- ベストアンサー
今すぐ諦めた方が賢明なのでしょうか…。
私は今、高校1年生の15歳です。高校生活にも慣れ始め、毎日楽しい日々を過ごしております。 さて、本題ですが、私は部活の顧問の先生に恋心を抱いてしまったようなのです。先生はとてもユーモアのある方で、優しい先生です。勉強も教えるのがとても上手で、すぐに理解出来ます。ですから、初めは「面白い先生」や「優しい先生」というイメージだったのですが、段々と違ったイメージ、「好き」という感情を持つようになりました。 先生は3年生の先生なので、部活がない時は、全くと言っていい程会う事は勿論、見る事も出来ません。そうすると、その日1日がイマイチ楽しめなかったり、気分が落ち込んだりしてしまいます。(友達にも度々心配されてしまいます。) きっと、この「好き」という感情を持ったのは、憧れや尊敬している事が関係していると思いますし、この恋が実る事もないだろうと思うのです。(先生は34歳で私と約20歳もの歳の差ですし…。) この恋は今すぐ諦めた方が賢明なのでしょうか? 私はまだ高校1年生ですし、これから楽しい事も沢山あると思います。片想いというものは案外楽しいものなのですが、「実らぬ恋」で高校生活3年間が終わってしまうような事は避けたいのです。 先生は独身なので良く「結婚したいな~。」と愚痴まじりで相談してくれるし、冗談で「結婚して!」とか「愛してるよ。」とも言われた事がありますが(笑)、それは私をただの生徒としか見ていないから言える事ですよね?(そこがまた悲しい…;;) 私は今後どうするべきなのでしょうか。どうしたらいいのか、分かりません。どなたかアドバイスでもありましたら、ご回答お願いします。 最後まで呼んで下さって、本当に有難う御座いました。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
noname#11691
回答No.4
- seven_52
- ベストアンサー率15% (203/1324)
回答No.3
- gyounosuke
- ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.2
- ginger0613
- ベストアンサー率14% (77/536)
回答No.1
お礼
そうですね、とてもハッピーになれます。 ただ、友達は皆「キモイ」と口を揃えて言うので(私もたまに思うけれど)、そこがイタイですね;; 卒業するまでですか…。 あと2年と8ヶ月。。。もしかしたらその間に先生は結婚するかもしれませんね。そしたらすっぱり諦めがつくのですがね;; 頑張れという言葉、励みになりました。 ご回答して下さいって、有難う御座いました。