• ベストアンサー

ガンプラに塗装を…

ガンプラを作り始めて半年ほど経ち ガンダムマーカーで塗装?をしていたのですが 最近、もっとリアルに作りたいと思い始めたんです。 いろいろ調べたんですが下塗りとかいまいちよく分からなくて… そこで質問なのですが 筆塗りで塗装するのに必要なもの(お勧めの塗料等) そして塗装初心者でも分かるような塗装の仕方を 教えていただきたいんです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moamoka
  • ベストアンサー率46% (20/43)
回答No.4

他の方々とは別に、質問の筆塗りでの塗装方法をお答えします。 必要なものですが、 まず筆。これは模型店でセットで売られているので充分です。 次に塗料皿。10個入りで100円程度で売ってたと思います。調合皿というのもありますが塗料皿で充分です。最悪絵の具のパレットでもOK そして肝心の塗料はラッカーか水性塗料を。水性のほうが希釈が水道水で出来るのでいいのですが、ガンプラを作成しているようなのでキャラクターカラーというアニメ系色があるラッカー系の方がお勧めです。ラッカー系を買われた場合は同じメーカーのシンナーも買ってください。 最期にあったらいいのがリターダーと呼ばれるものです。これは塗料に2,3滴入れると筆ムラ(筆で塗るため色が均一に出ない事)が目立たなくなる溶剤です。あれば便利ですが量があるので余裕があればどうぞ。 次は下地処理ですが、これは筆塗りに居るのかな?あなたが改造や合わせ目処理を行っているなら必要ですが、素組みで塗装のみでしたら要りません。少しづつステップアップしましょう。必要な場合は、模型店でサーフェイサーを購入し、模型に吹きかけてください。スプレーなので辺りには注意しましょう。何回かに分けて塗るのがコツです。乾けばそれが下地になります。ついでに傷や凹みも見つかり直すことが出来ます。ただ、ガンダム系のトリコロールカラーは上記の下地処理だと発色しにくいので更に白を塗るかホワイトサーフェイサーで行うのですが、ここまでくると質問者には大変かもしれないので、下地処理はお好きなように。 次に塗り方ですが、まず塗料皿に塗料を出しましょう。ビンから直接はあまり好ましくありません。ある程度入れたら次に希釈用の溶剤(水性なら水、ラッカー系ならシンナー)で薄めます。濃度は体で覚えるしかありませんが、筆で垂らした時にすこし粘り気があるくらいが良いです。 後は塗るだけです、筆で塗るのは当たり前ですが、縦横を交互に塗ると均等に塗れます(縦方向に塗って乾いたら次は横方向に塗る) これでどうでしょうか?塗料のところでラッカー系をお勧めしましたが、シンナーを使うので匂います。万が一家族の方が嫌がるのでしたら無難に水性をお勧めします。 模型はいきなりのステップアップは困難なので少しづつ新しいことに挑戦して見てください。それでは。

john19
質問者

お礼

こんなに詳しく書いていただいてありがとうございます。 とても参考になりました。 少しずつ勉強していきます。

その他の回答 (3)

  • Desires
  • ベストアンサー率40% (173/424)
回答No.3

私も、以前作ってましたね。 下地用スプレーを吹き付ける前に、一度借り組して、 形の修正をパテ/カッター/ヤスリ等で合わせた方が仕上がりがきれいになります。 色塗りは、私もスプレーをお勧めします。 筆塗りはどうしても色むらや、筆痕が残ってしまいますので。 あと、墨入もやや薄めの色を使うと、また違って見えます。(私は、グレーで墨入れしてました。) カラーリングテクニックは、過去に「月刊 ホビージャパン」に時々掲載されていましたので、最近でも時々掲載されると思いますので、一度パラパラっと見てはいかがですか?

参考URL:
http://www.hobbyjapan.co.jp/
john19
質問者

お礼

ありがとうございます。 「月刊 ホビージャパン」も参考にさせていただきます。

回答No.2

私もガンダムファンなので、こう言う質問はうれしいです。材料ですが、水生塗料が使いやすくていいと思います。メーカーは、特にこだわらなくてもいいですよ。 (1)プラモデルを、塗装する前に水に2~3日つけておきます。(勿論作る前ですよ。)プラスチックがしなやかになります。 (2)プラモデル全面に細かいサンドペーパーをかけます。(塗料のノリがよくなりますが、かなりめんどうな作業なので省いてもいいですよ。) (3)全体にシルバーで塗ってしまいます。(このシルバーは、油性塗料をおすすめします。上塗りをするとき、水生だと色が混ざる場合があります。) (4)完全に乾燥したら、本体に色を着けていきます。 (5)プラモデルを組み立てたあと、足、腕、間接などに軽くサンドペーパーでこすると、下地のシルバーが見えて、リアルにみえますよ。 がんばってみてください。

john19
質問者

お礼

ありがとうございます。 シルバー使ってみます。

  • keroro001
  • ベストアンサー率23% (71/304)
回答No.1

私も一時期、ガンプラにはまり、塗装などもやってみましたが、 どうも手先が不器用なせいか、塗装にムラができ、上手く塗ることが できませんでした。 本格的に塗りを極めたい場合、 ・サーフェイサーという下地用スプレーを先に吹き付ける ・その上から色を塗る ・できれば筆塗りよりはスプレーで吹き付けるほうがよりキレイ ・そのためには、組み立て前のパーツ単位で塗る ・1パーツに多色塗り分ける場合はマスキングテープなどで塗りたくない部分を隠す ・溝の部分を黒のガンダムマーカーなどで墨入れする ・最後にツヤ消しのクリアスプレーを吹き付けて仕上げる と、気が遠くなる作業になる模様。 (抜けがあったらフォローよろしく>ALL) で、ワタクシ、色塗るの止めました!!(ぉぃ) でも、なんとなく、それっぽい雰囲気が出る方法を聞いてやっております。 ・とりあえず組み立てる ・黒のマーカーで墨入れだけやる ・ツヤ消しスプレーを吹きかけて乾燥 なんとこれだけ!! まぁ元からそれなりの色が着いているガンプラだから出来るワザですが・・・ まずは、今まで作られた作品でお試しあれ。ツヤ消しスプレーだけで済みます。 1つだけ、マーカーの水性、油性に注意。ツヤ消しと同じ性質だと溶け出して流れます。

john19
質問者

お礼

ありがとうございます。 注意したいと思います。

関連するQ&A