- ベストアンサー
日本学生支援機構について。
留学を検討しております。そのため情報収集をしていたところ、「日本学生支援機構」という独立行政法人の存在を知りました。 これは、文部科学省など国と密接に関わっているものなのでしょうか。概要を読んだりしましたが、いまいち分かりませんでした。 留学するなら、信頼のできるところからの情報をと望むこともあり、投稿しました。 回答をいただけたら、大変助かります。お願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以下のリンクの右側に沿革や事業の概要がかかれていますが(お読みになったかもしれませんが)半官半民のような信頼できる団体ですよ。 もともとは「内外学生センター」や「日本国際教育交換協議会」「国際学友会」などバラバラに活動していたものが、最近一つにまとまりました。日本の留学生受け入れの総合窓口として、日本の各大学と連絡をとっています。文科省からの奨学金はすべてこの機関を通じて大学に配分されています。 海外留学に関しても情報は確かだといえます。営利団体ではないので、ここを通じて留学するというような斡旋活動はしていないはずですが。
その他の回答 (2)
- machirda
- ベストアンサー率57% (634/1101)
現在、日本学生支援機構からの奨学金で留学している者です。 #1さんの回答でほとんど説明されていますが、少しだけ補足させていただきます。 この団体は、2004年に高校や大学での奨学金事業を行っていた日本育英会、日本国際教育協会、国際学友会などが統合してできた団体です。 独立行政法人ですから、いままで国(文部科学省)がやってきた事業を引き継いでいて、国とも密接に関わっている組織です。 この団体から受ける給付型の奨学金は、「準国費留学」扱いになります。 情報も信頼も確かな組織だと思いますよ。
お礼
回答、ありがとうございました。 準国費なんですね。いまのところ、学部留学は考えていませんが、行ったときに、調べてみたいと考えています。 留学先でも、お体に気をつけて頑張ってください! 私も留学できるよう、頑張ります。
- tnk_tk
- ベストアンサー率65% (464/704)
訂正です。 JASSOとして統合された団体の中に「日本国際教育交換協議会(=CIEE)」と書いてしまいましたが、間違いです。 「日本国際教育協会」の間違いでしたので、お詫びして訂正いたします。
お礼
詳しい回答、ありがとうございました。 なるほど。半官半民なのですね。今週末にでも、さっそく行ってみたいと思います。