- ベストアンサー
神宮、大社、神社の違い
神宮、大社、神社の違いは何なのでしょうか。 祭られている神様のいわれの違いとかあるのでしょうが、詳しいことがわかりません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
■神宮 伊勢神宮の正式名称。天照大神を祀っています。 他に神宮と呼ばれているのは ・鵜戸神宮・橿原神宮・平安神宮(皇祖神や天皇を祀る) ・香取神宮・鹿島神宮(古来特別由緒があるため神宮の称を赦されている) などがありますが、これらの扱いはあくまでも神社であり、正式に神宮扱いの神宮(変な言い方ですが)は伊勢神宮だけ、とではされています。 ■大社 出雲大社のこと。大国主大神を祀っています。 古代において杵築大社(きつきのおおやしろ)と呼ばれていたのが大社という呼称の由来。 ■神社 神道で、それ以外のすべての神を祀る社の総称。
その他の回答 (2)
noname#24736
回答No.3
参考URLの「神社、神宮、宮、大社の違いは何ですか」に詳細に説明されていますのでご覧ください。
- nakaichi
- ベストアンサー率18% (36/191)
回答No.1
こんにちは。 これについては私も以前から思ってたので調べてみました。下のURLを参考にして下さい。