• ベストアンサー

レストラン等の天井にある天井扇の効果

よくレストランなどの天井に大きい回転翼を見かけます。 検索してみたところ、名前は天井扇(シーリングファン)と言い、空気の循環を助けることでエアコンなどの省エネ化につながるなどと書かれていたのですが、天井でゆっくりゆっくりと回っているファンに本当にそんな効果があるのでしょうか? また、あるとしたらどの程度の効果なのでしょうか? 他には何かメリットはないのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doliscol
  • ベストアンサー率41% (39/95)
回答No.2

シーリングファンは通常、他の冷暖房器具とかね合わせて使用されているはずです(特にファミリーレストラン系)。 となると、確かにシーリングファン自体の効果は質問者さんがおっしゃるとおり、冷却効果そのものへの効果は低いですが、問題は、他の冷暖房器具と併用したときの効果です。 家庭の冷暖房器具(クーラーなど)でも、現在は自動的に室内全体に冷えた空気がいきわたるように、風向が移動するようになっています。 それをもっと広域化するものがシーリングファンです。 たとえば、お風呂を想像してみて下さい。 熱いお湯の中に、冷たい水を入れると、モヤモヤっとしたものが水の中に見えますよね。 あれが冷たい部分です。あれを何もしないでずっと水を入れ続けたままにすると、全体が冷えるまでに時間がかかります。 しかし、お風呂の中をかき混ぜながら水を入れるとどうでしょう。 あっという間に冷えますよね。 冷暖房の空気を循環させることで、少しのクーラーのエネルギーで全てをまかなう効果と、ある一定の温度になったら冷暖房を停止する機能が付いているのなら、室内の温度が一定になることによって、自動休止するため、エネルギーの節約になります。 他のメリット、というとインテリアに貢献する程度の事ではないでしょうか。 長々と書いてしまいましたが、参考になりましたでしょうか。

noname#16614
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 何かと併用するのが効果的なのですね。 お風呂の話も大変分かりやすく理解できました。 インテリアにもやはりいいですよね。 今後自宅に付けることも考慮してみようかなぁ。

その他の回答 (2)

回答No.3

私事ですが、私の家は2階建てであり、特に2階は日当たりが良いため、これから先のシーズンにおいては2階は非常に加熱されます。しかし1階はそれほどでもないため、階段を上ると7段目に足をかけた瞬間、突然頭が熱気を感じ始め、そのまま上っていくと体中すっぽりと熱気に囚われるような感じがします。 要するに熱い空気は上に溜まり、冷たい空気は下に溜まるということなのですが、わずかでも空気がかき乱されると2種類の空気は混ざり合って熱を交換し、中温となって人間に心地よさをもたらします。しかし我が家の階段にはシーリングファンがないため、空気は熱い層と冷たい層に完全に二分され、それぞれの層の間の熱の交換は最低限に抑えられます。よって、1階は涼しくとも2階は熱いという状況が続くことになります。 天井の高い飲食店の場合、空調などによって空気を適温に保とうとしても、空調だけの効果では空気の熱交換が進まず、熱い層と冷たい層が分離することが予想されます。シーリングファンは決して高速回転ではありませんから風速は非常に遅いのですが、大口径であることからそこそこの風量で空気をかき乱し、熱い空気と冷たい空気の熱交換を促進して部屋全体の快適さをアップさせるというわけです。 例えば扇風機は身体に風を当てることで冷却する装置です。そのためには強い風速が必要ですので高速回転しなくてはいけません。それに比べ、シーリングファンは空気を混ぜることが目的(混ざれば勝手に熱交換が起きる)ですので遙かに低速に回転させます。それでも効果は大きいと思いますよ。

noname#16614
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 かき混ぜる為の、大口径の翼なのですね。 確かにゆっくりと回っていても十分に空気の拡散ができそうですね。

  • makochi
  • ベストアンサー率38% (496/1279)
回答No.1

我が家にシーリングファンをつけています。 また、職場でも天井で回っています。 基本的に、自然な空気の循環を助けている感じですね。 また、常に微風が室内を巡っているので、自然と部屋の外との空気の入れ替えがされているように思います。 夏場はあまり効果を感じませんが、冬場の暖房には効果大というのが私の個人的な感想です。 システム自体あまり高価なものではないので、気がむいたら付けてみてはいかがでしょうか。 天井が高いほど効果は大きいようですね。 (廊下の2階との吹き抜けなど)

noname#16614
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実際に使っている人からのご意見だと大変参考になります。 冷却よりも暖房のほうに効果があるとおっしゃっているのは、暖気の方が天井に集まりやすいからでしょうかね。 確かにあるのとないのでは違いそうですね。インテリアとしてもよさそうです。

関連するQ&A