「大学の文学部を出た男が、水族館の飼育係になることって出来るの!?」
「大学の文学部を出た男が、水族館の飼育係になることって出来るの!?」
この疑問についての皆さんの意見を聞きたいです。
僕は今高校1年で、今年の4月で2年生になります。そういう時期とあって、文理選択が近づいており、僕は悩みながらも、文系を選ぼうと思っています。元々本が好きで、成績も文系寄りの自分が、なぜこんなことで悩んでいるかとゆうと、ずばり、将来の夢が水族館の飼育係だからです。文系好き!だけど理系の仕事がしたい!というおかしな事態になってるんです。僕が飼育係になりたいのは、動物と触れ合いたいからです。イルカとショーをしてみたいからです。飼育係の夢は諦められません。かといって理系にいっても、これは個人的な考えですが、数学や物理なんて飼育係には必要ないんじゃないかと思います。だったら好きな文学を勉強した方がいいと思うんです。どっちも譲れません。そこで浮かんだのが、上の疑問です。文学部というのは大げさですが、言いたいのは、文系出身が水族館で働くことは出来るかということです。「水族館で働きたい奴が理系を嫌がるってどういうことだよ」と思うかもしれませんが、これが僕なりの答えなんです。無理なら無理とはっきり言って頂けるとうれしいです。もし可能性があるのなら、アドバイス等をよろしくお願いします。