• 締切済み

顧問との接し方(教師の方回答お待ちしています)

こんにちは。 私は中3で吹奏楽部に入っています。 タイトルのままなんですが、顧問の先生について悩んでいます。 私たちの顧問の先生(H先生)は今年で教師2年目の若い女の先生で、 凄く一生懸命に部活をやってくれて、土日も休み無く練習を入れてくれています。 頼めば19時前くらいまで自主練させてくれるし、部活の昼休みに勉強も教えてくれたり。 朝練は月火木金と水曜日以外は全て入っています。 悩み事も聞いてくれたり。悩みって程でもない小さな相談ものってくれたりして とても良い先生なんです。 でも、同じ3年の一部がH先生を凄く嫌っていて、 その当て付けで部活をサボったり、H先生や他の部員の悪口を言ったり 後輩の練習の妨害をしたり、最低な奴が居ます。(約3人程) そのせいで2年生が悩んでしまって、その悩みをH先生に話したりしています。 自分で言うのもなんですが、部長の子(Kちゃん)と私は 部活大好きなので人一倍頑張っています。 だから2年生は、私ち部長の子の所にも相談に来てくれます。 ある日、いつもの様に2年生が私とKちゃんの所へ相談に来てくれました。 いつもは2~3人なのですが、その日は8人と大勢で来ました。 悩みの内容は部活をサボってる3年生の事に付いてでした。 「久しぶりに部活に来たと思ったら、急に「私のこと3年だと思ってないでしょ!?」って言わ れて…。いや、正直部活来てないんで、尊敬も出来ないし。文句言われても…」 などと2年生が泣きながら怒鳴る様に言っていて、可哀想だと思ったし確かにそうだなって思って私は2年生の味方をする事にしたので、 「嫌な事があったらいつでも愚痴は聞くし、技術も教えるから一緒に頑張ろ」 って言ったのですがその話を聞いていた先生が。 「ごめんね、あたしへの当て付けでサボったり文句言ったりしてるんだよね…。  出来るだけなんとかするから、ちょっとの間我慢しててもらえるかな?ごめんね…」 って言ってました。 私の学級担任(M先生(女))と顧問が仲イイらしく、(関係は、担任が顧問の先輩です) 後で担任に聞いてみると、一連の騒動後、職員室でションボリしてて いつもは職員室でも明るいキャラなのに凄い深刻な顔でM先生の横に座って 「今、相談したい事があるんですけど良いですか?」って言われて、相談にのってたそうです。 まぁ相談の内容は 「私のせいで部員が皆悩んでる」 みたいな事だったみたいで、相当思い詰めてるみたいです。 それでも私たちの前では明るく振る舞ってニコニコしていて。 逆に見ていて可哀想になってくると言うか。 大丈夫ですか?って言って良いのか迷っています。 でもこのままだとストレスでやられてしまいそうで怖いです。 すでに胃が痛いらしくいつも手がお腹の所にあったりしています。 私はサボる3年の事は大嫌いで 一緒に頑張ってくれる3年の同期と、後輩、そして顧問が大好きです。 だから顧問にも1人で抱えて悩んで欲しくないんです。 先生が私の相談にのってくれて何時でも応援してくれている様に 私も先生の味方で応援してあげたいのです。 どうしてあげれば良いんでしょうか? 長文失礼しました。

みんなの回答

noname#233306
noname#233306
回答No.2

> だから顧問にも1人で抱えて悩んで欲しくないんです。私も先生の味方で応援してあげたいのです。  これは個人の願望です。そのことをまず自覚して。そしたら > どうしてあげれば良いんでしょうか?の自分の答えが出ます。  中学校ではよくある風景で、中学生らしい思春期の感性を持っているから、その自分が目にすることや思うことを、自分以外の誰かになって質問を読み返してみましょう。  先生のお母さんの年代の私から見れば、校内での苛めの渦に教師も入ってもがいていて、その中の心優しい一人がその教師に藁でも投げてあげたいと絵になるのです。厳しく言えば、苛めのヒロインになる教師では困るのです。 > 「ごめんね、あたしへの当て付けでサボったり文句言ったりしてるんだよね…。出来るだけなんとかするから、ちょっとの間我慢しててもらえるかな?ごめんね…」  これは教師が生徒に言うセリフではありません。生徒間の溝を更に広げて、自分の見方になる生徒を選別しているのです。生徒の良さに付け込んで我慢することを強いるのは、できるだけなんとかしているのではありません。  さすがに中三になれば、教師のそういう狡さが見えるのでしょう。中二を贔屓しているようにも見えるのでしょう。単純に嫌いなら部活を辞めればいいだけなのですが、さぼるという行動で先生に何かを訴えているとしたら、さぼる3年が大嫌いという貴女も苛めている側でもあるということです。大好きな人達の味方になって、本当にみんなで仲良く楽しい部活にしようとしていないのですから。 > それでも私たちの前では明るく振る舞ってニコニコしていて。  当然です。生徒が勉強し部活をし数時間を暮らす心地良い場所にして、大人へと導かなければならないのです。その壇上に立つ教師が、暗くメソメソしていては喜びや楽しみや嬉しさを分け与えることはできません。吹奏楽部なんだから、それぞれの楽器が一つになってこそ、聞く人を感動させる力になることは知っているでしょう。なのに、一人が無感動で無関心でやる気がないのに演奏したらどうなる?大好きな多数だけでいくら頑張っても、誰かの暗さやメソメソや痛みがあれば、まっすぐに育つことなく歪んでしまうし音はバラバラになるんだよ。  担任と顧問の大人同士の話に寄らなくていいのです。まず自分の嫌いをなくすことをしましょう。そして大好きを増やす。それには個人の願望だけを叶えようとすることとは別。卒業も目の前。後輩にどんな形の吹奏楽部を残したいのかなぁ。

回答No.1

一緒に頑張れる仲間で頑張って下さい サボってる連中はいずれ蚊帳の外になりますから それかガツンとカミナリ3回ぐらい落としますか? って言う私、テニス部でした が、顧問(名前だけ)の女教師がどうしようもないダメ教師で、やることなすこと反抗していました よくもまぁ公務員試験に合格したもんだ、と今でも思います しかし、手に負えなくなった顧問はテニス好きの校長に相談 校長直々に 「君はテニス部に来なくてよろしい」 と言われ、あっさり辞めました ※これ...カテゴリー移動したほうがいいですよ

関連するQ&A