- ベストアンサー
結婚後の両家の付き合い
現在、お付き合いをしている彼女がいます。 お互いの実家は、九州と北陸でかなりの遠距離です。 具体的な結婚の話はまだないのですが、 実家が遠距離ということで私の両親は結婚を 反対しています。 結婚後の両家の付き合いがお金や時間がかかって 大変だからという理由からです。 そこで、今後の参考のために、経験者の方に質問させてください。実家が遠距離でご結婚された方で、特に苦労されていることはありませんか? または、ほとんど気にするほどではないなどのご経験談をお聞かせいただけないでしょうか? 宜しくおねがいします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 うちは関東と四国の距離で結婚しました。 私の両親は、遠距離に反対というよりも驚きの方が大きかったです。 結婚後は、両家のお付き合いが出てくるのは仕方ない部分ではありますが、質問者さんのご両親が心配されるほどのお金や時間が掛かることは無いです。 強いて挙げれば、帰省するときに旅費が掛かるぐらいじゃないでしょうか? だから、そんなに気にしなくて良いと思いますし、縁あっ て遠い方と知り合ったのですが、自分たちの幸せの方を大切にして欲しいなと思います。 遠距離だと、地域的な考えの違いで苦労する部分はありますが、これは例え隣町の人だったとしても出てくる問題なので、2人で力を合わせて乗り越えていけば、ご両親にも分かってもらえると思います。 余談になりますが、苦労した点(してる点)は西日本と東日本の「味付け」ぐらいです(笑)
その他の回答 (5)
- maco-v
- ベストアンサー率20% (94/467)
こんにちは。 既婚・女です。 近距離で申し訳ないですが、コメントさせてください。 うちの実家とダンナさんの実家は車で40分くらいです。 それだけ近くてもほとんど付き合いはありませんよ。 さらに姉のダンナ様との実家の距離は歩いて15分くらいですが、 それでもそんなに特別な用はない限り行き来はないですね。 御実家は相手方とのおつきあいをしたいタイプのお家なのでしょうか。 それでも冠婚葬祭(それも親兄弟とか重要な)や、せいぜい御中元御歳暮やりとりだけだと思うので、 確かにお二人が帰省などでは大変だとは思いますが、 御実家がおつきあいで苦労されることはないと思うのですが・・。 帰省が大変でしたら、実家へは1年交代に行き来するとか手はありますし。 できる手はいろいろとありますので、2人の気持を大切にするのが一番だと思いますよ。 いい方向に行くとよいですね。
お礼
ありがとうございます。 距離の問題だけではないですね。 皆さんの回答も読ませていただき、 なんとなく気が楽になりました。 ありがとうございました。
- nakaikundaisuki
- ベストアンサー率8% (19/212)
両家の付き合いがない家とある家があると思いますが、 うちの場合、全くありません。 私と両親と義両親が会ったのは、結婚の挨拶、結納、結婚式の合計3回のみです。 結婚式後は直接連絡を取り合うことはしていません。 相手の親に対して、特に用事もないので・・・。 ダンナの実家が遠いのですが、帰省するときに私の親からお土産を預かる程度です。 そのお礼も直接ではなく、私たちを通じてになります。 今後もこんな感じでいいと思ってます。 これから先も、お葬式ぐらいでしか会わないと思いますよ。 これは親の考えにもよると思いますので、どんな付き合いを考えているのか、一度聞いて見られたらいいと思いますよ。
お礼
御回答ありがとうございました。 昔のように、しょっちゅう行き来するような 付き合いは減ってきてるんでしょうね。 参考になりました。 ありがとうございます。
- gang
- ベストアンサー率21% (135/637)
結婚しているお二人が それぞれの実家が遠くて苦労するのは判りますが、両家のご両親が苦労する場面は少ないんじゃないでしょうか。 お葬式と結婚式ぐらいしか思いつきません。 まぁ そういう時はご両親だけでなく親戚にも交通費出したりしますから物入りではありますけど…。 ご両親に具体的な事例を聞いてみては如何でしょうか?
お礼
御回答ありがとうございます。 なるほど、冠婚葬祭のときくらいですね。 参考になりました。 ありがとうございました。
- himetarou760501
- ベストアンサー率22% (47/205)
九州と北陸ですか?ぜんぜん近いですよ。 私なんて北海道と沖縄ですよ。ご両親が言うように実家の距離が離れてるだけで結婚を反対するのいかがかと思います。結婚は縁ですしもっと相手の人柄を重視しべきです。 そこで究極の選択。普通に美人で家庭的、自分を一生支えてくれる女性・地元の超美人。でも性格は最悪で家事は一切しないワガママ浪費女。ご両親はどちらと結婚すれというでしょうか?たとえが極端でしたが、要は実家がどことか関係なくその人が息子に相応しいかどうか見るべきですね。 ご両家のお付き合いは時々贈り物などをしたり手紙や電話でやり取りして、年に1度くらい会いに行けばいいじゃないですか。それでもグチグチいうなら「こうなったら父ちゃんも母ちゃんもこっちに来て住め!」って激を飛ばしてやりましょう。 いずれにしても貴方と彼女の幸せを優先にしてくださいね。 ちなみに私(北海道)の両親は主人のことを心底気に入ってます。いつも私をそっちのけで可愛がってます。 縁談が上手くいきますように♪
お礼
御回答ありがとうございました。 北海道と沖縄とは、ほんとに遠距離ですね。 親はそんなに強く反対してないのですが、 きっと孫の顔をちょくちょく見せに帰ってきて ほしいだけんでしょうね。 温かいお言葉に感謝です<(_ _)>
- yaburegasa
- ベストアンサー率44% (596/1335)
こんにちは。 結婚後、両家が頻繁に行き来するようなお付き合いは、あまり無いのではないでしょうか?! よっぽど意気投合したような場合は別ですが、普通は一般のお歳暮などの 贈答が有るか無いか位です。 結納なども、お二人のお住まいの場所(挙式も)に双方が集まる形が多いようですし、 相手方に行かなくてはいけないような付き合い事は、親のどちらかが 亡くなった様な場合くらいですよ。 こんな事で、大切に思う人を失わないように、 よくお話なさってください。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。 さほど気にする必要は無さそうですね。 参考にさせていただきます。
お礼
御回答ありがとうございます。 むしろ帰省する方が大変なんですね。 おそらく、親もこのような理由で帰省しなくなることがさびしいと思っているのかもしれません。 参考になりました。 (味付けも大事!) ありがとうございます!