• ベストアンサー

妊娠と服用漢方薬について(少し長いです)

教えてください。 私は子供は欲しい既婚女性です。 まだ産婦人科に行っていないのですが、生理が遅れ、検査薬で調べたところ、妊娠しているようです。しかし、去年にの11月に出血性膀胱炎になり、処置をしていました。その後改善されているのですが、ツムラの107(ゴシャジンキガン)を処方され、飲んでいました。定期的に膀胱炎でかかった病院には経過診察をしています。 1日2回朝晩飲むように処方されています。これを服用中に妊娠しました。しかし、ここ1,2ヶ月は飲んだり飲まなかったり。生理予定日が1日遅れた服用は一切やめています。 ですが、胎児に影響はあるのでしょうか? 流産したり、奇形児の生まれる等など、確立がこの服用のため多大になるということはあるのでしょうか? 聞く話によると、赤ちゃんが出来た次点で止めれば問題ないと言う人も沢山います。 しかし、本人は切実に悩んでいます。 どうぞ知識のある方教えてください。 宜しくお願いします。 *経過* 去年11月に膀胱炎。 その後治療。 治療薬としてゴシャジンキガンを服用。 1,2ヶ月前から不定期に服用。 最終生理開始日5月21日。 生理予定日6月16日~18日。 ゴシャジンキガンは6月15日服用を一切止める。 (その前も飲んではいませんが…気が向いたら飲むと言うことをしていました。) 体温高温期続く為妊娠検査薬を使用陽性反応6月18日。 現在に至る。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

妊婦に使用しないほうが望ましいという表現が薬に付いている説明書に記載されていますが… 催奇性については記載されていません。 明確に催奇性があるとはいえないが100%安全とは(流産の可能性も含めて)言い切ることは、出来ないと思います。たぶん…と大丈夫の前に付くと思います。 今現在内服をやめていて妊娠が継続しているのであれば流産への薬への影響は考えないでよい範囲かと思いますけど。自然発生の流産はこの限りではありません。 奇形も、もともと2%程度の確率で奇形は発生します。確実に奇形になる確率を数%増やすことがわかっている薬はそのことが記載されています。それほど大きな影響はないとは考えられますが、自然発生でもこれだけあります。自然発生との区別がつけられませんから…大丈夫と言い切ることは難しいんです。アルコールなどの方がよほど危険性が高いと思います。風疹とかも危ない。ビタミンAもサプリメントはやめたほうがよいです。←はっきりわかっていればこう書けるんですけどね。 大丈夫と書くことは無責任なことになるので出来ませんが、気になさりすぎて母体が体調を崩す方がよくないです。 医師も「たぶん」大丈夫としかいえないような気もしますけど…やはり泌尿器科でもらった薬でも産婦人科でお尋ねになるのが良いかとは思います。(妊婦に対する薬は産婦人科医のほうが良いです) どうしても不安が強ければ専門外来がある地区であれば、専門外来を受診するという手段もあります。 http://www.yomiuri.co.jp/iryou/life/li4c1901.htm

参考URL:
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/life/li4c1901.htm
kirara777japan
質問者

お礼

大変分かりやすく記載していただきありがとうございます。 昨夜泌尿器の先生に電話をして相談したところ、服用をやめ、生むことに専念してくださいとのことでした。気になり、胎児への影響を聞いたところ、自然で発生する場合を除いて、このことに関しては問題ないと思いいますよ、との言葉をいただけて嬉しかったです。ただ服用はしないこと、再発したら、その次点で又いらっしゃい。涙が出るほど嬉しかったです。 本当にありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • bob_n
  • ベストアンサー率35% (610/1732)
回答No.3

どうも、bob_nです。 漢方薬のようでした。 http://www.minohonosaru.com/kanpouykisu/tumuraekisu/tu-gosyajinnki.html のサイトに牛車腎気丸が載っています。 5に .妊婦、産婦、授乳婦等への投与があります。

kirara777japan
質問者

お礼

たびたび、ご回答ありがとうございます。 ご親切本当に嬉しいです。

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.2

ツムラ107番は、頻尿、排尿痛などの症状を 緩和する漢方薬ですが、妊婦、妊娠中には服用は やめた方がいいです。 成分中に含まれている漢方薬の中に、流産の恐れが あるものや副作用がでるものがありますが、 もともと産婦人科で処方される漢方薬は強い作用は ないので、気づいた時点で服用をやめればそれほど 心配はないと思います。 いづれにしろ、産婦人科に係っていらしゃるならば 医師に相談されるのが一番だと思います。

kirara777japan
質問者

お礼

ありがとうございます。 まだ産婦人科にはかかっていません。 ツムラ107を処方されたのは、泌尿器科の病院なのです。 現在は飲んでいませんが、それでも胎児への作用などはあるのでしょうか? 心配です。

  • bob_n
  • ベストアンサー率35% (610/1732)
回答No.1

http://www.jah.ne.jp/~kako/ にいっしょに飲んではいけない薬(禁忌薬)や、とってはいけない 食べ物 効きを強くしてしまうものや副作用が調べられます。 また いただいている薬の名前を検索すれば出てきます。

kirara777japan
質問者

お礼

私が検索しきれないのかもしれませんが、 ゴシャジンキガンをお薬は載っていなかったです。 ありがとうございます。

関連するQ&A