- ベストアンサー
いまさらなのですが「リコール」について(プレリュードのシートベルト)
今更なのですが、昔、プレリュード(リトラクタブルライトの最終版)に乗っていた時、後部座席のシートベルトのツメ部分が機能しなくなりました。 不良だというと、部品代と交換代が必要と言われました。このような部分って、わざわざ壊せる部分でもなく、あきらかにリコール対象だとおもって、何度もホンダ代理店に言いました。(ホンダベルノ)でも、有償だと言い張られていました。そのことで嫌いになり、売りはらってしまいました。その後、海外で同様部分がリコールとなりましたが日本では、どうだかわかりません。そのことが不愉快で、思い出してしまいました。なぜ日本で主張が通らないのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
米国では製造物責任法(PL)が長い歴史を持つと共に、何か有ればPL訴訟を起こす、そこには弁護士が商売として付いている、負けたら会社が潰れるほどの賠償金が必要と言う事で、メーカーはクレームと対策に敏感です。 経験された問題が何年前の事か分かりませんが、日本でもここ3年位で状況は改善され(三菱のリコール隠しの影響も有るでしょうが)、国土交通省の指導で、同じモデルで米国でリコールされた場合は、日本でも同様に扱う様にメーカーを指導しているはずです。 と言う事で、今で有れば同じように不当な取り扱いをされた方は、国土交通省に直接訴える事も出来ます。しかし、そのようなメーカーは大手ではもう存在しないでしょうね。
その他の回答 (2)
- tomichan
- ベストアンサー率24% (217/902)
何故今頃10数年前の車で所有車両でもない車の事いいうの? 本当に海外でリコールなのですか? (一般人で海外のリコール情報が入手できるとは思いませんが?) 同じ車両でも国内仕様と輸出仕様(相手国によっても)同じ部品を使用しているとは限りませんよ! ホンダのリコール検索サイト 車両形式とフレームNo..が必要ですが。 http://www.honda.co.jp/recall/
- hiroko771
- ベストアンサー率32% (2932/9040)
>なぜ日本で主張が通らないのでしょうか? 運転席ならいざ知らず、後部座席のは着用義務はない=重要ではない。 +リコール=汚点。回収・修理費莫大…メーカーにはメリットないからね。 そう言う小さい部分は、どんなメーカーでもたくさん有るよ。 最初から100%「完璧な商品だ」って信じてる方が、おかしいから。 自動車の構成部品…幾つ有るかご存知?