- 締切済み
今読んでも面白く色あせてない昔の漫画を紹介してください
タイトルのとおり今読んでも面白く色あせてない昔の漫画を紹介してください。 ジャンルは問いません。 だいたい10年以上前ぐらいのからお願いします。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
みんなの回答
- moechiyan
- ベストアンサー率0% (0/10)
そーですねー私も漫画大好き人間ですから、数えあげればキリがないんですが、やっぱ鎌田幸美先生の<ノアール>のシリーズですかね・・現在はレディース(大人向け)の漫画でがんばってらっしゃいます。お話しは、両親を亡くした大富豪の美青年が薔薇に囲まれた屋敷に住んでいます。でも盲目なので、盲導犬の代わりに黒ヒョウを連れています。別荘や知り合いを訪ねてあちらこちら旅をしますが、ただ旅をするのではありません、人を泣かせたり、死に追いやったりして甘い汁を吸っている悪い人間を成敗していきます。毎回のファッションもすばらしく長い黒髪をなびかせて「これはボクからのプレゼント」といって大量の黒薔薇を成敗した屍のまわりにまいて立ち去るのです。(うーんインキュバス)これがニュースにならないわけがない 世の人々は大富豪の坊ちゃんがそんなことをするなんて微塵もおもいませんが、ただ一人それを見抜いてる刑事がおり、逮捕しようと追い掛け回します・ってえカンジです。おもしろいですからぜひ、BOOKOFFや古本屋さんで探して読んでみてください。あと吉田秋生先生の<カリフォルニア物語>もアメリカの青春映画を観ている様で良い作品ですよ。
- torokyu
- ベストアンサー率50% (2/4)
すでに出ていて重複しているものもありますが…。 ・ガラスの仮面(美内すずえ) すさまじいエネルギーを発する少女漫画です。魂に訴えかける作品です。絵柄は最近のものより初期の頃のほうが良かったと思いますが、作品自体の求心力は衰えていません。 ・賭博黙示録カイジ(福本伸行) 絵はおそらく女性受けしません。少なくとも上手い絵ではありません。そしてギャンブルの漫画です。でも、ギャンブルに縁のない人でも分かりやすいような漫画で(黙示録編は「じゃんけん」です)、ページをめくる時に心拍数が上がったのはこの漫画が初めてです。 ・ドラえもん(藤子F不二夫) 文句無く児童漫画の金字塔だと思います。今後これを超える児童漫画は出ないのではないかと思えます。夢のある物語、愛のある登場人物、品のあるタッチ…全て最高です。子供の頃は純粋に楽しめて、大人になってから読んでもシュールさを楽しめる、稀有な漫画です。ちなみに藤子F不二夫の別の短編SF漫画もとてもいいです。 ・船を建てる(鈴木志保) もうなかなか手に入らなくなってしまった本です。コロンとしたかわいらしいアシカが主人公の、不思議でアメリカンでおかしくてじんとくる漫画です。コマ割りやページの処理の仕方、美しい黒、凛とした白、きっぱりとした線がとても心地よい漫画です。最初はコマを読む順番が分からなかったりしましたが、ページ全体を眺めた時のアートな感覚と、可愛くて間抜けな登場人物たちの対比が新鮮です。 ・BASARA(田村由美) 少女漫画でこれだけ粗いタッチ、そして男性を男性らしい線で描ける人はなかなかいないと思います。かなりの数の登場人物を描きながら、その一人一人がとても魅力的であり、ご都合主義が微塵も感じられない力強い壮大な漫画です。田村由美の漫画は龍之介シリーズもちょっとじんときて、心温まる短編で読みやすいです。残念ながら、最近(といっても2年ほど読んでませんが…)のこの人の漫画はなぜかこの作品のようなオーラが感じられません…。私の側のチャンネルが合わなくなったのかもしれませんが。 ・鉄コン筋クリート(松本大洋) ゆがんだ線が力強く、デフォルメを大胆に施しながら忠実に現実を切り取っている、そういう画風の人です。物語は単純明快ではありませんが、訴えかけてくるものが確かであり、主人公二人(クロとシロという少年)の絆の強さを心地よく感じます。この人の作品(ピンポンとか、日本の兄弟とか…)は、主人公?が対になってお互いが補完しあう、ゆるぎない信頼感だとか信念だとか、言葉で表しきれないまっすぐさがあります。何より登場人物がみんなかっこいいです。 ・風の谷のナウシカ(宮崎駿) 壮大な物語であり、その世界観の確かさは驚きます。空を飛び、風を操ることのできるお姫様(正確には族長の娘)、しかも頭もよく、剣も強く、何より心優しい、そういうありえない聖女を堂々と書いてなおかつ説得力があります。 ・ファイブスターストーリー(永野護) これも壮大な世界観です。1巻から巻末に物語の年表が付いています。巨大なロボット(モーターヘッド)を操る騎士とファティマ(人造人間)や神々の何百年にもわたる物語が、1巻の時点ですでに決定されているのです。その物語をぶれることなく描き進めている漫画です。最初は癖のある絵柄に感じましたが、読み進めるにつれ、ロボットや登場人物の服装の美しさ、なまめかしさを秘めた肢体描写に魅入られます。
- ituka67
- ベストアンサー率32% (11/34)
佐々木倫子先生の作品 「動物のお医者さん」「おたんこナース」「Heaven?」 http://www1.odn.ne.jp/kamiya-ta/heaven.html http://www.cis.yamaguchi-pu.ac.jp/~kiyohara/animal.html この方の本は読まなきゃ損!といえるほどの名作です。特に「動物のお医者さん」は永遠に不滅ですね。 美内すずえ先生の作品 「ガラスの仮面」 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AC%A5%E9%A5%B9%A4%CE%B2%BE%CC%CC これも名作です。漫画界で知らない人は少ないんじゃないかなって思うほどの。 市東亮子先生の作品 「やじきた学園道中記」「BUT BOY」 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/%8Es%93%8C%97%BA%8Eq++++++++++++++++++++++++++++++++/list.html CLAMP先生方の作品 「聖伝‐リグベェーダ‐」 http://www.clamp-net.com/database/main.html CLAMPは知らない人なんていないのでは?と思うほどに有名ですよね。 CLAMPの最初の作品。私は「飛天夢魔」も持っていますよ。 以上、私の中の名作中の名作をあげてみました。
- dido
- ベストアンサー率24% (157/641)
既に挙げられている作品はおいて、まだ出ていないものを。 ★「スター・レッド」 萩尾 望都 (SF。地球と火星が舞台) ★「アラベスク」 山岸 涼子 (元祖バレエ漫画) ★「ファンシイダンス」 岡野 玲子 (若者と出家) ★「アンジェリク」 木原 敏江 (ルイ13世時代のフランス) ★「Sons」 三原 順 (”息子たち”の話。友情,肉親..) ★「陽の末裔」 市川 ジュン (”元来女性は太陽であった”) ★「夢みる惑星」 佐藤 史生 (SF)
- love-banana
- ベストアンサー率24% (7/29)
既に出ているものも沢山ありますが、 成田美名子 CIPHER(サイファ) アレクサンドライト 樹なつみ 花咲ける青少年 井上雄彦 スラムダンク 吉田秋生 バナナフィッシュ 秋里和国 THE BBB(ザ・バックレバークレーボーイ) 窪之内英策 ツルモク独身寮 那州雪絵 ここはグリーンウッド こんなところでしょうか
- goostav
- ベストアンサー率0% (0/0)
既に挙がっていますが私もオススメします!ということで。 ・ダイの大冒険 ・ぼくの地球をまもって(通称:ぼくタマ(地球と書いてタマ ・日出処の天子 ぼくタマはけっこうドロドロしたドラマがあります。 日出処の天子は同性愛に近親愛など、もっとドロドロしてます…;^^ ダイはジョジョと並んで、私の中の2本柱ですね~
- kumahot
- ベストアンサー率34% (100/292)
思いついたものを二つ。 窪之内英策『ツルモク独身寮』 青春モノ?ラブコメ…ですかね。キャラがみんな良いです。 小林まこと『1・2の三四郎』 初めは柔道、後にプロレスです。『1・2の三四郎2』もあります。こっちもおもしろいです。 両方とも笑えて、泣けて、オススメです。
- ahiru2005
- ベストアンサー率22% (18/80)
書いている方もいらっしゃるかもしれませんが、 田村由美さん「巴がゆく」 河合じゅんじさん「かっとばせキヨハラ君」 榊ゆうかさん「女冥利1994」 アニメでしか知らないのですが、 鳥山明さん「Drスランプ」です。 10年以上前のでないのがあったらごめんなさい。
- primadonna
- ベストアンサー率48% (44/90)
小林よしのり先生の『おぼっちゃまくん』 ギャグパワー! 全国から募集した「茶魔語」も楽しい♪ (>ω▼)ゞ```あの漫画とアニメは・・・私のバイブルでした!!
- sinonome
- ベストアンサー率22% (40/181)
かわみなみ(白泉社) シャンペンシャワー(全3巻) http://www.fukkan.com/vote.php3?no=1236 まだ、絵柄は不安定ですが、プロサッカーなんかない時代に、しかも少女漫画で、サッカー慢画でした! でも、キャプ翼とかのようではなく(w 独特なギャグ(?ものです。 ジョゼというキャラが面白い、、。 まり子闘争(ウォーズ) 全2巻 http://www.fukkan.com/vote.php3?no=4287 絵柄が格段に上手くなってます。 悪魔によって、運命の赤い糸が、こんがらがってしまいます。 それを直すために現れた、大天使ミカエル(どーみても、シャンペンシャワーのジョゼ。) その羽を飲んで、彼の姿が見えるようになった、まり子は、自分の赤い糸を直すべく、、、。 インナーカルテット http://www.fukkan.com/vote.php3?no=2489 多重人格ものですが、とても上手く描かれています。 川原泉(白泉社) お気楽な哲学者、川原教授の作品。 どれも捨てがたいのですが、最近 映画化になったということで。 笑う天使(ミカエル) http://www.albatros-film.com/movie/michael.html http://www.u-office.co.jp/~irana/ ANo.7さんの☆僕の地球を守って(日渡早紀) 当時、前世物の、大ブームになりましたね。 は今、次世代ストーリーが連載中です。 ボクを包む月の光 (絵柄がかわってしまってるので、なんともいえなのですが、、) http://www.hakusensha.co.jp/frame.html 魔夜峰央(白泉社) パタリロ!(いつたい全部で、何巻?) あ、まだ終わっていなかった、、。(W 現在、アニメも放映中ですが、、。 http://www.hakusensha.co.jp/frame.html 美内すずえ ガラスの仮面 終わんない慢画というか、単行本が6年ぶりとかに出てる。 恐ろしい演劇慢画。 アニメ放映中 http://www.hakusensha.co.jp/frame.html 和田慎二(白泉社) スケバン刑事(デカ) TVドラマで有名ですが、原作はぜんぜーん違うと思う。(w http://www.fukkan.com/vote.php3?no=6720 三原順 「はみだしっ子」シリーズ 当時は一応少女慢画だったハズだし、めちゃギャグだったりする事もあるのに。何度読んでも悩まされる。 独自の哲学がある。 残念ながら、作者の三原さんは亡くなられている。 http://www.t3.rim.or.jp/~hylas/Jun_Mihara/contents.html 昔、白泉社は(花とゆめ、ララ)はすごい作家さんいっぱいいたなーと思う
- 1
- 2
お礼
僕の地球を守っては一度1巻だけ読んだような記憶があるのですがあまり印象に残っていません。読み直してみたいと思います。当方、男ですが白泉社は男でも読めるものが多いと思いますね。