- 締切済み
授乳がストレス
今一歳一ヶ月の男の子のママです。 粉ミルクは全然飲んでくれなかったので、ずっと母乳で頑張ってきました。そろそろ離乳食も完了したいのですが、牛乳もなかなか飲んでくれないし、もちろんフォローアップも。 いまだに夜は何回か起きて授乳しています。日中も何度授乳していることか・・・知恵もついて来たのかおっぱいの場所がわかるので、洋服を引っ張って探し出します。これは家の中に限らず抱っこしていれば外でも電車の中でも。外出がすごく嫌になってきています。ベビーカーに乗せていればもちろん大丈夫です。でもぐずって抱っこしてしまうと、服の中に手を入れてきたりと結構大変です。 食事も食べる量がとても少ないです。 体重や身長は標準より上をいっているので、今のところ心配はしていません。でもこれから先、断乳まで不安です。 断乳もどうやったらいいのかわかりません。 一歳を過ぎてもおっぱいに執着するのは、やむをえない事なんでしょうか。 このストレスはどうすれば和らげるのでしょうか? 主人の帰りはいつも深夜です。頼ろうにも無理です。 もう断乳はしてもいいものなんでしょうか? いろいろ書いてすみません。 どなたかアドバイスください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ebichu
- ベストアンサー率32% (759/2318)
がんばってますね。(^^) もう1歳になってますから、 一昔前ならば、まだあげてるの!?と 周囲が驚くくらいの年齢です。 が、最近は、卒乳といって、親の都合でなくて、 子どもが飽きるまでおっぱいをあげましょう! という風潮がありますよね。 でも、ママがそんなに辛いならば、断乳していいと思います。 ママの笑顔が子どもには大事でしょうから。 おっぱいへの執着は男の子の方が強いようです。 うちの子は3歳過ぎましたが、まだ辞める気はないようです。(--; でも、もうおっぱいなしで眠れるし、 喉が渇いたら、お茶や牛乳などを要求してます。 私もそろそろ、面倒になってきたので、 回数を減らしてもらってます。 片方のおっぱいを10数えるまで飲んで、 反対側も10数えるまで飲んだらおしまいという風にしています。 それが嫌ならあげないよ~と言うと、 渋々承諾して10数えるまで飲んでいます。 この方法は、1人目が2歳半頃にも試して 少しずつやめることができました。 でも、1歳1ヶ月だと、この手はちょっと無理ですよね。(^^; そろそろイタイイタイとかわかるならば、 おっぱいさんイタイイタイだから、 今日はちょっとだけねと言うといいかも。 昼間のおっぱいを減らすには、 とにかく外遊びがいいと思います。 あとは、そろそろ子供向けのお気に入りのおやつも あげるようにしてもいいかもしれません。 量を加減して上手に使うと、 おっぱいへの興味をそちらへ移すことも可能かも。 (でも、夜中寝ぼけてるときは難しいです) 少々泣かせっぱなしにしてでも拒否するという手もあります。 そういう断乳の仕方をするときは、 この日と1ヶ月前くらいから決めて、 カレンダーに印をつけて、 この日でオッパイバイバイだよと毎日教えます。 そうしてから、その日にバイバイさせます。 泣いてかわいそうだからとあげると、 泣けばもらえると思ってしまうので、 断乳したいときは、毅然とした態度でがんばりましょう。 あまりアドバイスになってないかも。(^^; 一人になれる時間がとれると、 育児に関するすべてのストレスが ちょびっとだけ軽減されると思いますが…。 ご主人様の休日に数時間でも預けられるといいですね。
- kazu3917
- ベストアンサー率9% (2/21)
満2歳まで授乳していました。 その間、離乳食なんて、ほとんど食べませんでしたし、 牛乳やフォローアップミルクなんて全然でした。 もちろん、夜中も2時間半ごとの授乳で、 上の子がいるので、昼間は眠たかったわ~~^^ 質問者さんのお子様、まだ1歳過ぎですよね まだまだ、「やむをえない事」ではなく、 母乳育児の子にとっては、当たり前の年齢だと思います。 お母さんのストレスになるのは、困りものですけどねぇ・・・ 基本的に、一人歩きが出来たら、断乳の時期と思っても良いと 言われたことがあります。 子供との一番大切な触れ合いの時期で、母乳育児が出来る・・・ 私にとっては、授乳の時間はかけがえのない時間でしたし、 この先、育っていくと、離れていくだけで、授乳時期のように ふれあう時間は、少なくなっていくので、断乳後はとても淋しい気分でした。 子供自身が、断乳の準備が出来ると、無理矢理離す時と違って とてもスムーズに断乳出来るんですよ^^ 「もう、おっぱいが無くても、大きくなれるんだよ?もうパイパイ辞めようね・・・」「うん」 その一言で、うちの子は断乳完了でした。 可愛い時間は、いま、この時だけ・・・ そう思って、もう少し過ごせませんか? ・・・私的な考えですみません。何のアドバイスにもなりませんが・・・ 良い育児をして下さいね^^ 追伸:私の通っていた桶谷式のHPです。 断乳の相談もして下さいますので、お近くにあるようでしたら、訪ねてみられてはいかがでしょうか? 参考までに^^
- 参考URL:
- http://oketani.smile.tc/
お礼
もう少し頑張ってみます。 ストレスは困り者だけど、不思議な事に母乳はちゃんと出てるみたいで、影響してないようです。こんな風に触れ合えるのも今のうちですものね。全ての回答に感謝したいので、ポイントでの差がつけられず申し訳ありません。本当にありがとうございます。
- kyouasu
- ベストアンサー率5% (1/17)
eriさん、毎日の育児お疲れ様です。 一歳ちょっとでおっぱいが好きなんて全然おかしくないですよ。 結構3歳近くまであげていた人いますよ~。 とはいえ、ママのストレスになってしまうのでは 思いきって断乳してしまってもよいのでは? まだ1歳1ヶ月だったら意外にあっさり離れるかも・・・(無責任ですみません) ちなみにウチの子は3人とも断乳した月齢はまちまちなのですが、全員断乳あとのほうが洋服に手を入れてくるのがひどくなりました。飲めない分感触でやりすごそうとしたのかな?なぜか人前でおっぱいあげるより人前で服をまくられる方がずっとイヤでした。
お礼
確かに洋服を引っ張られてブラが見えてしまう事がたびたび・・・電車の中だけは勘弁してって感じです。 全ての回答に感謝したいので、ポイントでの差がつけられず申し訳ありません。本当にありがとうございます。
- mokotikku
- ベストアンサー率9% (1/11)
2歳3ヶ月の娘がいます。 うちは1歳3ヶ月で断乳しました。 断乳するまで夜は1時間おきに起こされる日も珍しくなかったです。 >粉ミルクは全然飲んでくれなかったので、ずっと母乳で頑張ってきました。そろそろ離乳食も完了したいのですが、牛乳もなかなか飲んでくれないし、もちろんフォローアップも。 同じでした。 フォローは結局一切飲まなかったです。 牛乳も保育園でやっとこのところ飲めるようになってきたところですが、それまではおやつの牛乳を娘の分だけ一口ずつ別のコップにとり、飲めたら「すごいねー!!もう1口!!」と盛り上げてくれたり(通称:わんこ牛乳←わんこそばみたいだから)と色々工夫してくださったようです。ただチーズが好きだったのと、牛乳もシチューなどの料理に入れると大丈夫だったのでそれでちょこちょことらせました。 育児相談会でいただいたフォローのサンプルも離乳食に使いました。 食べる量が少ないのは、おっぱいをあてにしているからかも。 うちは保育園で一気に離乳食の量が増えました。園では食べないと他に食料がないのを娘なりに理解したのでしょう。 卒乳で一気に食事の量が増えたという話は他でも聞いたことがあります。 量は少なくてもそれなりに食べられる食材の種類が増えているならば、断乳を考えても良いのではないでしょうか? 断乳ですが、うちは義母の申し出もあり、義母の家に1泊させました。 その日は夜通しきっちり2時間おきに起きて泣いたそうですが、そのつどおんぶや抱っこで寝かしつけたそうです。 娘もおっぱいがない人の抱っこだからか、それであきらめて寝たようです。 その後家に戻って2日くらいは寝るときに爆泣きでしたが30分くらいで寝るようになり、そのまま断乳成功でした。
お礼
断乳のときは義母のお家でお世話になる予定でいます。 10月を目安にしています。本当に限界まで頑張ってみます。全ての回答に感謝したいので、ポイントでの差がつけられず申し訳ありません。本当にありがとうございます。
- tukinosato
- ベストアンサー率35% (5/14)
こんにちは(^^ 幼稚園に通う女の子のママです。 おっぱい・・・。うちも相当苦労しました~。 eri0319さんは男の子のママということでもっと大変だと思います。 男の子は力が強いから痛いしね(^^; 赤ちゃんはみんなおっぱいが好きです。うちの子はいまだにくわえてみたり、触ってみたり。周りで一番強烈だったのは、私のお姑さんが中学校に入ってからもお母さんのおっぱいを寝てるとき無意識で毎日触っていたとか。 私が断乳できたのは結局1歳9ヶ月のとき。 それまでおっぱいを飲む姿があんまり可愛くて決心がつかなかったんですが 身体的に痛いし辛いし、なによりうちの子も食べなかったんです。 冗談みたいですが赤ちゃんのころからほぼ毎日どこかで必ず一回は吐いてたし。せっかくためた母乳を簡単にケロケロと吐かれ、せっかく作った離乳食を吐かれ、熱があってもポカリも飲まなければ果汁も飲まない、白湯も飲まない・・・。もうあの頃の彼女はおっぱいが全て!という感じでした。 断乳するまでは、まず昼に飲ませる回数を減らしたかな。 これはとにかく公園などで思いっきり遊ばせるか、自分がひたすら付き合って遊んでやるか、目を他に向けさせること。はっきり言って乳をあげるより 大変かもですが、ミルクも飲んでなし、食べる量も少ないのに体重は標準とのこと。母乳がたくさん出てるんですね。 なのでおっぱいとおっぱいの間隔をとにかく伸ばして相手のお腹をひたすら空かせる。お腹が空いたら最初は離乳食の中でも好きなものをお腹いっぱい食べさせてあげる。この昼間におっぱいを飲まない生活にリズムができてくると大分楽になると思います。そのリズムをつけるまでがちょっと大変だったけど、一度はどこかで通らなければならない道、ファイトです! かなり役にたったのがおしゃぶり。おっぱいをあげてたときにはすぐ吐き出していたのに、やっぱりくわえるものがないと口さみしいんですね。昼間は大活躍でした。 お母さんの体も気をつけてくださいね。昼の間はもったいないですがおっぱいを絞って捨てていきましょう。でも一気に絞りすぎると体がどんどん乳を作ってしますので、こまめに少しずつ、パンパンに張って痛くなる手前状態を保つといいかも。すると体がだんだんお乳を作る量を減らしていってくれます。乳腺炎とかの心配もあるので搾乳方法は一度は本などで調べたほうがよいです。 後は夜の断乳は私は放棄しました。もう寝ながらおっぱいを与えていたので 夜泣きされるよりは、くわえさせちゃえ~、みたいな感じで(※^▽^※) で、ある日突然もう心の底から、あー!もう授乳いやだ!というときがあって、順番や手順を全てすっとばしていきなりおっぱいに油性ペンで(笑) 鬼の絵を描いてみました。かなり怖いやつ。水性だと意地でも消そうと試みる子もいると聞いたんで。うちの子には一発で効きました。 周りの人の話では、大きいバンドエイドを貼って乳首を隠したり、さらしをまいてしまったり、中には辛子をぬってもなめてとってしまったとか、超強力な子もいるみたいですが、本気でよし!断乳!と決心したら、なにより大事なのはお母さんの意思を強く持つことです。泣かれようが叫ばれようが。 普通はみんな1歳くらいで断乳するみたいですよ。早い人は1歳前にとっとと終わってるし、食べるのが好きな子はさっさと自分でやめちゃうみたいですしね。とってもうらやましいことに。月齢的にもそろそろ断乳の準備しはじめていい頃だと思います これは全て個人的なことで、断乳の仕方も十人十色なのであくまで少しでも参考になれば・・・ということで。 長々とゴメンナサイ。子供って本当に可愛いけど、育てるのって本当に大変ですよね。でも、少しずつですけど子供は確実に成長していきますから(^^)いつまでも今のままではないですよ♪大きくなるにつれてまた悩みは尽きないですけどね~(;;)お互い頑張りましょ☆
お礼
なんだかすーっとしました。 悩んでるのは自分だけではないって、頭ではわかっていたつもりでも、どうしても凹んでいく毎日でした。 断乳は秋に考えています。 頑張って遊び相手になって授乳間隔あけるように努力します。ありがとうございました。 全ての回答に感謝したいので、ポイントでの差がつけられず申し訳ありません。
お礼
いっぱい笑顔を向けられるように、しっかりしなくちゃって思いました。気負うことなくもう少し気長に考えて、言って分かる頃になったら徐々に離していこうかと思います。全ての回答に感謝したいので、ポイントでの差がつけられず申し訳ありません。本当にありがとうございます。