• ベストアンサー

肝臓(胆嚢)異常の治療について

シーズー12歳雌です。体重は6キロです。 3月に血液検査をしたところ、肝臓(胆嚢)の数値が異常値でした。 3月からの5回の検査で、 GPT-Tが199,127,130,257,130、ALP-Pが1894,2101,1935,3308,2707です。 現状、症状らしい症状はなく、食欲もあり、散歩も毎日2回いっています。 薬の投与を続けているのですが、ごらんの通り、ほとんど数値に変化がない状態です。 昨日姉が他の病院に連れていったところ、 太り気味だからやせればよくなる、といわれたと言いました。 こちらの方がお金がかからないので姉としてはこちらの言い分を押してきます。 ただ、わたしも、お金をかけさえすれば良いとも思いません。 それほど強い薬というわけでもないような薬だけで、4週間に一回も、ほとんど変化のない検査に毎回1万ほどかかります。薬は毎日でも、けんさは3ヶ月に一回ぐらいで良いのでは、とも思ってしまいます。 今後どうすればいいでしょうか。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17364
noname#17364
回答No.5

こんにちは。 まあ、とにかくあなたから声を出して、ご希望を伝えないことには始まりません。獣医は出来る限りご要望に応えるようにするでしょう。もし医学的な理由があって希望に添えないのであれば、それをあなたに説明するでしょう。 患者さんによって、毎週、いや毎日でも検査してください!という方もいれば、半年に一度しか来たくない、という方もいます。しかしそうした希望は患者さんの方から伝えて頂かないと、獣医は知るよしがありません。 遠慮されることは無いですから、よくご相談なさってください。

initial-B
質問者

補足

ずいぶん間があいてしまい申し訳ありません。 例えば、半年に一度しか来たくない、という患者はどう思いますか? やはり気にくわないのでしょうか? ナントカ一回は断ってみたのですが・・・ 検査はやはりしたいという感じなのです。 だからといってきっちり管理しているかというと、 過去の結果と照らし合わせているわけでなく、 そのたびの結果しか見ていないようなのです・・・ (今回は高いですね、という割に後で過去のを見ると2ヶ月前と同じだったり・・・)

その他の回答 (4)

noname#17364
noname#17364
回答No.4

こんにちは。 勘違いされては困りますが、手術すりゃあいいってもんじゃないですよ!だいたい病気の詳細が分かっていないのに、何をどう手術するんです?効果がてきめん??この獣医は何の病気を想定しているのでしょうか。 もうすこしましな説明をお伺いだと思いましたので詳しく書きませんでしたが、レントゲンと腹部エコーで肝臓に病変が考えられるなら、次ぎに進む検査は開腹をしての肝臓の生検です。これは病理検査を目的にしたものであって、治療ではありません。この病理検査を基にどのような肝疾患なのかを判断し、それにあった治療をします。肝炎や脂肪肝などの場合は投薬を中心とした内科療法になります。限局的に腫瘍が存在するような場合は手術が有効な場合もあります。いずれにしろ、いきなり何かを摘出すれば治るってものではありません。ここに書いた以外にも、もちろん、様々なケースが考えられます。 ただし、全てのケースで必ず開腹・生検が適用になるわけではありません。患者さんの状態やレントゲンとエコーの結果次第で様々な対応が想定されます。病変が穏やかで症状を示していないなら、対症的な治療で様子を見ることもあるでしょう。 とにかく、もう少し獣医とコミュニケーションを取り、ご不明な点はお聞きになった方が良いですよ。複数の獣医の意見を聞くこともお勧めいたします。

initial-B
質問者

お礼

そうですね。 私も悪いのですが、 どうもよけいなとを言うと、すごいことをされてすごいお金を要求されるような気がして。。。 収入がとても低いので、びくびくしてしまうんです・・・ ただ、お答えいただいた内容で、 少なくともレントゲンとエコーをとったことはぼったくりではないとわかりました。 (姉はぼったくりだというのです) 実は別の手術をしたばかりで、急にまた手術となると、負担が大きいと言うこともあって(先生言) 症状もでていないようだし、薬でしばらく様子を見ていきましょう、 ということでした。 検査におよそ8千円ほどがかかり、薬が4週間で3千円ほどです。 検査は毎回した方がいい、ことはわかります。 (人間でもそうですよね。) 検査は3ヶ月にいっぺんぐらいに減らすのはだめなんでしょうか・・・ それかせめて、今4週に1回なのを5週に一回とか・・・ そういう提案は獣医師にはあまりおもしろくないのでしょうか?

  • bulhana
  • ベストアンサー率27% (14/51)
回答No.2

上記の情報だけでは何とも判断できません、もう少し詳細を教えてくださるといいのですが・・・ ただ、数値的に言って、肝臓になんらかの病変があるように思います。人間ですと、肝炎や脂肪肝、肝癌などがGPTの上昇を示します。 その原因に合った治療がなされてるのか否かを判断するのが必要かと思います。ただ、12歳という高齢なので、できる治療も限られてくるのではないかと思います。 太り気味だからやせたら治る・・・とは到底思えません。そのようなレベルを超えてると言っていいでしょう。やはりなんらかの治療は必要かと思います。 また、肝臓は「沈黙の臓器」と言われるように、症状が出る時はすでに手遅れな場合が多いです。一見、何ともないように思えても、数値から判断するとあまり言い状態には思えません。もし、積極的な治療を望まれるなら、それなりのしかるべき病院へ行くことをお勧めします。 今の投薬は治すのが目的ではなく維持・悪化防止を目的でやっているのでしょう。主治医とも相談して、家族がどうしたいか話し合ってみてはいかかでしょうか?

initial-B
質問者

お礼

>太り気味だからやせたら治る・・・とは到底思えません そうですよね。基準値から考えてもかなり異常値ですものね・・・ 後の病院はなにも検査せずの診断です。 検査してくれた病院では、 「飼い主は手術というと怖がるけど、リスクがあるだけに効果がてきめんなんです」 ということでした。 ずるずる、長引かせるよりも手術の方がいいかもしれませんね・・・

initial-B
質問者

補足

エコーとレントゲンを撮りまして、 やはり胆嚢が腫れている、とのことでした。 元気なようだから、しばらくは、薬で様子を見ましょうか、 ということでした。

  • bulhana
  • ベストアンサー率27% (14/51)
回答No.3

上記の情報だけでは何とも判断できません、もう少し詳細を教えてくださるといいのですが・・・ ただ、数値的に言って、肝臓になんらかの病変があるように思います。人間ですと、肝炎や脂肪肝、肝癌などがGPTの上昇を示します。 その原因に合った治療がなされてるのか否かを判断するのが必要かと思います。ただ、12歳という高齢なので、できる治療も限られてくるのではないかと思います。 太り気味だからやせたら治る・・・とは到底思えません。そのようなレベルを超えてると言っていいでしょう。やはりなんらかの治療は必要かと思います。 また、肝臓は「沈黙の臓器」と言われるように、症状が出る時はすでに手遅れな場合が多いです。一見、何ともないように思えても、数値から判断するとあまり言い状態には思えません。もし、積極的な治療を望まれるなら、それなりのしかるべき病院へ行くことをお勧めします。 今の投薬は治すのが目的ではなく維持・悪化防止を目的でやっているのでしょう。主治医とも相談して、家族がどうしたいか話し合ってみてはいかかでしょうか?

noname#17364
noname#17364
回答No.1

こんにちは。検査は血液検査だけでしょうか。 少なくとも腹部のレントゲンとエコーの検査は必要だと思います。その結果次第で投薬で様子を見るのか、それとも積極的な検査に進むのか、考える必要があるでしょう。年齢のこともありますから、そのあたりは良く獣医とご相談下さい。また、肝臓自体の異常以外でも肝臓の検査値が上がる病気がありますから、そちらの鑑別診断も重要です。 おそらく強肝剤と呼ばれるの類の薬を処方されているのではないかと思いますが、こうした薬は対症的な治療ですから、これらだけでは改善はあまり見込めません。やはり肝臓の状態を見極め、それにあった治療をする必要があります。 担当の獣医とよく相談されるとか、高次医療機関を紹介してもらうなど考慮されても良いでしょう。

initial-B
質問者

お礼

レントゲンとエコーもやりました。 後の病院は、なにも検査せず、肝臓の数値が悪いらしいという情報を聞いたのみの診断です。 それに見合った治療ともうしますと、やはり摘出でしょうか? とりあえず症状がでていない状態なので、手術は考えていないということでしたが・・・ (全くというわけではないですが)

関連するQ&A