• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:7月からオーストラリア・メルボルンへ)

オーストラリア・メルボルンへの留学時の寒さ、香港経由の移動、入国審査について

このQ&Aのポイント
  • オーストラリア・メルボルンへの留学時の寒さについて具体的な情報を知りたい。日本の冬との比較や必要な服装についてもアドバイスを求めている。
  • キャセイパシフィック航空を利用して香港経由でメルボルンへ行く際、香港空港での預け荷物の受け取りや入国審査についての手続きが分からない。ターミナルの移動などの情報も知りたい。
  • メルボルン空港での入国審査で必要な書類について知りたい。パスポート、STUDENT VISA、税関申告書の他に必要なものがあるかどうかも教えてほしい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Geelong
  • ベストアンサー率43% (154/352)
回答No.2

(答え1)7月は日本の東京の冬でもちょっと暖かい日と同じぐらいの気温ですよ。まぁマイナスになるぐらい寒くなることもないし、ましてや雪が降ることは100年に一度ぐらいと言われてますし大丈夫だと思います。でも基本的にはコートは必需品ですね。大体7月は10℃~5℃ぐらいの気温が平均です。 (答え2)キャセイで香港経由はしたことが無いのですが…基本的に国際線での経由で時間差が2時間以上無い場合は空港から出れませんが…入国審査はありません。成田出発でしたら空港のチェックインカウンターのお姉さん(お兄さん?)が詳しく乗り継ぎに関して教えてくれると思います。 (答え3)メルボルンの空港ではパスポート、STUDENT VISA、税関申告書、入国審査の用紙ももちろん必要です。飛行機の中で支給される申告用紙は全てに記入して出すようにしましょう。まぁ足りないと入国審査の時に向こうに言って○○の用紙に記入して戻って来いとか言われます(よく言われてる人います)。あせらずに逮捕されることなどありませんから(日本語できるスタッフもいますし)大丈夫ですよ。 初めての海外だとするととても緊張するのはわかりますが…やはりガイドブックとにらめっこしたり、ネットで情報を仕入れるのが一番ですね。オーストラリアは食料の持込だけはうるさいので…始めてのオーストラリアの場合は…飴でもガムでもお菓子でも食べ物は一切持っていかないことをお勧めします。もし見つかると別室で罰金払え?ってな事にもたまになりますし…第一に検閲でスーツケースやらハンドバックやらを全てほったくりまわされるので気をつけましょうね。

その他の回答 (4)

  • ddmm1711
  • ベストアンサー率25% (15/58)
回答No.5

No.4です。残念。。おんなじ学校ではないですね~私はDeakinに行ってます^^がんばってくださいっっ!

  • ddmm1711
  • ベストアンサー率25% (15/58)
回答No.4

私もいまメルボルンにいます!どちらの学校にいかれるんですか?

ayako27
質問者

お礼

こんばんは。明日出発です、学校はケンブリッジインターナショナルカレッジというとことですよ! これからあまりネットチェックできないと思うのですが、同じ学校とかならおもしろいですね笑

  • clivet
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.3

メルボルンの冬ですが、東京より暖かいですよ。Geelongさんのおっしゃるとおり、東京の冬の暖かい日という感じです。私はシャツ、トレーナーの上にフリースのジャンパーをはおるスタイルでコートなしで過ごしました。学生には、そういう人が少なくないです。コートを着ている人は、その下はけっこう薄着です。じゃないと、暑いんですよ。

  • firstsnow
  • ベストアンサー率26% (135/504)
回答No.1

 私はシドニーに留学していた事がありますので、その時の事を書きます。  シドニーの冬は大体東京と同じです(たぶんメルボルンもシドニーと大体同じだと思います)。 ちなみに私はもこもこのセーターやコートを着ました。 また使い捨てカイロを持って行くと、以外と便利ですよ。  私は韓国経由だったので、韓国で乗り換える時には入国審査はなく(私は空港の外へは出なかったので)、空港の待合室(登場ゲートの側の)で待ってました。 荷物は自動的に積み替えてくれましたよ。 心配でしたら、キャセイ航空の営業所に電話するといいですよ。   オーストラリアに入国する時はパスポート、VISA、税関申告書、機内で配られる入国カードは必要です。  そうそう、食べ物の持ち込みは厳禁です。  蛇足ですが、オーストラリアではシャワーは約5分(下手したら3分)お湯を出しっぱなしにしたら、冷たい水が出てきますので、特に髪を洗う時には注意が必要です。 私が髪を洗う時は、洗面台にお湯をためて髪を洗いました。  また、私が持って行ってよかった物も書きますと ・ハローキティなどがついたかわいい文房具(日本人以外の留学生仲間の女性が帰る時にあげるとよろこばれます) ・自分の住んでいる所の英語版のパンフレット ・家族や友人と写した写真(話のネタになります) ・日本で使っている文房具(日本製が一番!) ・ホームステイをされるのでしたら、ホストファザーやホストマザーへは電卓、カセットテープ、ハンカチなどの小物をあげるとよろこばれますし、幼稚園児や小学生の子供がいるのでしたら、ハローキティなどのついたトラベルセット(タオルや歯ブラシなどが入ったもの)や日本で売られている子供用の歯磨き粉が喜ばれます。 ・カメラとフイルム(フイルムは日本の方が安い) ・日本食のレシピ  乱文で失礼します。