• ベストアンサー

プロテインを飲み始めた頃から頭痛がするのですが、、、タンパク質の過剰摂取なのでしょうか??

プロテインを飲み始めて一ヶ月位になります。25才女性です。 順調に筋肉は増えているのですが、もともと頭痛もちではあったのですが、プロテインを飲み始めた頃からは、ほとんど毎日のように頭痛が起こります。 現在、身長158体重45体脂肪19%で、一日の摂取カロリーは約1800~1900、タンパク質はプロテインを含めて、体重kgあたり2.1位です。 一日のメニューは二の腕、上腕、肩、背中、胸、の5箇所を15×3セットで月水金、ヨガ一時間(リラックスというよりはフィットネスタイプ)と腹筋20×3セットを週5回という感じです。 一日のメニューの割りにタンパク質が多すぎだからなのでしょうか、それとも一日のカロリーが少ないからなのでしょうか? その割りには体重も体脂肪も筋肉も増えていってるのですが、、、 また、プロテインを飲み始めてから寝つきも悪くなったような気がするのですが、皆さんはそのようなことはありませんか? 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

 #2です。#3の方が書いてあるように体重が増えているのであれば摂取カロリーが消費カロリーを上回っていますのでカロリー不足ではありませんね。筋肉が付くと基礎代謝があがるので若干暑苦しくなった記憶はあります。nao8888さんはそんな程度の寝つきの悪さではないんですよね?  筋トレのやり方は我流ですか?ちゃんと教わっているのであればストレッチ等も行っているでしょうから、問題ないと思うのですが・・・。中一日でトレーニングしてますが、筋肉痛とかはありますか?無いようであれば負荷が不十分で、トレーニングではなくただ筋肉を疲れさせただけになります。あるようであればちゃんと筋肉痛が無くなるまでお休みしてますか?筋肉痛が残ったままトレーニングすると体をいじめているようなものですよ。トレーニングは下半身もやる方がベターですが、上半身だけだから頭痛がするとは考えられないです。

noname#12239
質問者

お礼

ありがとうございました。 お礼遅くなってすみません、、、

その他の回答 (4)

  • mark-wada
  • ベストアンサー率43% (273/633)
回答No.4

#2です。 >体重も体脂肪も筋肉も増えていってる からには、 >一日のカロリーが少ない ということはありえない、ですよね。 (以下、計算に多少の誤差があるかもしれませんが) 体重45kgでタンパク質、1日90g以上、 そのうち、プロテインで、1日20gということなら、 プロテインを全くやめてしまっても、まだ食事から かなりのタンパク質が摂れていることになります。 まず、プロテインが合っていないのかと疑って プロテインの摂取をやめてみてはどうでしょうか? それでも、食事からのタンパク質だけで、 筋肉作りの効果はかなり期待できると思うのですが。 それで改善しなかったら、  食事のタンパク質  筋トレ自体の疲労・ストレス などの要因を疑ってみてはどうでしょうか。

noname#12239
質問者

お礼

ありがとうございました。 お礼おそくなってすみません、、

回答No.3

 学生時代にボディビルをやっていたものです。先輩(当然プロテインを飲んでいた)で会社の健康診断で腎臓が少し悪いと言われた人もいました。プロテインを過剰摂取すると、それを代謝する際に生じるアンモニアが腎臓に負担をかける可能性があると思います。  あと筋トレは筋肉を破壊して超回復される行為ですので体、特に免疫系に負担がかかる事は理解しておいてください。私も現役時代は風邪をひきやすかった事を覚えてます。プロテインが悪いのか筋トレの方法が悪いのかの判断が難しいですが、まずプロテインを一旦止めてアミノ酸で代替するのも一つの手ですよ。アミノ酸であれば結構高いので金銭的にも過剰摂取することは無いと思いますので(笑)。

noname#12239
質問者

補足

ありがとうございます。 プロテイン自体はそんなに飲んでないんです。1日20gなので、目安量の半分なんです。ほとんど食事からタンパク質を摂っています。 カロリーが足りてないのかなーという気もするのですが、、、 ちょっと仮眠をとったり、100%ジュースや牛乳を飲んだりすると一時的によくなったりもします。 肩こりからくる頭痛に症状が似ているのですが、肩こりは特に感じないんです。 トレーニングが上半身中心なのでそれが肩こりにつながってしまってるということは考えられますか? 何か分かれば小さいことでもいいのでアドバイスほしいです。

  • mark-wada
  • ベストアンサー率43% (273/633)
回答No.2

アマチュアのトレーニング経験者です。 体重1kgあたりタンパク質2.1gというのは、非常に多いと思います。 ボディビルダーレベルの摂取量です。 医学的なところは詳しくないので、 それが悪影響しているのかは分かりませんが。 プロテイン摂取量を減らしても、筋肉をつけるのに 不都合はないですから、 もし不安なら減らす・無くしてみてはいかがですか。

noname#12239
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 上記のような状態なのですが、もし何か分かればまたアドバイスいただきたいです。 体作り自体は順調なのでこのまま続けたいところなのですが、、、 でも一旦はやっぱり止めてみた方がいいですよね。 急に筋肉が増えたことも原因なのかなーと思うんです、、、

  • powerup504
  • ベストアンサー率16% (218/1313)
回答No.1

こんにちは。 私は素人ですので聞き流して頂ければ結構です。 勉強なさっておいでのようで、たんぱく質の摂取量が2.1とはすごいですね。 でもプロテインの摂取過多は内臓に負担をかけますので注意下さいね。 頭痛との因果関係は分かりませんが、一旦プロテインを中止されてはどうでしょうか。

noname#12239
質問者

補足

いえいえそんな、ご回答いただけてうれしいです。 ご指導ありがとうございます。 上に書いたような状況なのですが、もし何か分かればまたアドバイスください。 ありがとうございました。