• ベストアンサー

自営業の家に嫁いだ方 教えて下さい!

将来、結婚することも見越して お付き合いしている彼がいるのですが、彼は事業(自営業)をしている家に育ち私はサラリーマンの家に育ちました。 この先、彼と結婚をすることになると勿論 事業をしている家に嫁ぐ訳ですが私の中では そうなっても頑張ってやっていきたいって思っているのですが友人や周りから「大丈夫なのか?」「大変な所に嫁ぐのね~」「サラリーマンの娘が事業をしている家に嫁ぐのは・・・なぁ」などと私が考えてる以上に何か大変な事があるような事を言われ、私の考えは甘いのか などと不安に思ったりしてしまいます。 実際、私のような立場で結婚された方 良かった事悪かった事アドバイスなど何でも良いので教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • freeway55
  • ベストアンサー率34% (67/193)
回答No.5

男性ですが、仲間に入れてください。 私は、実家が自営でした。 母親は商売を知らないところから嫁ぎましたから、 色々と大変だったようです。まあ、昔の話という事情もあります。(母は満74歳です) 商売は、順調にいっていると少しくらいの苦労は平気なものですが、売り上げが悪くなってくると、生活に苦しさが出ます。それは、サラリーマンには感じられない苦しさです。 もちろん、その逆に、良い部分もあるわけで、単に収入から自営の良し悪しは語れません。 それよりも、商売の規模や種類によって異なりますが、通常、自営は休みがありません。公休日があっても、休みではなくなります。常に仕事のことが頭から離れないからです。その奥さんになるということは、休みが無くなるという覚悟が必要です。 また、子供とのスキンシップもなくなります。 その2点が、人として、親として辛くなるかもしれません。 私は起業して経営者となりました。 カミさんは、会社の仕事は経理として月に3~4日間の仕事をしています。まあ、それで済むレベルの会社なわけです。 なので、仕事上での負担は、カミさんにとって大きくは無いはずですが、私が忙しいので、そこでは不満は多いと思います。 家族旅行の予約を入れておいて、出発の2日前にキャンセルしたことも2度あります。 子供たちとも、あまり遊んであげられなかった。 まあ、その辺が新しい世界と感じられると思います。

その他の回答 (10)

noname#15815
noname#15815
回答No.11

将来、家業を継ぐ可能性があるんでしょうか? それによっても代わってくるとは思いますが・・・。 私はサラリーマン家庭で育ったので、サラリーマンのお父さんって、日曜もゴルフだし。夜は接待だし。転勤もあるし。なんて不満だらけでした。 しかし、結婚したのは自営業の主人でしたので不安はありました。 自営業もまったくの自営業と会社経営(法人)かでもよりますが、私は途中で法人化したので、いろいろ勉強になったと思います。経理も労務もデータ管理も全部こなしますからね。会社がつぶれたってどこにでも通用するスキルは必然的に身に付きます。 自営業って意外と自由がきかないんですよ。病気だからって寝込んでいられません。自分の働きがダイレクトに収入に響きますし。ちょっと儲かったって、儲からない時の事を考えると、ぱあっと使えないですしね。 結構、ビクつきながら、やってる事も多いですよ。 一緒に仕事をしていると、ケンカも多いです。ストレスもたまります。でもサラリーマンの方だって、毎日気楽で過ごしているわけではないですよね?リストラされたら、また探せばいいや~なんて思っている人、いないんじゃないでしょうか?家のローンなんかあったら特に。 なによりも夫婦で力を合わせて頑張って、毎年、決算後のお酒の美味しいこと!二人で目標に向かっているという充実感は、自営ならではだと思います。 将来、息子のお嫁さんになる人が、うちが自営業だから、不安なんて思ったら、全然大丈夫よっ!がははは!って言ってあげるかな? 女性の仕事には断然、理解がありますしね。技術系の会社なので、息子に素質がなくて興味も無かったら継いでほしいとは思わないですけど、早く引退して孫の世話したい~とか思ってます。 ようは、自営業だの、サラリーマンだのではなくて、tiki-tiki7 様がこれからご主人となる方とどんな家庭を作っていくかじゃないでしょうか?

tiki-tiki7
質問者

お礼

彼は今 私が結婚相手として、ふさわしいかどうか見極めている期間みたいです。口に出しては言わないですが普段の付き合い方でわかるもので。なので私も色々考えるなら今なのかなぁと思いつつ。彼はもう家業を継いでいるので(ご両親もまだまだ元気に働いておられますが)そこに嫁として入る事に対してどんなことに悩めば?よいのかがわかっていなくて・・・。彼と話まだまだしないとダメですね。。。

noname#15331
noname#15331
回答No.10

私は自営業の娘です。母は公務員の娘で、父方が代々の商売人です。 娘から見た「自営業に嫁いだ母」は一言でいえばかなり大変そうでした。 私が幼い頃は、非常に忙しい時期だったようで母は食事もとる時間さえなかったし また、姑舅とも同居していましたので慣れない仕事ですし 当時の幼い私から見ても、その大変さはわかりました。 仕事、家事、育児。 本当に忙しい時期には、母方の祖父母にあずけられたりと正直寂しかったものです。 そして、サラリーマンの方のように一定の収入が毎月あるわけでなく、 いい時期と悪い時期の差が本当に激しかったですね。 悪いときは家がピリピリしてました笑 あとは、母がよく言っているのが 「一日中一緒にいてもストレスにならない!これが一番大事!」 父も母もずっと一日一緒にいますが、お互いストレスなんて全然ないそうです。 かえっていないと変な感じがするそうです。 (これは自営業に限らず大切なことかもしれませんが) 私の母は今ではすっかり慣れて、新しく違うことにも挑戦していますし楽しそうにしています。 以上、自営業の娘から見た自営業の嫁の姿でした。

回答No.9

初めまして!私も自営娘です。今は、あなたと逆でサラリーマンの嫁ですが…。実家は、平日が休みの自営だったので休みの日に遊びに行った友人の話しを聞くと羨ましかったです。運動会とかは、おばあちゃんがお弁当を作って場所とりしてくれ親は、なんとか出番に間に合うかな?って感じで見たらすぐに帰っていたのでいつ来て帰ったか知らなかった。お客さんが混んでる時は、抜けれなかっただろうし…。普段の面倒は、祖母がみてくれてたので私は、祖母によく懐きそれが母が気に入らないために私に辛くあたる。おばあちゃんとのケンカが絶えませんでした。私は、いまだに実母とは、心が通じ合えません。理由は、スキンシップがほしい年齢のときに充分な母の愛情をもらってないからです。後、普段自営されてる方は、プライベートでストレス発散するので、そこを理解する必要があるのでは??別行動になる休みも多々あるのではないか?と思われます。毎日自分の時間がないからストレスは、たまりやすいと思います。それを乗り越えて頑張ってください。私の両親もケンカしながらやってきてますもの♪自営の子供の気持ちを書いたのでお子さんが出来たらちょっと参考にしてみてくださいね!

tiki-tiki7
質問者

お礼

私ももし子供ができたら私の母が私にしてくれたように そばにできるだけいてあげたいと思っています。今のところ彼のご両親からは「子供の手が離れるまでは仕事しなくても全然いいよ」と言って頂いてます。kokiyukimamaさんのお気持ちが聞けて参考になりました。有難うございました。

  • gontarin
  • ベストアンサー率27% (66/237)
回答No.8

こんにちは. 私の実家は父が始めた(というか,叔父から譲り受けた?)自営業です. 当初母は,親戚中から勤めをやめて事務をしなさいと言われながらも頑なに看護師の仕事を続け,普通の共働き夫婦のような生活をしてました.本心なのかどうなのか,理由は,「一日中朝から晩まで夫婦一緒に居るのは耐えられない.」と言うものでした... (私が小学三年生までは専業主婦をしてました.) 母は会社のことにはノータッチで,父と従業員とでやってましたよ. 年をとった母は観念したのか,看護師をやめ,現在は楽しそうに事務員をしています. 自営業に嫁いだ人全てが自営のお仕事を手伝っているわけではないと思います.結婚後にどのような生活を望んでいるかを一度彼とも相談してみると良いと思いますよ.

tiki-tiki7
質問者

お礼

彼のお家の場合は彼のご両親が今もまだまだ元気に現役で仕事をされているので もし結婚したとしても私がすぐに手伝ったりはしなくて良いそうです。でも私としても全く仕事を無視はできないと思うし・・・。彼とまだまだ話しないとダメですね。。。

noname#18700
noname#18700
回答No.7

こんばんは 自営業だと大変・・・そうですね。 サラリーマンだと、朝、出勤して、夜、帰宅するまでの時間は自由ですよね。 自分なりに時間配分が出来て家事ができます。 でも、自営業だといつも一緒にいることになりますよね。 時間も、お客さんに左右されることもあります。 それに、喧嘩しても一緒に仕事しないとね。(笑) 金銭的なことは、借金が出来ない事です。 もちろん出来ますが、余程のことが無い限りしないです。 継続的にお給料が入ってくる訳ではないので、 常に、蓄えが必要です。 メリットとすれば、景気がよければ羽振りがよくなりますね。 この時に、しっかりと貯蓄しましょう。 それと、お付き合いが大変かもしれないですね。 商売仲間やお客さんのとのコミュニケーションは大切です。 無駄に感じるお金も出ていきます。(泣) 近所の評判も大切なので、 グッと堪えることもあるかも・・・・・ 長期の休みは難しいですね。 夏休みは忙しくて、9月に学校を休んで海に行ったことがあります。(先生には内緒!) 仕事場に、子供が来ても平気なら心配ないのですが、 他の方が言われる通り、寂しい思いをすることもあるかもしれないですね。 子供も家事を手伝うことになる場合もあります。 洗濯やお料理、お掃除など、色々とやらされました。(泣) お母さんが中心になって、 家族が団結できる様に頑張れば、 サラリーマンの家庭よりも家族の絆が固く結ばれるかも・・・ 頑張ってください。 悪い事ばかり書いちゃったかもしれないけど、 良い事もあります。 仕事をしている親をみれるのは、子供にとっても良い事です。 お金の価値も分かるでしょう。 それと、場合によっては放課後帰宅した子供と遊ぶことも出来るかもしれないし、 仕事が忙しければ、サラリーマンも自営業も同じです。(笑) 最初は大変かもしれないけど、段々に慣れていくと思いますよ。 母は教師(両親)の娘でしたが、何とかなりました。(笑)

tiki-tiki7
質問者

お礼

そうなんですよ。お付き合いしてる今と違ってもし結婚したら家庭でも仕事場でも一緒・・・というのが今の私には考えられなくて。勿論、今現在のようにプライベートの時に見せる顔と仕事場での顔は全く別人ですし・・・。それに耐えられるのかも不安ですね。。。

回答No.6

私の実家も旦那の実家も会社経営です。 でも、お見合いでもなんでもなく恋愛なんですが べつに大変じゃないですよ。 たまたま親が会社してるってだけで会社同士は なんの関係もありません。 私も旦那も長男長女(一人っ子)ですが会社は 継ぐつもりはありません。 我が家はふつーのサラリーマン家庭です。 親戚付き合いもまったくないしめちゃ楽な家庭に お嫁さんにきたもんだと幸せに感じますね。 こんな家庭もあるもんですよ。 でももしあなたが彼の会社の手伝いとかをやるとかなら大変かもしれません。 そこは彼とよく話し合ってくださいね。

tiki-tiki7
質問者

お礼

もし結婚したとしても彼のお家の手伝いをするのは先でもよいみたいなのですが仕事を手伝い始めてみないと全く何に苦労するのかとかが分からなくて・・・。まだまだ彼と話しないとダメなようですね。

回答No.4

自営娘です・・・ 嫌だった事: 父がてこでも転職しないため、景気が悪くなってからは生活が苦しかった。 学校から帰れば、既に父が食卓に着いており、母と全く会話が出来ず寂しかった。 母には各種接客義務が有った。税理士さんに出向いたり、急がしかった。貯金の鬼になっており、進学相談には全く取り合って貰えなかった。 裁判に借り出された。 各種倒産に立ち向かう意思があれば大丈夫です。 ただ、旦那さんが残業しないタイプな場合、献立にうるさいでしょうね・・・

回答No.3

お友達がいう「大変ねぇ~」にはリスクも計算されての発言だと 思います。つまりサラリーマンなら会社がつぶれても、給料が 貰えなくなるダケで、再就職がきまるまで大変なダケです。 しかし、自営はそうは行きません。おおくの場合、借金を抱えて 倒産することになります。まして自営業者の再就職は険しく、 年齢的があがればなおさら低賃金労働への従事とかになって しまう上、さらにその中から借金返済を工面して、、、となり、 いっそ首を吊った方が、、、なんて考えてしまう人も多いのが 最近の自営業者の廃業過多&自殺率上昇です。ワタシの知り合い に似たような境遇の人がいるので警告の意味で少々残酷な言い方 をさせていただきました。(すみません) 、、、と、いうと自営業者にメリットが無いように思われますが その逆で、なにごともリスクなしに大きなリターンは望めませ んから、そう考えると自営業はとても魅力とやりがいのある 仕事だと思います。私はサラリーマンですが、いつか自営業を はじめるため、その資金と経験をいま積んでいるところです。 是非、自営業、がんばってください! 愛する人と一緒なら頑張れるでしょう~

tiki-tiki7
質問者

お礼

「すみません」なんて謝らないで下さいネ。こういったご意見も待っていましたので。確かに彼は今、仕事にやりがいと魅力を感じながら頑張っています。一緒に頑張れたら良いなぁ。

  • rin41
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

「サラリーマンの娘が事業をしている家に嫁ぐのは…」 の意味が良く分かりません。 じゃ、実家が事業をしている者同士で 結婚しなければいけないって事ですかね~? まっ、それはともかく 自営業にもいろいろあるしね 大会社じゃないけど 私は法人の土木関係をやってる家に嫁ぎました 事務すらやった事がなかったけど 一つ一つ勉強しながら …何も問題なくやってます 自営業は自由が利くから 楽々(^。^)

  • vxx2
  • ベストアンサー率33% (129/381)
回答No.1

大変なのは??保険の種類が違う(今は社会保険も3割負担なので関係ないですね) 確定申告の時期ちょっと忙しいかも。 後は思いつかないですね。 自営といっても仕事のないようでかわると思います。 どこに嫁いでも義理の親や旦那様になられる人次第ですよ。

tiki-tiki7
質問者

お礼

早々の回答有難うございました。義理の親や旦那様次第・・・それもそうですよね。。。