマイチよくわかりません… あと登校拒否中の注意点?とかってありますか? あと質問なんですが、(登校拒否を)体験した方、どう対処されましたか?知っている方、もしくは詳しい方、アドバイスよろしくお願いします。 登校拒否 (近所の人の親戚のことで相談されたのですが) 人を見下す人が、登校拒否(保健室も駄目)になりました。 高校1年生(女子)で2ヶ月前からです。 いじめられたわけではないようですが、どういう心理なんでしょうか? (ちなみに心の病院には行っています) 登校拒否にさせた人 私の地域では、各高校の掲示板サイトがはやっているのですが、 そのサイトは匿名式で、誰が書いているかわからないので悪口が多いんです。 私の友人でデリケートな子がいるのですがその子はサイトでボロカス悪口を言われて自分に自信があるぶんかなり傷ついて登校拒否にまでなってしまったんです。 悪口をかかれることはよくあり私もかかれたこともありますが、 登校拒否は初めてだと思います。 悪口を言った犯人は見るけられないでしょうか?? ちなみにそのサイトは管理人さんが閉鎖しました。 不登校からの社会復帰 私立中高時代の友人が不登校でした。時々しか学校に来ないので、私は知り合いだと思っていたけど、彼女は私を親友と思っていました。中学は卒業したけど、高校はすぐに中退。私は大学卒です。 バイトをして大検をとり、専門学校に通いたいと彼女は言っていたけど、高校さえ全然行けなかったのに現実的でないな、と私は思いました。 その後、彼女とは音信不通になりました。ささいな誤解で、彼女は絶対に私を許してくれませんでした。 私は中学でいじめられていました。だけど学校には通いました。大学でもうつ病になりましたが、通院しながらなんとか卒業しました。相当無理して学校に通ったこと、ものすごい勉強したこと、自分を褒めてあげたいです。 彼女はいじめられていませんでした。一緒にお昼を食べる人もいました。私には、いなかった。 学生時代にすごく頑張ってしまったせいで、不登校の人の気持ちがよくわかりません。私だって学校行きたくなかったよ!!自分の子供が不登校だったら、許せないと思います。そういう狭い気持ちの自分がとてもいやです。こんなんじゃ子育ては無理だと思います。 不登校の人って、その後どうしてるんでしょうか? ちゃんと仕事をして、社会に適応していけるようになるんだろうか? 登校拒否 私は今、高校三年なのですが、登校拒否になっています。 夏休み明けてからずっと休んでいます。 前にも何回か休んでしまっているため、大学に行けるかどうか危ないと先生に言われてしまいました。 成績は悪くもなく良くもなく…。 中学時代にいじめを受けていたた め、その出来事がフラッシュバックしてしまいます。 高1高2と頑張って学校には行きましたが、限界でした。 親は父しかおらず、母は、今年の1月に出てってしまいました。 なので、あまり相談できず、困っています。 父に休学という手もあるよと言われました。 休学したらなんのメリットがあるのかわからないので、そんなことできるわけもなく…。 ストレスのせいなのか髪の毛が抜けて酷いです。 そして、あまりご飯も食べられません。 ご飯を食べるとすぐ下してしまいます。 今、ものすごく辛いです。 考えもだんだんネガティヴになってきます。 助けてください。 みなさんのご意見待ってます。 よろしくお願いします。 大学三回生で登校拒否 大学の三年次に在籍する者です。今朝、おなかが痛くて体がだるく、午前中は家で寝ていました。午後は調子がよくなったので大学へ行ったところ、たいへん具合が悪くなり、タクシーを使って帰宅しました。その途端、普通に動けるようになりました。どうやら「登校拒否」のようです。こんなとき、どうしたら自分の意思や感情をうまくコントロールして、良い体調を維持した状態で通学できるでしょうか。私は小学二年生の時に精神的なものから足が動かなくなりましたが、そのときは「精神的なものが原因だ」と理解したら動けるようになりました。高校二年生の時は登校拒否から立ち直れず、退学してしまいました。 まとまらない文章で申し訳ありません。「どうしよう。たいへんだ」とあせりつつ投稿いたします。どうかアドバイスをお願い致します。 不登校で入れる高校 私は保健室登校をしている中3です。保健室登校ですが、イジメが原因ではないです。テストでは平均より30点位上を取ることもあるのですが、授業に出ていないので成績はオール2くらいです。 そろそろ高校を決めなきゃいけない時期であせってます。最初はサポート校にしようと思ったのですが、学費がめちゃくちゃ高いし大学に入れるか心配です。先生には「サポート校じゃもったいないから、勉強をして公立や私立に入れば?」と言われました。だけど、普通の高校で毎日通えるか心配です。色々ネットで見ていて、迷っているのですが、サポート校と公立の通信制か定時制では、どちらが大学に入れますか?あと、通信制や定時制は偏差値がどれくらいの高校なら入れますか? 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 不登校で高校に行けないかも 不登校中の中二です。 私には行きたい高校があって学力もまあまあだったのですが、 現在、学校に行ってなく出席日数が足りないかもしれません。 出席日数が少ない場合中学校は卒業できますか? できたとしても、高校に行けない場合がありますか? 高校以外の勉強法もあるのでしょうか… 回答お願いします。 不登校で高校受験? 不登校で高校受験? 私は現在中3で不登校です。 中3なので高校受験をしなくてはならないのですが、 まだ、受験する高校が決まっていません。 親は公立?に受験してほしいらしいですが、 私は現在不登校なので公立の高校だと普通の子がいっぱいいそうでまたいじめられるのではないかとか、同じ中学の人が一人でもいたら嫌で、怖いです。 一応、市の適応指導教室?なるものにいっていたというか、そこでも何かいろいろ不安でいまは行ってません。 高校受験の代わりで県内のフリースクールに隣接?されてる高校卒業資格みたいなのを取れるとこに行ってみたいとは思うのですが、まだ親に言っていません。 もし、そこにいくのは親に無理だとか言われたら私はどうすればいいのでしょうか。 登校拒否児童の援助について 登校拒否と一言で言っても原因は様々なようです。 小学校高学年、中学、高校での登校拒否は、主に人間関係のトラブル、学業不振などの適応面と学習面の問題が重なって生じるらしい。一方、小学校低学年は、自分が学校に行っている間に母親がとこかへ行ってしまうのではないかなどの分離不安が主な原因だそうです。このような分離不安を抱え登校拒否ができない小学校低学年の児童へは具体的にどのような援助ができるのか教えてください。 中2から不登校の中3です。 中2から不登校の中3です。 この前、担任の先生に 「このままだと卒業できない」と言われました。 一応、義務教育中なのに 卒業できないってあるんですか? 私はただの脅しかと思ってましたが どうなんでしょう? ちなみに公立中学でもう高校も決まりました。 不登校からの中退について たとえば高校に入学していじめにより、一ヶ月登校した後ずっと学校に行かなかった場合は、どれくらい経ったら学校から留年や、中退に関する連絡がきますか? 息子の不登校と就職について 中学二年生の不登校の息子をもつ母親です。中学一年生の夏から学校に馴染めず不登校になりました。 もうすぐ中学三年生ですが、これから息子の進路について真剣に考えるべく知識を得たいと思います。 公立高校、私立高校、通信制、定時制、高等教育資格認定校、職業訓練校、海外留学、就職とたくさん選択肢があり、どれか一つを本人に選ばせたいと考えてますが、私は公立高校と短大を出て就職したという道しか知りません。 そこで質問ですが、高校を卒業しなかった場合、中卒だと苦労すると聞きますが、一体どのような苦労があるのでしょうか?今の時代、学歴はそんなに必要なのでしょうか? 東京コーヒー登校拒否…繰り返し言えますか? 東京コーヒー登校拒否東京コーヒー登校拒否東京コーヒー登校拒否… 早口で言ってみてつっかえたらアウト! あなたは、何回続けて言えますか? 不登校生です。 私は中1のころから、不登校です。それで、最近はフリースクールに通おうと思ってて、高校はなるべく公立のほうがいいですが、私立でも、いいです。寮でもいいですが、偏差値が50前後の高校に通おうと思うのは無謀でしょうか?ちなみに神奈川に住んでる、中3です。妹も不登校なので聞いてみました。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 学校 大学院大学・短大高校中学校小学校専門学校その他(学校) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
状況といより、まだ登校してるので、あらゆる状況について教えていただけるとうれしいです。 留年も退学もしたくないので学校を休むというわけにはいきそうにありませんね。 どうもありがとうございました。