• ベストアンサー

ネット証券口座の管理画面で見る「取得単価」が実際の額面と異なるのですが?

この春、株を始めた初心です。 春に、夏前ということでアサヒビールとスターバックスを購入しましたが、管理画面でみると取得単価が 約定した金額より若干、多いのですがこれは税金などが含まれているからでしょうか? 今現在の例) ・アサヒビール:取得単価1,329   ※実際の約定金額は、1,281 ・スターバックス:取得単価31,335   ※実際の約定金額は、30,800 ということは、実際、株を売却して利益を捻出しようとしたら、例えばアサヒビールの場合、1,329 より上の株価で売却しなければならないということでしょうか? 上記2点、宜しくご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#14805
noname#14805
回答No.3

>これは税金などが含まれているからでしょうか? ↑皆さんも書いている通り、買い付け手数料が加味されているからです。税金ではありません。 >例えばアサヒビールの場合、1,329 より上の株価で売却しなければならないということでしょうか? ↑売りの手数料を勘案すれば、もっと上でないと利益は抜けません。

mikichan-e
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

平均取得単価:買値に手数料を加え、合計株数で割った平均値の買値 で計算されています。 これをすることで、損益分岐点が一目でわかります。 手数料を抜かないと、実質損ですけどね。

mikichan-e
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

noname#27709
noname#27709
回答No.1

恐らく手数料ではないでしょうか? 平均取得単価ではないでしょうか? 税金は、利益が出た時点での計算になります。 例えば、私が利用している証券会社の場合、手数料を入れて約定金額100万円、取得金額100万1525円等の表示になります。 また、100万円と120万円と複数に分けて買い付けた場合、110万円のように平均取得単価(簡単のため今回は手数料は無視)になります。 いかがでしょうか?

mikichan-e
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A