• ベストアンサー

ダイビング

夏にしばらく休みがあるので、何か新しいことにチャレンジしてみようと思います。 そこで、候補の一つにダイビングが浮かんだんですが、2週間位で、ダイビング初心者の体験とか資格をとるとしたら、どこらあたりがいいでしょうか。漠然としすぎてすいません。 あと、友達とかと行ければいいんですが、休みが合わなかったりしたら、一人で行こうと思います。 海外は面倒だけど、国内といえば沖縄とか伊豆でしょうか。 一人で行くのもちょっと寂しいけど、家でぼーっとすごすよりは・・と思って思い切ってやってみようかと思うんですが、経験者の方のお話が聞きたいです。 漠然としててすみませんが、何が分からないのか分からない状態で・・。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kiapolo
  • ベストアンサー率40% (11/27)
回答No.10

先日の続き オープンウォーターでやる事(ダイビング団体Pの場合) 1 学科講習と学科テスト 2 実技1 200m水泳 10分間水に浮いてる事 3 実技2 器材セッティングなどダイビングに最低限必要な18項目の実技 大雑把ですが以上です。 1 ビデオ見てその内容をテキストを使い復習   学科テスト、稀に落ちる人は居ますが再テストが有ります 2 自分からギブアップしなければ100%合格 3 プールと海で同じ事を行ないます 自動車の教習所に似てますね。でも、それよりもラクチンな内容。 初対面のイントラでこれらの事を丁寧に教えてくれるかどうか? これを見分ける事は不可能です。 自分が受けた講習の良し悪しなんて 自分がイントラレベルにならないと解らないのではないかと思います。 丁寧(厳しい)、優しい(甘い、適当) オープンウォーターなら「優しい」方が良いのではないかと思います。 教える方も「教え方マニュアル」に沿った教え方をしなければいけない義務があり、 項目を飛ばしたり必要な措置を取らない事がバレた時には、 所属団体(生徒や目撃者が報告する)より事情聴取、 場合により資格停止等の処分が課せられるのです。 「厳しい」に関してもお店にとっては「お金を払ってくれるお客さん」。 「あそこの店で落とされた、色々ウルサク言ってくる」などとクチコミで 広まればお店の評判に響きますので、よっぽどの事がない限り合格させてもらえます。 オープンウォター講習は 「ダイビングの楽しさを知り、その楽しさにハメてしまう!」事なんです。 最終的に上達するか否かはその後の本人の意識次第です。 オープンが良かったから上手い下手は有りません。 30本でも意識している人は疑問などをガイドに質問してくるし、 150本経験が有っても意識してない人は漂流しかけたり、怪我したりと 目も当てられないレベルです。 あ~、また長々と書いてしまった・・・ 遠方の店ならメールなどで問合せをして コースの料金、内容、追加料金の有無 返信内容に対しての疑問など丁寧に答えてくれるお店が宜しいかと。 遠方まで行って「話が違う」じゃ気分悪いですからねっ! あとは どうせ取るならアドバンスまでの取得をオススメします。 国内、国外問わずアドバンスを持ってないと潜れないポイントが有り、 その分ダイビングの自由度が制限されてしまいます。 アドバンスを持っていれば違うお店のツアーにも参加できるし、 伊豆の現地ダイビングサービスに1人で行っても 他の人達と一緒に潜ったりすることも可能です。 でもって仲良くなってしまい、その人達と海外ツアーとかにも行っちゃったりして!? BBの方がいいと思うんだけどな~・・・ まだそんな事言ってんのかオマイはーーー!! ヾ(*`Д´*)ノ"彡 自分でツッコんで見ました。

参考URL:
http://www.arari.co.jp/mein.htm
pandanus
質問者

お礼

なるほど・・。実技とかも、自分からギブアップしなければ100%OKなんですね。 メールでの問い合わせというアイディアいいですね! その辺で、見極めるのもいいですね。やってみます!

その他の回答 (9)

  • diver813
  • ベストアンサー率29% (29/98)
回答No.9

>お名前からしてダイビングの専門家 海洋生物系の大学へ行き、調査で作業潜水をしていました。 今は普通のサラリーマンです。 >スポーツジムのコースと、ダイビング専門店だったら、 専門店のほうがしっかり教えてくれるんでしょうか そうとは限りません。どちらかと言うと、インストラクター個々のレベルに左右されます。 そして、大規模店で「カード発行枚数第●位」と謳っているお店でも、大人数を一度に教えなければならなかったりで、やはりオーバーウエイトということが多いそうです。 実際私は、当時発行枚数が2位の大型店で取ったのですが、嫌になるくらいウエイトをつけさせられました。 それよりも、個人でやっているような、小さいお店の方がいいかもしれません。 私が知っているショップで例をあげると、↓ここ http://www.shachi-ds.com/ などは、しっかり教えてくれるそうです。 そのかわり、ちゃんとできない限り認定もしてくれないみたいですが・・・ かなり変わったショップなので、あまり参考にならないかもしれませんね。

pandanus
質問者

お礼

作業潜水なんて、素敵ですね(*^_^*) 大型店にはちょっと注意してみますね。 HP見てみました。参考にしてみます! 再度のご回答ありがとうございました!

  • kiapolo
  • ベストアンサー率40% (11/27)
回答No.8

え~、BBはボディボードの事です サーフィンのロングボードもいいけどボードの値段が少々お高め BBかロングならBBの方が上達も早いし楽しめると思います あっ、また脱線してしまいました (~_~;) 料金についてですが海外でしか経験がないので 国内に関してはなんとも言えませんが、 オープンウォーターで4~6万が妥当な線ではないかと思います。 >逆に色々広告がありすぎて、分からなくなってしまいました・・ そ~なんですよね、ゴチャゴチャと書いてあって 安い料金だけ大きく出してたりして・・・ 街中ショップでの取得をお考えなら近くのお店を何件か訪ね 値段、妙にフレンドリーな対応、押し売り度、怒涛の追加料金等々 リサーチしてみるのが良いでしょう。 悪口?って訳じゃ有りませんが10年位前に5,6件尋ねて見ましたが なんか行くたびにイメージ悪くなるばっかりで・・・ 3年前にも1件行きましたが、やっぱり・・・ 1年前に冷やかしで覗いた店も、まあまあでしたが突っ込んだ話をすると・・・ 全ての店がそうとは言いませんが、話を聞いてるだけで疲れてしまうので、 だったらリゾート(海外、沖縄方面)で 全部まとめて料金みたいな表示をしている所の方が無難ではないかと思います。 ついでにお店選び 教えるのは「お店」ではなく「イントラ」です。 自分的には内容の良し悪しは「イントラの資質」で変ってくると思います。 200本くらいの経験でもいい人は居ますし、1000本でもダメな人は居ます。 じゃー、どうすればいーのぉ~!!って思います? よね? 夜更かししすぎたので続きは今度書き込みます。 参考URLでも見ててください。 おまけ 海外でのオープンウォーター取得日記(内容はこんな感じです) http://www012.upp.so-net.ne.jp/iulai/z.diving.shousai.html#diving.diary

参考URL:
http://www.padi.co.jp/visitors/program/cu_index.asp
pandanus
質問者

お礼

お礼が大変遅れてしまってすみません。 ボディーボード、ですね!(^^)! HP見てみました!面白く見させて頂きました。

  • kiapolo
  • ベストアンサー率40% (11/27)
回答No.7

>何か新しいことにチャレンジしてみようと思います。 前向きでスゴク良い事ですよね!! >候補の一つにダイビングが浮かんだんですが BBとかも候補に有るならそちらをオススメします・・・ 回答になってませんね(~_~;) 国内取得なら石垣、沖縄で 学科、プール、海洋実習、器材フルレンタル、申請料込みで探すと良いでしょう。 街中のダイビングショップの場合、安い料金(学科、プールだけ)出しておいて 海洋実習、器材レンタル代をプラスされるケースが殆どで、 「軽器材だけ購入」「ダイビングスーツは購入」 「どうせやるなら始めから自分の器材で」等とセールスする所は× *お客様が用意するもの 筆記用具、水着、飲食代、お小遣い 以上 こんな条件で料金提示してある所だと多分良いのではないかと思います。 海外取得 >夏にしばらく休みがあるので チケット、ツアー代金が安い時期なら「有り」ですが 夏休みの時期であればその費用は閑散期の2~3倍 (ダイビング講習費用は変りませんが) 海外旅行に行く→なにしようか?→ダイビングでもやってみる?的な発想なら ハワイ、グアム、サイパン、タイ、オーストラリア、パラオ、セブ(フィリピン)等 日本人イントラ常駐のお店が良いと思います。 本屋で「地球の歩き方」などのガイドブックを見ればお店、シーズンなどが解るでしょう。 >一人で行くのもちょっと寂しいけど 海外しか経験は有りませんが、男女問わず1人で来る人も沢山います。 同じ講習受けてるせいか、不思議と性別、年齢問わず自然と仲良くなってしまうもんなんです。 講習後にごはん食べたりして、メルアド交換とかして 「日本でも一緒に潜りましょうね~」なんて良くある事です。 だから、1人でも大丈V! とりあえず本屋に行ってダイビング雑誌でも見てください ちょうどシーズンだし「始めようダイビング」みたいなタイトルで 特集とか組んでいると思いますので参考になるでしょう。 ライセンスはPADI、SSI、NAUI等々、多くのライセンス発行団体が有ります。 中にはいい加減な内容でライセンスを出す所も有るのでご注意を。 話が最初に戻りますがBBが候補に有るならBBが良いかと・・・ スクールに入ればフルレンタルで1から教えてくれるし 道具も少ないし、毎週海に行けるし、費用も安いし、ダイビングより楽しいし・・・ ウィンドは道具が多いし、重いですし。 長文になってしまい失礼しました。 どうぞ良い夏を・・・

pandanus
質問者

お礼

たくさんありがとうございます。 ところで、BBって何ですか・・・?すみません。 お店は、「学科、プール、海洋実習、器材フルレンタル、申請料込み」で探してみようと思います! 料金提示の見方が何となく分かって、その際、日本だとどの位の値段が妥当だと思われますか?? 早速、ダイビング雑誌を見てみたんですが、逆に色々広告がありすぎて、分からなくなってしまいました・・(^_^;)それと、海外もいいかな~と思い始めたんですが、やっぱりチケットの値段も夏料金で、やはり国内にしようと思います。まだまだ聞きたいことがたくさんなんですが、よろしくお願いします!

  • diver813
  • ベストアンサー率29% (29/98)
回答No.6

海外でとるにしろ、国内でとるにしろ、提示している金額が安くても、レンタル代、海洋実習費、申請料などで、結構高くつく場合があります。 ライセンスを取るまでの総額がいくらになるのか、きちんと説明してもらいましょう。 それから、ライセンスをくれても、ちゃんと潜れる、例えば、中性浮力がしっかり取れるようになるまで教えてくれるところは、殆どありません。 大抵はオーバーウエイトを付けさせて、ノルマだけこなす講習です。 ライセンスが手元に届いたときには、胸を張って「ライセンス持っています」と言えるようなレベルに育ててくれるお店を、探してみてください。

pandanus
質問者

お礼

お名前からしてダイビングの専門家って分かっていいですね(^・^)やっぱりお店選びで悩んでしまいそうです。例えば、スポーツジムのコースと、ダイビング専門店だったら、専門店のほうがしっかり教えてくれるんでしょうか??専門店だと色々総額が高くなったりしそうかな?とぼんやりと思ってるんですが・・。

  • koma24
  • ベストアンサー率56% (1976/3487)
回答No.5

こんにちは、 私はサイパンの5だったか6日間コースだかで現地で一気にとりました。 短期間でとるなら海外でまとめてとるのが一番です。 私は学科講習も現地でやりましたが、あらかじめ国内で学科だけでもうけられるようなところを選らべればそちらのほうがいいともいます。 それから、スクール、ファンダイブ限らずひとりで来ている人珍しくないです。私も一人でとって、一人でよく行きますが、同じ趣味を持つ人同士、みんなすぐに仲良くなります。 食事なども誘われて一緒することも多いですし、一人だから寂しく思うことはあまりないとおもいます。 ただ、丁寧にじっくりといいうことなら国内でとるのがいいかもしれません。 この場合、講習費用だけではなかなか利益がでないお店も多く、機材をうることで帳尻合わせているショップも結構あります。 なので、国内でとる場合は、講習費用の安さだけに惹かれていくとあとで高額な機材を売りつけそうになたりするのでご注意ください。 とりあえず、BC、レギュなど高額商品をしつこく買わせようとする店は注意したほうがいいです。 さすがに定価以上では売りませんけど、モノによってはダイビング機材専門ショップなどでかなりの割引値段で売っているものも少なくありませんので。 国内であれば、やはり沖縄でしょうね。 手軽なのであればグアムかサイパンのショップでしょう。近いし、この辺ならショップのオーナーが日本人なら、お客のほとんども日本人。宿を含めかなり日本の感覚に近い感じですごせます。講習ならイントラも間違いなく日本人ですからほとんど日本で受けるのもかわりないですよ。 ダイビング雑誌にいろんなとこの広告出ているので参考にされるといいです。 一人なら、自前で宿を持っているショップもありますのでそういうとこだと安上がり。日本で取るより安い場合多いです。 私も男女別の相部屋のスクールでしたが、同じように一人で来ている人と友達になれてよかったですよ。

pandanus
質問者

お礼

色々アドバイスありがとうございます。やっぱり日本のお店で安さにつられてはいけないな~と思いました。国内なら沖縄ということですが、実は伊豆あたりも考えているんですが、そちらはどうでしょうか・・。ダイビング雑誌も覗いてみようと思います!

  • sakuji
  • ベストアンサー率49% (438/882)
回答No.4

私はコタオの ビッグブルー(http://www.bigbluediving.jp/)で取りました。この他に ブッダビュー http://www.taotou.com/ プラネットスクーバ http://www.hobo-ya.com/kohtao/ がコタオの3大ショップで、それぞれ日本人のインストラクターがいるので安心です。 国内で取得すると、機材やテキスト代、ボートフィーなど追加の費用がかかることが多いですが、 コタオではPADIのオープンウォーターが2.5~3日で2万5千円以下で取れます。 アドバンスまで入れても4万7~8千円です。 それぞれのショップはスクール生向けの安いゲストハウスも持っていて、 そこに泊まるプランを利用すればさらにオトクです。 2週間かけて国内で取得することを考えれば、その費用でタイまでの渡航費、滞在費、 ライセンス取得費、取った後のファンダイブまで入れてお釣りが来ると思います。 海外で取るのは不安かもしれませんが、今後世界の海を潜られるつもりがあるのなら 海外のショップの雰囲気になれておくのはいい体験だと思いますよ。

pandanus
質問者

お礼

なるほど・・。おつりが来るっていうのは魅力的ですね。確かに海外行ったときにも潜ってみたい・・と漠然と思っているので、いいかも・・ですね。 検討してみます。ありがとうございました。

回答No.3

タイのコ・タオ(タオ島)のブッダ・ビュー辺りは安くライセンスが取れることで有名なので、日本人の若い旅行者がたくさん取りに行ってますよ。日本人インストラクターもいますので、日本人旅行者と共に楽しく取れると思います。 タイは物価も安いので日本みたいにお金もあまりかかりません。 http://www.hobo-ya.com/kohtao/  http://www.taotou.com/

pandanus
質問者

お礼

HP見てみました。物価が安いのは確かに魅力的ですね。日本人がたくさん行ってるというのも、安心ではありますね。うーん・・・。悩んじゃいます。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.2

せっかく海外に行くのであれば、ライセンスは国内で講習を終えてしまったらどうですか? 現地で講習は、ちょっと寂しいでしょう。 ダイビングショップでツアーを行っていたりして、仲間ができますよ。

pandanus
質問者

お礼

それもそうですね。 航空券手配とかして、飛行機にまで乗って、 海外で講習っていうのも何だか時間がもったいないですね。 ダイビングショップかジムのダイビングコースに行こうかと思っているんですが、仲間は頑張ればできますか??

noname#12250
noname#12250
回答No.1

旅行会社に勤務していた者です。 私もかつてスキューバダイビングライセンスを取りにサイパンへ行きました。 国内でも良かったのですが、沖縄より安くて、伊豆より海がキレイという理由です。 2週間ということですが、ダイビングの初級ライセンスは2日あれば取れます。 航空機搭乗と残留窒素(勉強します)のことをを考えたら3泊4日になりますね。 個人的には観光もそしてスポットも多い南洋やオーストラリアケアンズなどで 取得してしまうのは得かなと思います。 面倒であれば国内でも全然問題ないと思います。私もそうでしたが、わからなくても 動けばどうにかなってしまうものだと思いました。 あとライセンスを取って、ひとつ上のランクを取得するのもありですし、 まとめて潜ってしまうのもありだと思います。長く潜らないと機材の使い方とか わからなくなってしまいますし。

pandanus
質問者

お礼

サイパンですか・・。行ってみたいです。 でも、何だか一人で行くのもなーとおじけづいてしまう私なので、国内でさりげなく行ってみようかと 思います。一人でとりに行って、不自然じゃありませんか??ダイビングにはすごく興味あるし、今後旅行行ったときとかにも楽しみが増えていいかなーと思っているのですが、近くのジムでダイビングコースを発見しました。そこでまずは雰囲気をつかんでみようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A