- ベストアンサー
高度異型上皮で円錐形切除術後、結婚・妊娠・流産
3月始めに子宮頚癌検査で、III-b高度と診断され、3月中旬に円錐形切除術を受け、5月に結婚して、6月頭に妊娠が発覚しました。 生理不順だった為、とりあえず毎日基礎体温をつけ、 妊娠が発覚してからは高温期が続き、生理不順でも体温にはちゃんと現れるんだなーと思っていましたが今回は残念ながら5週目で流れてしまいました。 赤ちゃんがいなくなった日が、自分の誕生日だった事もあり、その1週間は悲しくて悲しくて辛かったのですが、今は心も体も落ち着きまた赤ちゃんが戻ってきてくれることを待とう!とかなり前向きな気持ちです。 前置きが長くなりましたが、以前に円錐形切除術を受けると子宮口で赤ちゃんを止めておく力が弱く、流産や切迫早産になる可能性があるとネットで見ました。 産婦人科の先生に聞いたらそんなことはないよ、との事でしたが円錐形切除術をされた方で妊娠・出産された方、何か影響があった方はいらっしゃいますでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして 40過ぎの者です。私の妻は13年前、新婚ほやほやの時に高度異型性(子宮頸がん)と診断され、円錐形手術をしました。 その後、妊娠、出産をしました。子供は現在、健康そのもので順調に成長しています。 この経験について書きます。 まず、妊娠した時に頸部を糸で縛り、手術で開いてしまった頸部の口を閉じました。これは、子供を持たせるためと感染を防ぐためということらしかったです。 出産まで半年くらいほとんど入院して安静にした状態でした。それでも残念ながら予定日よりも2ヶ月早く生まれてしまいました。原因はお腹の中の子供が足でバタバタ蹴ったせいかと思いますがやはり持たなかったのかと感じています。 1200グラムの未熟児ですぐ保育室の中に入れられました。しかし、そこから先生が驚くほどの驚異的成長を遂げ、2ヶ月ほどで無事退院、その後10年、現在に至っています。4月予定日だったのですが2月に産まれてしまい1学年早くなってしまいました。しかし、同級生と比べ見劣りすることはありません。(笑) 毎日のように会社帰りにコンビニで納豆やヨーグルト、サラダ等を買い「母子ともがんばれ」よって感じでがんばったのが良かったのかもしれません(涙) 早産になりますとまだ器官が発達していない恐れがありますので最悪の場合、何らかの障害が発生する可能性があるようです。 先生からもその辺の注意は受けていましたので後半は1週間1週間「今週も大丈夫だった」と祈るような心境でした。結局、器官の成長途中で生まれてしまったのですが納豆やヨーグルトのせいでしょうか肺が発達していたため驚異的成長(1日50~100グラム成長)を遂げました。(笑) でも、障害があっても育ててみせるという気力がありましたね。当時は。(笑)
その他の回答 (1)
- gaugaugau
- ベストアンサー率34% (68/199)
円錐切除後は流産や早産になる可能性が高くなりますが、必ず流産や早産が起こるというわけではありません。 今度妊娠されたときは、産科のお医者さんに手術を受けた事があることと流産してしまったことのあることを伝えて、エコーで頚管長などをしらべながら慎重におなかの中の赤ちゃんを育てていきましょう。
お礼
ご回答大変ありがとうございます。 今回円錐形切除術を受けた産婦人科で、 妊娠の確認や、流産を診ていただいたので、 先生はよく症状をご存知なのですが、ちょっと心配になってしまったので・・・。 次に赤ちゃんが来てくれたら、先生によく相談しながら、自分の体を大切にして赤ちゃんを大切に育てたいと思います。 本当にありがとうございました。
お礼
ご回答大変ありがとうございます。 きっとお子さんが奥様のお腹の中にいる期間は、 いろいろな思いがあって、心配もいっぱいされたのでしょうね。 でも、kakusan_tさんのご経験談を読ませていただいて、かなりの不安がぬぐえました。 怖がらずに、妊娠・出産したいと思います。 本当にありがとうございました。