ベストアンサー 住むならどっち?(武蔵野線:東浦和vs京王相模原線:稲田堤) 2005/06/24 15:19 東京近辺で住環境のいい所を探しています。 便利さは問いません。子育て最優先で考えた場合どちらがお薦めでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー gyounosuke ベストアンサー率20% (1446/7021) 2005/06/24 15:39 回答No.1 どちらにも住んだことなくて、ただ通ったことがあるというだけの印象なんですが「京王相模原線:稲田堤」だと思います。 武蔵野線にはちょくちょく乗るんですが、車内の雰囲気が何となく荒んでる感じなんですよ。 私はおじさんですが、それでもちょっと引きます。 質問者 お礼 2005/06/24 16:02 早々のご回答ありがとうございました。 参考にします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし住まい賃貸・アパート 関連するQ&A 清瀬、東久留米、新座市で一番子育てしやすい町は? 東京都清瀬市、東久留米市、埼玉県新座市、またはその近辺で子育てしやすい街はどこだと思われますか?(子育て支援制度・住環境面において)できれば、理由も教えていただければありがたいです。よろしくお願いします 菊名駅vs竹ノ塚駅 東京の日比谷線の神谷町まで勤務するのですが、、、、、菊名駅か竹ノ塚駅か、、、 この場合、どこに引越しするのがベストでしょうか? 平日朝の8時30分位までに日比谷線神谷町駅に通勤します。 もうすぐ、子供が生まれますので、 (1)子育てしやすい (2)座って通勤できる (3)家賃が安く治安や環境がいい 上記の(1)~(3)が優先順位なのですが・・・ 座って通勤できるということで、足立区の竹ノ塚駅と横浜の近くの菊名駅が 調べると、日比谷線の始発があるということが分かりました。 安く住めて通勤にも便利な場所としてどちらがお勧めでしょうか? 関東はよく地理的によく分からないので、お詳しい方いらっしゃい ましたら是非ご教示ください。 よろしくお願い致します。 京王線飛田給駅(南側)周辺の 1 普段の買い物の便利性教えてください 近くにおおきなスーパーがあるとか 2 空気がきれいかどうか 3 静かかどうか 以上教えてください(住環境として) 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 京王沿線で住むには何処の駅が良いですか? 今年の10月初旬に物件を探しに上京します。 住環境が良く(悪くなく)京王線の通勤圏内の地域を教えてください。 東京は初めて住む為、色々な情報を頂ければ幸いです。 勤務地:新宿 家族 :4人家族(幼稚園・小学校) 引越し:奈良→東京 その他:子供が住みやすい環境 京王線飛田給駅(南側)周辺の環境 以前にもうかがって十分納得しておりますがもう少しおしえてください 1 普段の買い物の便利性教えてください 近くにおおきなスーパーがあるとか 2 空気がきれいかどうか 3 静かかどうか 以上教えてください(住環境として) 横浜線沿線(橋本駅・相模原駅・淵野辺駅)で住みやすい所 来年横浜線沿線(橋本・相模原・淵野辺)で引越を考えています。 駅からバスでもかまわないのですが、子育て、買い物に便利、環境がいい等おすすめの地域があれば教えて下さい。 できれば町名もおしえてください。 逆にファミリーにおすすめでない地域があればあわせてお知らせください。 よろしくお願いします。 都内で引っ越します。子育て環境、通勤に便利な所でマンション購入予定です 引っ越します。マンションを購入するため、子育て環境がよく通勤にも便利な所を探しています。現在、主人が内神田勤務で浅草在住ですが、将来品川勤務になる可能性も出てきました。浅草は通勤には便利ですが、商業地なので子育てにはどうかな?と疑問です。マンション購入するため、内神田、品川の両方に通勤可能(出来れば乗りかえなし)で子育てしやすい環境(公園、幼稚園など)を探しています。東京にも引っ越してきたばかりなので、事情が全く分からず困っています。アドバイスお願いします。 京王線沿いで探しています! 5月から夫の勤め先が渋谷になり、急きょ家族で引越しをすることになりました。職場からの通勤も考え、京王線沿いか京王井の頭線沿いあたりで・・・と考えていますが、貯蓄もほとんどなく家賃8万円くらいで探さなければなりません。府中の辺りだとワンルーム以外もそのくらいで探せる・・・との情報を得たのですが、実際はどんな感じでしょうか。小学2年生と1歳児の子供がいるので、なるべくなら子育てに環境のよい地域に住みたいと思っています。ほかにもお勧め情報がありましたらぜひ教えてください。(なにぶんにも東京についてまったくの素人なので・・・) あと、府中からだと通勤ラッシュが大変なんですか?特急(?)かなにか早く行けるものも通勤時間帯には走っていないとのコメントも耳にしたのでそちらの情報も教えてください。 南アルプス市周辺の住まい 山梨県に転勤することになりそうです。 職場は南アルプス市です。 現在は夫婦二人住まいで子供はまだおりませんが、近々欲しいと思っています。 通勤は車なので多少離れていても住環境(治安、買い物の便利さ、交通、子育て)を重視しようと思っています。おすすめの地域をご存知の方がおりましたら回答いただけるとありがたいです。 名古屋に住むとしたら・・・ どのあたりがオススメでしょうか? 主人の仕事の都合で名古屋に転勤することになりました。 主人の会社は名古屋駅近辺です。 1歳の娘がおりますので比較的住環境のよい所を 希望してます。 過去の質問を検索しましたら名東区がおすすめとありましたが・・ どうぞよろしくお願いいたします。 名古屋に赤ちゃん連れで住むならどこがいいですか? ご覧いただきありがとうございます。 このたび主人が名古屋に転勤となりました。 事業所が千種区にあるのでその近辺がいいかと思うのですが、 なにぶん東京から出たことがないのでまったく土地勘も知識もありません…。 また10か月の赤ちゃんが一緒なので現地に行くこともままならないため、 住環境や利便性のいい、住むのにおすすめの場所を教えていただければと思います。 希望としては、 ・治安がよい ・子育てがしやすい(行政補助、公園などの設備、小児科、自然があるか等々) ・家賃相場がそこまで高くない(会社の規定で家賃は9万円まで) ・できれば名古屋駅からのアクセスがよい 色々と調べてみましたが、ご飯がおいしい、住みよいなどの意見が多く 少し楽しみになってきました。 おすすめスポット、またここは気を付けたほうがいい!などもあればお願いします。 多くなってしまい恐縮ですが、よろしくお願い致します。 大阪府茨木市の住環境 引っ越し先を検討中なのですが茨木市の住環境や住み心地、 お勧めの小学校中学校区などありましたら教えて頂きたいです。 子育て世代が多い地域はどの辺りでしょうか? 友人から聞いたのですが安威?と言う所は団地が結構多い様ですが 雰囲気はどんな感じなんですか? (不動産屋に団地が多いところの校区は余り良くないと言われたので・・) 追手門学院の周辺(安威小・耳原小・福井小・郡小・西河原小)の住み心地や 住環境もご存知でしたら教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 京王相模原線について 家を京王相模原線、小田急多摩線で探しているものですが、なぜ横浜線、相模線、京王相模原線が走っている橋本より、永山や南大沢、唐木田等の方が相場が高いのでしょうか? 市ヶ谷→相模原 以前、教えてgooで相模原→市ヶ谷の通勤ラッシュ回避の乗り継ぎ方法を質問させていただき、回答も頂けて大変助かりました。 東京勤務は始めてなもので、逆方向の路線についても質問させてください。 夜7時30分から9時30分ころの間に市ヶ谷を出発するとして、相模原に到着するために最も座席に座れる可能性の高い乗り継ぎの方法はどのようになるでしょうか? yahoo路線図なので調べてみましたが、東京勤務が始めてなのもあり皆目検討つきません。 東京近辺の通勤経験に長い方がおられたら、お勧めの乗り継ぎ方法を教えて頂けると大変助かります。私、腰痛持ちなもので、最短時間でなくても座席に座れることを重視したいと思っております。 お知恵を貸して頂きたく、よろしくお願いします。 浜松へ転勤 浜松へ転勤する可能性が出てきました。 まったく知らない土地なので、教えてください。 ●30代夫婦、まだ子供はいませんが、今後の事を 考え、子育てしやすい地域(環境、治安) ●勤務先が中心地だと思うので、電車の便が良い所 ●両実家が東京の為、新幹線、高速道路の便利な所 お勧めのお店、レストランなども教えて頂けたら 嬉しいです☆ ここはダメ!!情報もお願いします。 京王線の【府中駅】【聖蹟桜ヶ丘駅】【高幡不動駅】のいずれかで賃貸マンションを検討中です。 京王線の【府中駅】【聖蹟桜ヶ丘駅】【高幡不動駅】のいずれかで賃貸マンションを借りるべく検討中です。 以下の点について、具体的に詳しく教えていただけると助かります。土地勘が全くないので宜しくお願いします。 (1)家賃相場(単純に府中>聖蹟>高幡となるのでしょうか?) (2)治安および住環境 (3)交通の便(特に都心方面。例えば、通勤ラッシュの時間帯に上り電車の特急に乗る場合、府中から乗ると座れないが、高幡不動から乗ると座れたりというようなことはあるのでしょうか?) (4)買い物の便利さ (5)子育て・介護 もちろん人によって主観は変わってくると思いますが、あくまでも参考にさせていただきたいと思っています。 貴重なご意見宜しくお願い致します。 武蔵野市について 来年の3月ぐらいに、東京の武蔵野市に引っ越すことになりました。 武蔵野市の北町5丁目付近に引っ越すのですが、最初はあの有名な吉祥寺に近いということで 喜んでいました。 ですが実際現地に行って見てきたところ、近くに中学校やセブンイレブンとかはあるものの 他は畑とかがたくさんありとても吉祥寺とは思えませんでしたし、 今住んでいる所とたいして変わらない風景に驚きました。 あの近辺に住んでおられる方、あるいは行った事がある方に質問です。 同じ吉祥寺でも駅から離れてるあの辺はたいしたこと無いと思ってしまいましたが 実際住みやすい場所なんでしょうか? 埼玉県深谷市について こんど、埼玉県深谷市に引っ越すことになりました。 東方近辺を考えています。 最寄駅は籠原駅のようで、始発もあり便利そうだなーと思っていますが、子供の教育環境なども将来考えなくてはなりません。 県北では公立中学などが荒れているところがあると聞きますが、 深谷市ではどうでしょうか。 また東方近辺の住環境はどうでしょうか? お住まいの方、ご存じの方教えてください。 東京寄りの千葉、お勧めエリアは? 来年、結婚予定の彼とマンション購入を計画中です。 彼の勤務地が成田空港、私の勤務地は東京23区内なため、双方の通勤に便利な千葉の東京寄りのエリアを想定しています。 将来子供を育てることも考え、治安、住環境の良さも重視したいです。 お勧めのエリアなどありましたら、ヒントをいただければと思います。 ●京王沿線で住むには何処の最寄り駅が良いですか? 何方かご存知の方がおられましたら教えてください。 今年の11月から関東で住む為10月初旬に賃貸物件を探しに東京に行きます。 住環境が良く京王線の通勤圏内の地域を教えてください。 東京は初めて住む為、色々な情報を頂ければ幸いです。 勤務地 :新宿 家族 :4人家族(幼稚園・小学校) 引越し :奈良→東京 通勤時間:60分以内を希望 家賃 :13万円以内(共益費・駐車場込み) その他 :子供が住みやすい環境(治安がよい) お近くにお住まいの方、以前お住まいになられていた方、是非とも情報提供よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 住まい 引越し新築一戸建て新築マンション中古住宅・マンションリフォーム・リノベーション賃貸・アパート不動産売買・投資その他(住まい) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
早々のご回答ありがとうございました。 参考にします。