しつこい営業電話
「フリー○○」という会社からしつこい営業電話があります。
断っても断ってもかかってきますし、気持ちの悪い話し方でネチネチ系で怖い思いをしています。
最近は、話を聞く前に断って電話を切りますが、それでもまたかかってきます。
酷いときには数日置き。
先日、久しぶりにかかってきましたが、まるで闇金の取立て屋みたいなにやけ口調の気味の悪い喋り方で、いかにも嫌がらせといわんばかりの口調でした。
何の会社かよくわかりませんが、03-5459-40××の番号で、ネットで調べるとそれらしき会社のHPは出てきますが、よくわかりません。
営業電話は、営業するスタッフが顧客管理をしながらかけるものですよね?
断っている客にしつこく何十回も電話営業するのは、スタッフの管理にも問題ありますが、経営者のスタッフ管理にも問題ありだと思います。
詐欺業者に多いやり方かと思うのですが、こういう嫌がらせ営業電話はどの様にすればよいのでしょうか?
私が詐欺組織に狙われてるという話を聞いたこともあり、この会社もその仲間かと思って怖い思いをしています。
アドバイスください。
補足
電話番号を聞いてかけ直しますと言った場合は、事務長は、本当にかけ直すのですか? 病院にインターネット広告系の物もかかってくるのですか?