- ベストアンサー
電動自転車に子ども後ろ乗せは…???
こどもが1歳9か月です。 ベビーカーになかなか乗ってくれないため、 移動に難儀しています。 歩かせると、あさっての方向に向かっていってしまうし…。 そこで自転車の購入を考えているのですが、1・電動にするか、2・変速機能のついた普通の自転車にするか、3・子ども乗せ専用にするかで悩んでいます。 家の近くが小坂(歩くと分からないけど、ベビーカーは転がる、という程度)で、普通のママチャリに1人で乗っても、腰を上げてよいしょよいしょ、という感じです。 そこで、電動自転車が気になるのですが、後ろに子どもを乗せた場合、後ろに重心がかかることで、アシスト機能に支障がでる、というようなことは、ありますか? また、充電が途中で切れた場合、普通の自転車よりも ペダルが重くなる、というようなことも、あるのでしょうか? また、シートは、取り付けるなら後ろかなあ、と考えていますが、危険ですか…? 理想は、電動子ども乗せ(安くても8万円ぐらい!)だと思うのですが、そこまでは予算が厳しいかな、というのが実情です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
電動自転車に後ろ補助いすをつけても、アシスト機能に支障はありません。 今のアシスト自転車は車体が軽くなっていますので、電動が切れても「それほど」重くはならないです、ただ電動が無い自転車と同じとは行かないと思います。(カタログに車体の重さが出ていますので、希望の自転車で比べたほうが確実です) 1歳6ヶ月だと、後ろはまだ怖いかも、急な体重移動はハンドルを取られますし、寝てしまった時もふらつくから。 ただ子供乗せ専用自転車も、前かごの体重制限はありますし、第一子どもが大きくなると頭が邪魔で前が見にくいです。 あと何年乗れるかを考えて選んでもいいと思いますよ。 (小さめのお子さんだと長く乗れますしね) 子供乗せ専用電動自転車は、とっても便利でしたが、買って5年そろそろ買い替えを考えています(5年前のは重いですし、バッテリーを買い換えるよりは新車にしようかと)コストパフォーマンス的にはどうだったかなぁ、微妙かも知れませんね(笑) 今現在一人で立ちこぎが必要な坂なら、子どもは重くなっていきますし、電動のほうが良いとは思いますけど。
その他の回答 (3)
再びですが。 年齢がネックですよね、前乗せはきっと長くは乗らないでしょうね。 後ろの補助いすですが、外国製の自転車用チャイルドシートがあります。 子どもの背丈より高い背もたれに、5点式シートベルトが付いています。 風の抵抗がかなりあると言っていましたしそれ自体が重量があるそうですが、電動なら走れると思います。 子どもが乗っていない時に、荷物置き場としては使えないですし、補助いすとしては8千円位していたのでお高いですが、2台買うか?と考えれば安いかとも思います。 なかなか見ないのですが、外国製と言っていたのでトイザラスとかならあるのかなぁ。 そこがちょっと解らなくて申し訳ないんですが。
お礼
何度もありがとう ございます。 最近、雨が降り続いていることもあり、 まだまだ悩み中です。 そうですよね。前乗せは、長くは使えないですよね。 子ども二人乗せしたら、荷物を載せる所もないし…。 やはり、電動、後ろ乗せかな。 で、後ろに乗ってくれないなら、 それから、前補助シートをつけるか、と考えています。 補助シート、参考にさせていただきますね。
- Kikis
- ベストアンサー率44% (125/282)
電動おすすめです。 3才すぎまで、普通の3段変速のママチャリでがんばりましたが、13kgを超える頃から重くて重くて、坂がある駅の方には足が向かず。 とうとう電動アシストを買いましたが、ラクです! > 後ろに子どもを乗せた場合、後ろに重心がかかることで、アシスト機能に支障がでる、というようなことは、ありますか? ないです。 > 充電が途中で切れた場合、普通の自転車よりも ペダルが重くなる、というようなことも、あるのでしょうか? スイッチ入れずに走ると重いですが、1充電でけっこうな距離が走れるので、こまめに充電すればまず電池切れはないですよ。カタログで比較するといいです。 うちでは1週間に1度充電して、毎日乗ってます。 前のせか後ろのせかですが、2才すぎまでは前の方がよいと思います。 それか、後ろのせなら値は張りますが肩からのシートベルト付きをお勧めします。 理由は、子供が寝てしまうとほんとにゆらゆら落ちそうになってしまうから・・・です。 前のせならまだ片手で押さえることができるので。 また、5年もすれば子供は子供のせ専用自転車から卒業しますが、電動だなら子供のせをはずせば普通の自転車なので私は満足してます。 専用を買った友人は2人、3人子供が産まれると元がとれると言っていました。 参考になると嬉しいです。
お礼
分かります! 坂を思うと、家を出るのが嫌になるんですよね。 わたしの場合は、駅に下っていって、帰り荷物が増えて登り坂、なのですが…。 やはり、子乗せ電動は、値段のことはありそうですね。 ほんと、悩みます…。
- tom154649
- ベストアンサー率27% (106/392)
まず自転車の構造は丸石の「フラッカーズ」(ふらつかず)が絶対に良いです。 ここに出ているやつ http://www1.ocn.ne.jp/~cycle/kodomonose.html ハンドルの中央が窪んでいてそこにチャイルドバケットが入るものです。ふらつきがほとんど起こりません。 この電動版もありますけど10万以上しますね。ナショナルから同型で安いのもあります。 http://www.novakato.com/dendo/national/ehsm63.htm 子供を乗せるのは前の方が良いです。後ろだと悪さしているのが見えませんので心配です。下手をすると自分で落ちてしまいます。 予算的に厳しいのでしたらフラッカーズの3段切り替えぐらいが良いと思います。子供が大きくなっても前カゴになって重い荷物を運んでもフラフラしないのでずっと乗れますよ。
お礼
回答、ありがとうございます。 あの構造、やはり、よく考えられて設計されているんですね~。乗っている人にも聞きましたが、評判よさそうです。 フラッカーズと同じようなタイプのものが ヨーカドーやイオンから出ていますね。 これだと、安売りを狙って2万数千円ぐらい。 やはり、丸石の方が、車体がよさそうですね。
お礼
回答ありがとうございます。 前乗せは、せいぜい3歳ぐらいまででしょうか…。 とすると、使えるのは一年半ぐらいかな。 かといって、後ろ乗せは危険となると…。 子乗せ電動自転車1台で、電動と子乗せの2台合わせたぐらいのお値段ですよね。 ならば、2台買ってしまうのも手か…。 悩ましいですね。