• 締切済み

テニスのルールで・・・

テニスの試合を観ていて、よく「サービスブレイク」という言葉を聞きますが、あれはどう意味があるんでしょうか? どうしたらサービスブレイクで、サービスブレイクを取るとどうなるんですか? 詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? (すみません。つまらない質問で・・・)

みんなの回答

noname#37852
noname#37852
回答No.3

前の方々の回答に人名を当てはめてみますと、 たとえば、ダベンポート選手とウィリアムズ選手の対戦で、ダベンポートがサーブ(サービス)を打つゲームのとき、 ・ウィリアムズが勝ったら「サービスブレイク」 ・ダベンポートが勝ったら「ゲームキープ」 ということなんですね。。。 相手にサーブ権のあるゲームをbreakしたり、 自分がサーブ権あるときに勝てばkeepできたとか、そういうことなんでは。 4ポイント先取して1ゲーム勝ち。 6ゲーム先取して1セット勝ち。 だそうです。私もなんとなくテレビで見る程度なので、よく分からんですが。  ↓

参考URL:
http://www.wowow.co.jp/tennis/contents/guidance.html
noname#14497
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 サービスブレイク、サービスキープについての説明を詳しくしてくださり、よく分りました。 でも、それを取ったらどう得になるんでしょうかね??? それがいまいち分らないんですよね。 そういったルール説明も、サイトに載ってないですし・・・ やっぱり難しいんですかね。 ありがとうございました。

回答No.2

通常テニスはサービス=サーブをワンゲーム連続でうち、サーブを打つ方が有利にゲームを進められます。ですから、サーブ権のある方のプレーヤーがゲームを勝っていくと(キープとか言う)、シーソーゲームが続きます。キープを続けると、ジュースの状態が続き(ジュースとは言わないと思いますが)2ゲーム差以上つかないと、ゲームが終わらないわけです。つまり、サービスブレーク(相手のゲームのときのゲームを取る)をしないと試合が終わりません^^。

noname#14497
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 何だか難しいんですね。 とりあえずサービスブレイクの意味や、サービスキープという言葉の意味が分りました。 ありがとうございました。

  • lasichi
  • ベストアンサー率31% (122/389)
回答No.1

レシーブ側(サーブを受ける方)がそのセットを取る事をサービスブレイクと言います。 直前の点差(15-40)をブレイクポイントとも言います。

noname#14497
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どういった場合にサービスブレイクというのが良く分りました。 でも、それを取ると何の得になるんでしょうかね? それがいまいち分りませんが・・・ ありがとうございました。