• ベストアンサー

お願いです。誰か助けてください。

NEC VALUESTAR PC-VS700ADを使っているんですが、信長の野望 革新をプレイすると、強制終了し、時にはパソコンが再起動してしまいます。そして原因としてデバイスドライバに問題がありますと表示されたのでソフトメーカーに問い合わせたところ、私のPCに搭載されているビデオカードは動作保証外であるのと、解決策としてドライバを更新( 自己責任の下 )されてみては?と指摘を受けました。そこでATIのHPで色々検索をしたのですが、何をダウンロードすればいいのか、どうやって更新をすればいいのかさっぱり分かりません。どなたか教えて頂けないでしょうか?PCの性能・ゲームの動作環境は下記の通りです。 型名 VALUESTAR PC-VS700AD CPU インテル(R) Celeron(R) M プロセッサ 350(1.30GHz) メモリ 736MB チップセット ATI社製 MOBILITY(TM) RADEON(R) 9000 IGP / IXP150 ビデオカード ATI社製 MOBILITY(TM) RADEON(R) 9000 IGPに内蔵[AGP対応] 信長の野望 革新 本体CPU PentiumIII 1GHz以上(推奨:Pentium4 1.7GHz以上) システムソフトウェア Windows98/Me/2000/XP 日本語版 メモリ 256MB以上の実装メモリ(推奨:512MB以上) ハードディスク 3GB以上の空き容量 CD-ROMドライブ CD-ROMドライブ必要 ディスプレイ 1024×768ピクセル、HighColor表示可能なディスプレイ ビデオカード 32MB以上のVRAM、DirectX9.0c以上に対応した3Dアクセラレータチップを搭載したもの(推奨:64MB以上のVRAM、DirectX9.0c以上に対応した3Dアクセラレータチップを搭載したもの) サウンドボード 16ビットステレオ44KHzのWAVEファイルが再生可能なサウンドボード

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • STIgdb
  • ベストアンサー率28% (113/400)
回答No.2

 残念ながら、あなたのパソコンのスペックではご指摘のゲームを快適にプレイするのは困難です。  CPUのスペックが推奨スペックに達していない上、ビデオがチップセット内蔵では厳しいと思います。    どうしても快適にプレイしたいなら、いまお持ちのパソコンを、ヤフオク等で売ってしまって、ゲームにあうスペックのパソコンを購入されることをお勧めします。    特に大事なのはビデオカード(VGA)の性能で最低でもRadeon9600、Geforce5700程度のものを搭載しているものでないとゲームは快適にできません。    厳しいことをいいますが買い替えが一番早道でしょう。

unytarou
質問者

お礼

やはりそうですよね。もう買い換えるのしかないのかな、とは思ってたんですが・・・。丁寧に教えて下さり有難う御座いました。もっと性能のいいPCを購入する事を検討してみたいと思います。

その他の回答 (3)

  • ussy1
  • ベストアンサー率37% (113/301)
回答No.4

なんかまあ さんざん書かれていますが。意味わかってるの?というのはね~。 ビデオドライバーですが、121ware.comには、無いようなので、とりあえずアップデートは出来ないみたいです。 ところでビデオメモリは、標準のままですか?標準のままなら、128Mとかに設定してみて下さい。

  • noct1
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.3

ゲームの必要環境> ビデオカード 32MB以上のVRAM、DirectX9.0c以上に対応した3Dアクセラレータチップ ですが、、意味分かりますか? unytarouさんのお持ちのパソコンのMOBILITY(TM) RADEON(R) 9000 IGPに内蔵じゃ、無理って事です。 型番からすると残念ながら液晶一体型パソコンですよね、諦めて下さい。 せめてPCIスロットでもあればどうにかプレイ出来る道もあるのですが、買い換えるしかないと思います。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/TETSUYA/pc/
  • Ren-Ks
  • ベストアンサー率44% (579/1303)
回答No.1

MOBILITY RADEONについては、ATIは直接サポートを行っていません。 なぜかというと、MOBILITY RADEONは基本的にノートパソコン組み込み用の部品としてしか流通していないからです。 したがって、サポートはパソコンメーカー各社が個別に行うようになっています。 NECの場合は、121ware.comからドライバを入手してください。

参考URL:
http://121ware.com/

関連するQ&A