- ベストアンサー
新築の際に照明やカーテンにかかる費用について
こんにちは。現在家を新築しようと話しをすすめているのですが、やっぱり少しでも無駄なお金をかけないで家を建てたいですよね!というわけで、いろいろなHPを拝見して勉強しているのですが、節約法として、「照明やカーテンをハウスメーカーさんより購入せずに、インターネットで購入したらすごく安くついた」という例を見ました。実際そういう事をされている方は多いのでしょうか。今度ハウスメーカーのインテリアコーディネーターさんと初めての打ち合わせがあるのですが、照明やカーテンもいろいろと紹介してくれると思うのです。紹介とかプランニングだけしてもらって、実際に購入せずに、そこで見て「いいなぁ~」と思ったものを自分でインターネットや他の安いお店で購入してつけてもらうなんて、できるのでしょうか? 他の事もいろいろとアドバイスしてもらったり、営業さんともずっと付き合っていくわけですから、気まずい思いをしたくありません。でも、もしそれでぐんと予算が安上がりになるなら、そうしたいような気もするし・・。皆さんは家を建てるとき、照明とかカーテンって一体どれぐらいかかりましたか?またやっぱりハウスメーカーさんに全部頼んで付けてもらったのでしょうか。いろいろ教えて下さい。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#4、#7のdocdocです。 エアコンの壁の中の配管というのは先行配管というものですね。 我が家でも1ヶ所先行配管にしているところはあります。 見栄えの問題ではなく、2階の部屋のエアコンが、1階の屋根のために外から配管をまわすことが困難だったという理由です。 2階につけたエアコンでも、普通に配管したところもあります。 見栄えとしては、外を配管が通っているところも角に近いところや、雨どいのそばを通し、雨どいと色をそろえていますので、ほとんど気になりません。 先行配管は壁の中に配管を通すので見栄えが良くなるとは言いますが、おっしゃるとおり、メンテナンスのときは少し大変のようです。 ただ、普通故障することはあまりないので、そんなに心配はないと思います。 交換のときはその穴から配管を入れ替えるだけ、もしくは配管はそのまま本体を取り替えるだけですので壁をぶち破る必要はないので大丈夫です。 ご注意いただきたいのは、エアコンの取り付け工事のとき、量販店の取り付け費無料サービスといったものです。エアコンの取り付けの際、「真空引き」という作業が必要なのをご存知ですか?量販店の取り付け工事は下請け業者が格安で請け負っているため、件数を稼がないと割に合いません。そこで、この作業を省略する業者があるということを心に留めておいてください。 我が家では4台取り付けていただくのに丸1日がかりでした。とてもこのペースでは儲けにならないわけです。そこで作業工程を省略することが横行しており、取り付けが雑であったり、真空引きの省略により機械の故障につながったりすることがあります。 エアコン取り付けの際は立会いすることをお勧めします。 なお、量販店のエアコンは高いですよ。 真空引きについては下記のページをご参照ください。
その他の回答 (11)
- murarihyon
- ベストアンサー率13% (62/471)
#10です ちょっと気になったので・・・ 2x4でも色々下地がないとつけられませんよ。 照明でもなんでも、下地がないと重さに耐えられない可能性があるんです。 壁が落ちて来るまではいかなくても子供がひっぱったらカーテンがとれちゃったとか。 常識的な会社なら何も言わずとも下地は入っていると思いますが・・ 念のため確認してみるのもいいかもしれませんよ^^
お礼
またまた回答、ありがとうございました。次回の打ち合わせでインテリアコーディネーターさんとのお話がある予定なので、確かめてみたいと思います。本当に家を建てるって、いろいろと大変ですね!ありがとうございました。
- murarihyon
- ベストアンサー率13% (62/471)
我が家では、照明はHMでプランニングし、自分達で購入・取り付けは地域の電気屋さんにお願いしました。 HMで購入すると30万位かかったのかな?それが20万ぐらいでした。 #吹き抜けとかもあるので、照明の数は少なくないです。 カーテンはHMから購入しました。サービス料金が余っていたので^^; 色々サービスしても貰い25万位だったと思います。 カーテンといってもブラインドばかりなので大分値段は落ち着いたと思ってます。 1部屋は子供が生まれてから取り付ける予定なのでついてないですが^^; ちなみにプランニングだけして貰っても全く問題なしだと思いますよ。 「そこで買いたい」と思わせないHMが悪いし。 HMの営業から言われたのは(我が家は建売ですが)プランニング料は初めから 家のお金に含まれてますから、これ以上追加料金は掛からないんだしやってもらったほうがいいですよ! ということでした^^;
お礼
「そこで買いたいと思わせないHMが悪い」・・なるほど! プランニングの話しは聞いといて、どこで買うかはまた後で考えたらいいんですよね!
- yosiboh100
- ベストアンサー率41% (280/680)
NO2です。再び!! 詐欺まがいのこと‥‥は、詐欺ではなく、最初から計画能力がないのです。地元の大工さんだと、住めるようにするのが当然ですが、(住まいを提供すると言う意識があるので)ハウスメーカーは、商品を売ると言う観点しかないのではないかと思うことが多く有ります。標準仕様やオプションに入っていない項目は、営業が分からないのです。 「契約に入っていないから」と言うだけで、工事をしないのです。そこをどうするか話し合いもされないまま何もない状態で完成引渡しとなることがあると聞きます。勉強家の施主だと、ここはどうなってんの?と問い、そのつど追加になるのですが、あまり考えない施主だと、出来上がってみたら、標準仕様の各室コンセント1個しかない状態も有るそうです。 NO8様の回答に 「2x4工法などでは壁全体に構造用合板が貼ってありますから問題ありません」 と有りますが、私も同意見ですが、聞くところによると、ある大手メーカーの格安タイプで、合板3mm厚さで、認定工法の許可がおりているものがあるそうです。 3mmだとカーテンレールは止まらないでしょう。 合板の厚さは確認したほうが良いと思います。 まれなケースなので、ないとは思いますが‥‥ DIY-suki様には信じられない情報だと思いますが、聞いたときは私も耳を疑いました。
お礼
ありがとうございます。施主も勉強しないとやっぱり駄目ですね。いろいろなお話を聞くたびに家を建てるのが、怖くなってきます。
- DIY-suki
- ベストアンサー率30% (179/596)
#5のDIY-sukiです。 >サッシの上の壁の中に板を・・・という事ですが、それはわざわざ言っておかないと駄目なのでしょうか。普通自分ではカーテンレールを取りつけられないのでしょうか・・・?とにかく自分でやって節約したいです! 工務店の中には初めから板を貼ってくれるところもあるようです。 (あくまでも在来軸組み工法の家についてですよ、2x4工法 などでは壁全体に構造用合板が貼ってありますから問題ありません。) 家は何も無かったので柱を探すセンサーを買い 固定できる場所を探して留めました。 板が入っていれば探す必要が無く簡単に固定できると言うことです。
お礼
ありがとうございます。家の場合は、2x4工法なので、問題ないのかなと思います。しかし、家を建てるって、楽しいんだけど、しんどいですね(~_~;)頑張ります!
- docdoc
- ベストアンサー率38% (52/134)
#4のdocdocです。 >取りつけ料が2000円というのは、自分で購入した照明器具をメーカーさんに持って行って、それを新築工事の時にハウスメーカーさんに頼んで、付けてもらったのですか? はい、そうです。照明器具を自分で購入してきて、ハウスメーカーに頼みました。 照明器具は結構高いものも選びましたので金額としては定価で90万位でした。3割引と5割引では18万円くらい違いました。 取り付け工事をするのはハウスメーカーから下請けの電気工事業者の方です。施主支給でもまったく利害はありませんので丁寧につけていただきました。 ハウスメーカーとしても差益はそれほどないものですので特に嫌がることはないと思いますよ。 あと、もうひとつ施主支給をしてよかったのがエアコンです。 ハウスメーカーでは3割引でしたが、インターネットでは約7割引でした。取り付け工事費は1台あたり3万円かかりました。4台購入しましたので差額が取り付け料を差し引いても40万円ほどでした。 気をつけなくてはいけないことは、商品を建築現場に送ってもらう際に、取り付け日時をしっかり確認し、その日の直前に送ってもらうことです。受け取りの際、現場にいなくてはいけませんし、工事のときになくては工事ができませんので。また、結構がさ張りますので、あまり前に送ってもらうとおき場所に困ります。 楽天、Yahooショッピング等で照明は5割引、エアコンは7割引(今は最盛期なのでもう少し高いです)のお店がありますので見つけてみてください。
お礼
またまた回答いただき、ありがとうございました!照明は、施主支給することを決心しました。それとまさにもう一つ、疑問に思っていた事がエアコンのことです。メーカーさんは、壁の中にエアコンの配管を通すので、あとから自分で取り付けたら配管が見えるので、見た目的に悪いというのです。でもでも見た目的に多少悪くても、自分で量販店で後から付けた方が絶対に安いと思うんですが・・。みなさんはどうされたんでしょう?壁の中に配管を通すとしたら、故障とかした場合や、とりはずす(買いかえる)場合、壁をぶちやぶらなければならないんでは!?と思ってしまうんですが、いかがなもんでしょうか。
- donfan777
- ベストアンサー率22% (8/36)
私の場合は建築条件付で契約しましたが、最初から「照明は家電量販店で、カーテンはホームセンターなんかで買って自分で支給した方が安くなりますよ」と向こうから提案されて施主支給としました。 照明に関しては 1.ほとんど角型引掛シーリングを施工しておく 2.工事が必要な箇所は先に教えてくれてれば追加費用はなしで工事する カーテンに関しては 1.会社の倉庫にウッドレールが4本余っているのでタダであげる(値引きの一環) 2.取り付けも通常のカーテンレールと一緒にやるので特に追加費用は要らない という事になりました。 照明はネットで50%OFFで購入したので全部で10万いきませんでした。カーテンは・・・今いろんなお店を廻って探している最中です(^^ゞ ハウスメーカーのインテリアコーディネーターの方とかにお願いすると、それはオシャレな照明・カーテンを選択してくれるのでしょうが、現在自分が住んでる家(借家)の照明やカーテンを思い出しても思い出せないぐらいの認識しかないので、そんなところに予算をかけるのは嫌だったので拘りませんでした。拘る部分は人それぞれですので何とも言えませんが、予算を安くしたいなら施主支給を検討してみるのもいいと思いますよ。
お礼
メーカーさんの方からそんな事を言ってくれるなんて、親切ですよね!どこのメーカーさんでしょう・・・。10万以下ですか~、いいですね!施主支給って、あまり歓迎されないのかと思っていたんですけど、そうでもないみたいですね。皆さんのお話参考になりました!私も頑張って施主支給検討してみます!
- DIY-suki
- ベストアンサー率30% (179/596)
建売物件を買い増したがカーテンレール、カーテン、 照明(玄関・浴室以外)、網戸のいずれも付いていませんでした。 オプションの金額を見ましたがビックリな金額でした。 ですので僕の場合はすべて自分で付けました。 カーテンレール、カーテンはホームセンターで購入。 照明器具はすべての部分に引っ掛けシーリングが付いていたので それにあわせて松下電工のカタログから選び出し 取り寄せてもらい定価の50%引きで購入 網戸はサッシの品番及びサイズを測ってサッシメーカーの純正品を 建築部材店に取り寄せてもらいました。 引き取りから設置まで自分でやったのでオプション価格の半値くらいで済んだと思います。 これから建てるのであればサッシの上の壁の中に板を貼って おいてもらえば自分でカーテンレールも簡単に付けられますし、 照明も引っ掛けシーリングなどにしておけば自分で取り付けできます。
お礼
サッシの上の壁の中に板を・・・という事ですが、それはわざわざ言っておかないと駄目なのでしょうか。普通自分ではカーテンレールを取りつけられないのでしょうか・・・?とにかく自分でやって節約したいです!
- docdoc
- ベストアンサー率38% (52/134)
新築計画中ですか。楽しみですね。 私の場合、照明はハウスメーカーで購入すると3割引でしたので、ネットなどで5割引のを購入しました。 引っ掛けシーリング式の照明器具は設置料無料なのですが、それ以外のものは取り付け料は1ヶ所あたり2000円でした。30ヶ所くらいありましたので15000円ですが、器具代が20万円弱安く上がりましたのでお得でした。 プランは各照明器具メーカーに行って見積もりをとり、よいところを採用しました。 各社の照明器具を分厚いカタログで確認しながら、決定するのにかなり時間はかかりましたが。 カーテンは、もともとハウスメーカーにお願いするつもりはありませんでした。ネットではなく、家に来てもらえるところ数件に当たりました。 実際に布を見たいのと、実際にできた家で色あわせをしたかったからです。縫製の技術などもよく見てみると会社間で差がありました。 価格はネットで見るのとそれほど変わらなかったですよ。 以上我が家での経験でした。ご参考になれば幸いです。 よいおうちができるといいですね。
お礼
取りつけ料が2000円というのは、自分で購入した照明器具をメーカーさんに持って行って、それを新築工事の時にハウスメーカーさんに頼んで、付けてもらったのですか?それとも家が建った後に、電気屋さんにつけてもらったのでしょうか・・?照明やカーテンは当然ハウスメーカーさんに頼むものだと思っていましたが、皆さんの意見を聞いて自分でつけようと思いはじめております。
- mssine
- ベストアンサー率24% (38/156)
>紹介とかプランニングだけしてもらって、実際に購入せずに、 >そこで見て「いいなぁ~」と思ったものを自分でインターネットや >他の安いお店で購入してつけてもらうなんて、できるのでしょうか? 出来ます。 我が家はそうしました。 (カーテンレールと工事が必要な照明は付けて貰いましたが) ただし!!注意すべき点はいくつかあります。 ハウスメーカーの設計さんや棟梁に、「ココの窓には重いカーテンをつける」とか「この部屋の照明は25kg以上ある銅製のものをつける」などの要望を明確に言っておかなければなりません。当然これによって追加費用が発生する場合もあります。 全部お任せすれば、コーディネータから設計さんや棟梁に、どこの壁と天井はどういう補強が必要とかの情報が行き、大抵は無料で補強等してくれます。 しかし「良いとこどり」を狙うと、それらの補強がされなくて、 ・豪華な重厚な照明を付けるのを断念した ・子供がカーテンにぶら下がったら、レールごと落ちた ということにもなってしまいかねません。 >照明とかカーテンって一体どれぐらいかかりましたか? 安く上げたと言っても、100万以上はかかったと記憶してます。
お礼
100万円以上ですか~・・フラフラ・・・。つまり、どこにどんな風な照明をつけたいのかを、早くから考えておかないと駄目なんですね・・・・。頑張ります。
- yosiboh100
- ベストアンサー率41% (280/680)
自分が機能性重視か、デザイン、イメージ重視かでかなり変わります。 カーテンや照明はあとで簡単に取り替えられるので、 新築時ということにどのくらいこだわりがあるかですね。 予算がないのであれば、ネット販売、オークション、それから、ホームセンターや、雑貨の安売り店などで破格で購入できます。(あと、通販)サイズは、ほとんど規格なので、窓の寸法を測れば、(図面に記載があるかもしれません)すぐに分かります。それをかえばよいのです。 ハウスメーカーでも、提携のメーカーからだとかなり安く買えますが、値段の比較になりません。 品質も違うとおもいますが、3から5年でイメージチェンジしたいのなら、とりあえずは安いものでよいのではないでしょうか。 ハウスメーカーで購入する場合、一番注意しなければいけないのは、最終金額を提示してもらい、その上で追加としなければいけません。 インテリアの契約後に、追加金額の提示。だけなら良いのですが、「門から玄関までの間が見積もりに入っていません。タイルを張ると何十万円かかりますけどどうしますか?他社が入るなら、引渡し後にお願いします。」と言うことも有るようです。生活に困るので、仕方なくお願いするしかないので追加のお金を必死に用意したそうです。 必要な言葉は、これで全部ですね。普通に生活できますね。と念を押すことが大事です。 どちらにしても楽しみながら選んでください。
お礼
私はどちらかといえば、デザイン重視かもしれません。ところで、上のお話のような、詐欺まがいみたいな事がハウスメーカーさんでもあるのでしょうか。「これで全部ですね。普通に生活できますね。」という言葉、キモに命じておきます。
- 1
- 2
お礼
回答、ありがとうございました。HPもありがとうございました。ショックを受けました・・。家の今のエアコンはどうかなぁと・・。でも量販店ではなく、新築の際にHMさんに頼んで付けてもらったからと言って、手抜きが無いとは言いきれないのですよね・・・。私は今は、量販店で購入して、付けてもらうときに手抜きがないように良く勉強して、監視?していようかなと思っています。ありがとうございました。本当に勉強になりました。