- ベストアンサー
母とその再婚相手について(長文です)
私が生後1ヶ月の時に実の父が病気で亡くなり、高校2年の時に母は再婚しました。小学の頃からその男性はうちに出入りしてて、可愛がってはくれていましたが、私にはなんともいえない違和感がありました。 再婚は当人達二人で決めたようなもので、私は未成年だし母についていくしかありませんでした。再婚相手にも子供がおりましたが、皆成人し自立しています。 私は養子縁組をしなかったため母とは姓も違いますが、向こうの家族間のトラブル等には巻き込まれたくないのでこれだけは感謝しています。 一緒に暮らすようになって13年経ちますが、夫婦喧嘩が絶えません。それも些細なことで口論になります。いわゆる逆切れで、母が何を言っても聞こうとしない人(再婚相手)です。今日も洗濯物のことでしょうもない口論をしていました。聞いているこっちは血の気の引く思いです。今まで、怒らせないように言葉を選び、いつも顔色を伺って暮らしてきました。 はっきり言って父と思ったことも家族と思ったこともありません。 母が幸せならこのままでもいいと思っていましたが、今晩母が泣いているような声を聞きました。 こんなに意見が合わなくて、この二人はこのまま夫婦をやっていけるのかと心配です。 このようなことが起こる度に「離婚して、私と一緒に二人だけの生活に戻ろう」と母に言いたくなります。 このことを母に言っていいものか・・・。彼の娘は、よく遊びに来るし、私ともよく話をしてくれます。彼女に相談しようかとも思いました。 私はずっと母子家庭でいたせいか、両親とか夫婦といったものがよく分かりません。世間のご両親もこんな感じなのでしょうか。 これから私はどうしたらよいでしょうか。良いアドバイスをいただけたらと思います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お母さんを心配して思いやっているとゆうことだけでまずはお母さんはとても救われるのではと思います Umum2004さんが心からお母さんを心配してる気持ちは間違いなくお母さんに伝わっているはずですしそれも大きな心の支えになってると思います 夫婦喧嘩じたいは間違いなくほぼどの家庭にもあるある意味自然な部分もあることではあると思います、お母さんが泣くほどつらい状況にあるときもあればやはりその逆になるときもあります、夫婦間には当然それだけ長い間一緒に生活をすればそれなりに色々なことがでてくるのではとも思います、口論の原因などは書かれてることだけを見ればどこの家庭でもあると思いますがやはりその家庭家庭の深い事情や状況があるのでそれがどの程度のものか、とゆうことはいえませんがやはり喧嘩は毎日でもする時期はあるし当然家庭によっては離婚などのほうほうがとられることもあると思います ただ質問者さまがお父さんの顔色を窺がって生活しているとゆうのはやはりストレスにもなりますし大きな不安にもつながっていくと思います まずはお母さんとゆっくり今の状況を話し合われたらどうでしょう、離婚とかの話はする必要はないと思いますがあなたが心配してるとゆうことやお母さんがどんな気持ちで今おられるのかなど、お母さんと二人で生活されていた年月も長いのであなたとの二人だけでのゆっくりとした話し合いにはお母さんも少しでも心の不安やつらさの解消になるかもしれません、お父さんとyは話すことはめったにないとのことですがお父さんはあなたにはそういった例えば怒鳴るといったようなことはないのですか? もしないのなら一度お父さんともこういった話題ではなくて一度難しいとは思いますが何気ない話をされてはいかがでしょうか? もちろん僕はかていの状況がわからないためいいかげんな気楽な答えになってしまってるかもしれませんがあなたにとってもお母さんは大切な家族ですしお母さんにとってもあなたは最大の心の支えてあると思います
その他の回答 (3)
こんばんは。 読んでいて、胸がつまる思いでした。質問者様はおいくつなのでしょうか。もし、ある程度年齢がいっていらっしゃるなら、お母様に、今、どんな気持ちか、静かに話しかけてみられるとよいと思います。少しずつ。。。 >今日も洗濯物のことでしょうもない口論をしていました。 >聞いているこっちは血の気の引く思いです。今まで、怒ら >せないように言葉を選び、いつも顔色を伺って暮らしてき >ました。 ということですが、下記のサイトを読んでみて下さい。どこにでもある夫婦喧嘩なのか、その再婚相手の方に少々問題があるのか、参考になると思います。 http://ally.client.jp/ http://www.geocities.jp/moraharadoumei/ 私は↑のような夫と離婚しました。離婚する時に1番気になったことは、質問者様が書いているように、「両親とか夫婦といったものがよく分かりません。」と、娘が思うのではないか、と心配になったからです。誰でもきっと、過ごしている家庭の中のことがあたりまえだと信じて育つんだと思います。男性を怒らせないように言葉を選び、いつも顔色を伺って暮らしていることがおかしなことではないのだ、と感じながら育ってほしくないと思いました。本来、男性は女性を怒鳴ったりして威圧してはいけないんだと思うんです。相手を思いやる気持ちがあれば、納得できないことでも「話し合い」になるんじゃないかと。 私は今、お付き合いしている人がいるのですが(かれこれ2年)、その人が、それを教えてくれたんだと思います。まだ彼と娘は対面しておりませんが、彼となら、よい男女関係を娘に見せてあげられるのではないかと感じています。でも、質問者様が感じていた違和感、 「再婚は当人達二人で決めたようなもので、私は未成年だし母についていくしかありませんでした」 何だか、娘の気持ちを聞かされたようで戸惑いました。 私事を長々と書いて申し訳ありませんでしたが、私は結構、娘(まだ小学校高学年)と話し合っています。娘も私のことを心配しているのがわかりますし、私が再婚するかもしれない相手のことになると、「会うのがイヤなんじゃなくて、よくわからないけど、男の人が怖いんだ」と言いました。質問者様も、少しずつ、お母様と話し合われてみてはいかがでしょう。私は、娘って本当にいいものだなぁと思っています。
お礼
ありがとうございます。 母に「今の生活楽しい?」と何度も問いかけたいと思いました。直接的に聞くのも嫌なので、少しずつでも母の気持ちに触れていきたいと思います。 仲良く話をしてる時もあるので、悪いところばかり考えるのも控えていきたいです。 私からkazukoさんへアドバイスというのも変ですが一つ。娘さんが男性に恐怖を抱いているというトラウマは心の奥では残るかもしれませんが、お付き合いされている男性が良い人なら「世の中にはこんな男の人もいたんだ」と、異性に対する見方も少しずつ変わってくると思います。私も元彼で痛い目をみて「もう恋はしない!」と思っていましたが、すごく良い人に巡り合え異性に対する見方が変わりました。 それから三人でのお付き合いが始まって再婚にいたっても必ず娘さんの意見を第一に考えてあげて下さい。正直私は母が相談してくれなかったことがショックで、偶然婚姻届を見つけたとき引き裂いてやろうかと思いました。 それでもどんなことがあろうと娘は娘です。あなたのことを想っていると思います。 長々と失礼しました。 お互いがんばりましょう。
- fullmoon01
- ベストアンサー率29% (89/305)
umum2004さん、こんにちは。fullmoon01と申します。 お母様のこと、ご心配でしょうね。再婚相手は暴力も振るうのでしょうか?口だけですんでいて、殴る蹴るなどのDVまで行っていなければ、お母様の我慢できる範囲かも。いっそのこと思い切って、お母様に「現在幸せか?この先もずっと再婚相手と夫婦でありたいか?」と聞いてみてはどうでしょう?子供には窺い知れない夫婦の絆は確かに存在します。ただ、別れられない理由がその他に、もしもあるとしたら、それはきちんと聞いたほうが良いですね。会話は大切です。口に出さずに心配だけしていても、進展はないと思います。 また、umum2004さんはご両親と同居をしなければならない状態なのですか?まだ一人暮らしをされたことが無いのなら、ぜひ、ご実家のお近くでも良いですから、少し離れたところからご両親のことを客観的に見てみてください。案外二人の仲の良い部分が見えるかも。口喧嘩をしない夫婦とする夫婦、どちらが多いかなんてことはわかりませんが、要は程度問題でしょう。許容範囲を超えるか超えないか。それは、お母様の器の大きさと性格によりますね。
お礼
fullmoon001さん、ありがとうございます。 暴力はないです。一方的に自分の意見を投げつけるだけです。ただ、人の意見を全く聞いてくれません。 私も20代後半なので一人暮らしを考えることがあります。思い切って出てみても良いかもしれませんね。
- nemutaiazarasi
- ベストアンサー率25% (777/3052)
こんばんわ あなたがお母さんのことを大変思いやっておられることに心打たれました。 心配でしょう、とても。 でもね、夫婦間のことは当人夫婦同志でしかわからないことなんですよ。 他人から見て「あんたら幸せなん?」と聞きたくなるような仲でも充分夫婦として長年生活されているご夫婦もいますし、反対に仲がとてもよろしいように見えても「上辺だけと」いうご夫婦もおられます。 ですから、「離婚する」とかそういうことはお母さん自身で決めなきゃならない事ですし、おかあさんしかわからないことです。 そういう仕打ちを受けてもまだ夫婦だからとおもっているかもしれないでしょ? そんな時にあなたから「離婚したら?」なんていわれるとずっと辛いですよ。 どうしても黙って居れないのでしたらお母さんに「なんかあるんやったら何でも私に言ってな。自分はお母さんの味方であり、自分にとって唯一の親なんだから」とかそういう風に言ってあげてはどうですか? それとね、世の中「意見が合わない夫婦」なんてゴマンといますよ。 喧嘩しもって、ごちゃごちゃ言いながらでも何十年夫婦としてやってこられているご夫婦の方が多いのでは?とも思えます。 他人から見ただけではなかなかわかりかねるもの。 それが夫婦でもあるんです。 彼の娘さんに話すものもちょっと?・じゃないでしょうか? 相手が言い様におもってくれれば問題無しですが、もしかしたら言葉のひとつで(こういう風にあなたが言ったとかで)相手が悪く受け止めこじれてしまう・・という危険性があるとも思えます。 これは彼とお母さんの問題なのであなたはあまり他人に意見を言わない方が賢明ではないでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 私は自分の家だけ特殊と思っていたところがありました。 夫婦のことは夫婦にしか分からない・・・ですね。 これからも母を支えになれるように温かく見守ろうと思います。
お礼
ありがとうございます。 温かいお言葉をいただき感謝いたします。 母の子供は私一人なので、支えていけたら良いなと思います。