- ベストアンサー
エアコンを買いますが、購入のポイントがつかめません・・・
お世話になります。 週末、エアコンを見に行こうと思っております。 1)10畳のLDKと6畳の和室はガラスの違い戸(フスマのようなもの)でつながっている。 和室に冷気が必要なのは客が休むときのみ。 2)南向きの部屋。鉄筋コンクリのアパート3階で上は屋上。熱源になるコンロなどがキッチンにあり、そのスペースをさえぎる壁などはない。 3)電気代と購入費が心配。 恥ずかしながら、カタログの見方もわからず、このままでは、店員さんの説明もぽか~んとしか聞けないと思います。 どのようなことに注意すべきか、またお勧めの機種、メーカーについてのアドバイスをお願い申し上げます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
LDKにエアコンを付けるということでしょうか。その程度であれば、各社の2.8kW級のエアコンでOKでしょう。 電気代は、今は省エネのパーセント表示をされていますが、同クラス(例えば2.8kW級)で比較すると、基本的にはその数字が大きいほど安いです。最近の高級モデルでは130~140%に達するものもあると思います。廉価機種だと100%のものが多いですね。 ただ、電気代の安いものは購入費が高いです。何年も使うということだといずれ元が取れるかもしれませんが、エアコンも省エネ度の進歩が著しいですから、超高級機を電気代のためだけに買うというのは最終的には元が取れない(今は安いものを買って、数年後に省エネ度がアップした安いものに買い換える方がトータルでのコストが安い)可能性があると思います。 よって、むしろ廉価機種を10年以下で使い潰すつもりで買った方が良いかもしれませんね。もちろん高級機にある酸素供給機能(松下)・ムーブアイ機能(三菱)などが必要な場合はもちろんこの限りではありませんが、冷暖房だけということであれば安い機種でもそれほど遜色はないですから、後悔するようなことはないと思います。 他に注意すべき点としては、 (1)コンセントの形状 コンセントの形状によって、給電されている電圧が異なります。良くある平行型のコンセントは100Vですが、異なる形のコンセントが付いている場合は200Vの可能性があります。当然ですが、100Vのコンセントが付いている場合は100Vタイプのエアコンしか付けられませんし、200Vのコンセントが付いている場合は200Vタイプのエアコンとなります。100Vのコンセントが来ているのに200Vタイプのエアコンを買ってしまった場合(あるいはその逆)は、コンセントの付け替えのために電気工事(数千円程度)が追加で必要となります。 (2)室外機スペース 室外機のおける場所のスペースを測っていくと良いでしょう。 (3)付加価値 マイナスイオン機能・プラズマ脱臭機能・換気機能・除湿加湿機能(通常のエアコンでも除湿は出来ますが)・酸素供給機能など、最近のエアコンは様々な付加価値がありますので、必要な付加価値を考えて選ぶと良いでしょう。例えばマイナスイオンの効果を信じている人はマイナスイオン機能付きを選ぶと良いでしょうし、ペットを飼っている人などは換気機能付きのエアコンは重宝します。空気清浄機を別に持っていないなら空気清浄機能・脱臭機能などもあると良いでしょう。そのあたりは人によって求めるものが違います。全部、というと高級機を買うしかなくなりますので、いらない機能はいらないと見切ることが必要です。 (4)騒音 カタログに動作音が書いてあります。実際にどんな音がするかを試してみるのは非常に難しいのですが、参考までにカタログの動作音量を見て、静かなものを選ぶのも良いと思います。 (5)リモコンの使い勝手 電気屋ではリモコンも展示されていると思いますので、それを見て判断するのも良いでしょう。なにせエアコンはほぼ100%リモコンで操作する家電です。いろいろ触ってみて、好みのものを見つけてください。
その他の回答 (2)
- hira731
- ベストアンサー率35% (131/369)
最近のエアコンはどのメーカーも省エネを売りにしているので大丈夫かと思いますが、お店に行くと値段表に電気代が1年間でいくらかかりますとか表示されていると思いますので、どの機種が省エネ率が高いのか店頭で確認できるかと思います、省エネ大賞?等の表示もあると思います。 部屋の広さについても店員さんに何畳の部屋に設置しますと言えばどの機種がよいか教えてくれますので、また家の造りが木造か鉄筋かによっても違いますので木造の方がより能力の高いエアコンが必要になります、例えば店頭の説明書きで木造なら8畳鉄筋なら10畳用などと書かれていると思います。 別にカタログなど見なくても部屋の大きさと欲しい機能等が分かれば店員さんもどの機種がよいか、丁寧に説明してくれると思うので、店員の説明する機能を良く聞いて必要だと思う機能を持った機種を購入されればと思います。 ちなみに私はカタログを見ないで下記参考URLなどを見て、使っている人の使用感や最近の実売価格を参考にして選びました。
お礼
価格ドットコムも参考にいたしました。 いろいろ教えていただきありがとうございました。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
1) まず、LDKだけでよいのか、和室も一緒に冷やしたいのかを決めましょう。「客が休むとき」、和室までしっかり冷やしたいのか、ほんのり涼しいだけでよいのかを決めてください。 2) 北海道と九州では、エアコンのサイズも違ってくるわけですが、どのあたりですか。本州中部あたりとして、 ・LDKだけでよい場合・・・2.8~3.6 kW (キロワット・冷房能力を表す数字) ・和室も冷やしたい場合・・・4.0~5.6 kW ぐらいは必要でしょう。 3) 大まかに言って、電気代と購入費は反比例します。安い機種を買えば維持費は高く、高い機種を買えば維持費が安い傾向にあります。 ところで、質問者さんは平日の日中ご在宅ですか。平日もフルに使うなら、思い切って高級品を買いましょう。数年で買値の差は電気料でペイします。 平日の夜と土日しか使わないのなら、必ずしも高級品でなくてもよいでしょう。 なお、アパートとのことですが、電気容量は十分あるのですか。今はなくても増やすことは簡単にできるのですか。 LDKだけなら 100Vでも何とかなりますが、2室分冷やすなら 200Vになります。単相 200Vの工事はできるのですか。 このあたりを事前に、大家さんに確かめた上で、エアコンを買いに行ってください。
お礼
単相200Vのコンセントがありますので、大丈夫だということでした。 日中、家にいることが多いので、思い切って高級ラインを購入いたしました。 ありがとうございました。
お礼
詳しく教えていただきありがとうございました。 教えていただいたことを参考に、東芝さんのものにいたしました。